2025年1月30日木曜日

【進化論】繊細中の繊細/名前を売って金に変える/やりこみ要素満載のゲーム/座ったら書く/ストア派的思想が行間に/自意識は半値八掛け二割引/ひょうたんから駒

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和7年1月29日 平成進化論
(7783日(21年間)毎日連続配信、累計9155号)

■繊細中の繊細/名前を売って金に変える/
 やりこみ要素満載のゲーム/座ったら書く/
 ストア派的思想が行間に/
 自意識は半値八掛け二割引/ひょうたんから駒

 有限会社セカンドステージ代表取締役
 京都大学大学院在籍

     鮒谷周史(ふなたにしゅうじ)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■おはようございます、鮒谷です。

 引き続き、新規プロジェクトに注力中。
 完全に第二創業。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<今日のピークパフォーマンス方程式>

■繊細中の繊細/名前を売って金に変える/
 やりこみ要素満載のゲーム/座ったら書く/
 ストア派的思想が行間に/
 自意識は半値八掛け二割引/ひょうたんから駒

───────────────────


■今日は

 「昨日の日記(の抜粋版)」

 の中から、いくつかを
 ピックアップしてご紹介いたします。

 ご参考にして頂けるところが
 一つか二つはあるのではないかと、、、


 (ここから)
 ---------

 文章を書く際には、

 関係を築きたいと思っている
 対象属性の人が日常使いしている、

 言語体系や語彙に意識を向けるんよ。


 そこにミートさせる形で
 言葉をチューニングして発信するから、

 確度高く縁を持たせてもらえるのよ。

 あらゆるコミュニケーションの基本やけど
 意識している人、あまり見かけんな。

 ----------

 「繊細さん」こそビジネス向きなんよ。

 ワイは繊細中の繊細。

 就活中、2回も泣かされた(リアル)し、
 軽い皮肉を言われただけで
 一週間、尾を引いてたな。


 でも繊細だから弱者の痛みが分かるのよ。

 鈍感な強者はナチュラルに
 人の心を土足で踏みにじるから、

 勝っているように見えても
 そのうち沈んでいくよ。

 ----------

 目立って稼ぐのはぶっちゃけ難しくない。

 名前を売って金に変えるだけだから。

 ただ戦々恐々の上、悲惨な結末となる割合が
 相対的に高くなる。


 なので真の賢さは、

 目立たず、地位に就かず、
 肩書を求めず、

 自由に振る舞える環境づくりにあると
 思って生きてきた。

 最初から踏み外しとる以上、踏み外しようが
 ない安心立命の境地とも言える笑

 ----------

 不思議な話やが
 「そもそも」という言葉を冒頭に置くと、
 見える景色が変わるのよ。

 「そもそも、なぜこれをしてるのか」

 と自問すると、前提を思い出し、
 中長期的な視点がもたらされる。


 この単語を多用すると、
 行き倒れ確率がグッと下がり、

 確度高く目的地に
 たどり着けるようになるから試してや。

 ----------

 
 「繊細さん」は心を守る術

 (自己対話術と、がさつな者を
  寄せ付けぬ生活システム構築法)

 を身につけると良い。


 その上で繊細さは、
 粗雑で無神経な輩には決して真似できぬ、

 たとえばマーケティングや営業における
 徹底した顧客目線など、

 数多くの長所をもたらしてくれるので、
 そこで価値を作るとええよ。

 ----------

 読書する際、重箱の隅をつつくような
 読み方はせん方がいいよ。

 先に「はじめに/おわりに/目次」に目を通し、
 全体地図を頭の中に置いて、

 今はマップ上のどの辺を冒険しているか、
 そんな感覚で読み進めると良い。


 細かなことに拘泥すると(囚われると)
 骨子を掴みそこねて、
 時間の無駄に終わってまう。

 ----------

 人生を「やりこみ要素満載のゲーム」と
 捉え直すといいよ。

 広大なマップと自由度極大のゲーム。

 そこで好みのテーマを設定すれば、
 いくらでも楽しめる。

 退屈だと言ってる人あるけど、
 「無数のやりこみ要素」に気づいてないだけよ。

 「人生ゲーム攻略ガイド」として、
 ワイの垢も活用してくれよな!

 ----------

 座ったら書く。

 『ゴルゴ13』さいとう・たかを先生の
 言葉やで。

 以前に

 『秋本治の仕事術〜『こち亀』作者が40年間
  休まず、週刊連載を続けられた理由』

 いう本を読んでたら、
 出てきたもの。以下は引用。


 「僕には、生活のルーティーン
  というものがありません。

  これをやったからうまくいく、
  あるいはやらないとうまくいかない、

  というようなジンクスを信じないようにしています。

  仕事をはじめる前にコーヒーを飲んで、
  テレビを観て、これをやって、、、
  などということはなく、

  とにかく座ったら描くだけです。
  座ったら描く。

  この名言は尊敬する
  さいとう・たかを先生の言葉です。

  座ったら仕事をするだけ、、、
  非常にシンプルですが、

  漫画家だけではなく、
  あらゆる仕事に使える心構えなのでは
  ないかなと思います」


 「座ったら書く」めちゃ、シンプルよな。

 余計なことを考える暇を自分に与えず、
 身体に覚え込ませる感じ。

 ----------

 アウレリウス『自省録』は
 ワイの座右の書やで。

 ワイの文章、実は自省録を模しつつ、
 現代風にアレンジしとるつもりなんよ。


 いつか書こうと思っていたんやが、
 ちょうどいいのでこの機会に。

 見る人が見たら、ストア派的思想が行間に
 埋められているのを感じてたかもしれん。

 ----------

 ワイがスモビジ(スモールビジネス)に
 行き着いたのは、

 『自省録』を通して、皇帝アウレリウス
 (上に立つ者)の辛さ、大変さを、

 疑似体験させられたからやないか、
 とふと思った笑。

 ----------

 古典は、ええよ。
 最近のビジネス書100冊読んでも

 【今後なんなりと
  君を悲しみに誘うことがあったら、
 
  つぎの信条を
  よりどころとするのを忘れるな。

  曰く

 「これは不運ではない。しかしこれを気高く
  耐え忍ぶことは幸運である」(自省録)】

 みたいなパンチの効いた言葉には
 絶対、出会われへんからな。

 ----------

 他にも、

 【明けがたに起きにくいときには、
  つぎの思いを念頭に用意しておくがよい。

 「人間のつとめを果すために
  私は起きるのだ。」】

 とか、

 【いったい全体君は物事を
  受身に経験するために生まれたのか、
  それとも行動するために生まれたのか】

 とか。

 こうした数々の言葉が1000円未満で
 手に入る。ありえんよ。

 ----------

 焦点をどこに合わせるかで100%、
 人生決まるんよ。

 芸能情報を求めたら芸能界に詳しくなる。

 政治コンテンツを欲すれば
 政治に物申したくなる。

 事業にフォーカスしたら、収益が上がる。
 幸せを願えば、幸せに近づいていく。

 この世は常に単純で、
 求めたものだけ手に入る。

 難しい話なんか、どこにもない。

 ----------

 文章は書きたいことを
 書くんじゃないんやで。

 読み手が潜在的に求めているコンテンツを
 洞察し、丁寧に記し、推敲・校正をかけ、

 レトリックという名のパッケージに
 包んで届けるんだわ。

 主観を排し、客観に徹すること。

 自意識は半値八掛け二割引、
 くらいでちょうどいい。

 ----------

 波に乗り、完勝モードに入ることが、
 生きてる間に何度かはあるんだわ。

 そのとき手を抜かず、全資源を叩き込み、
 勝ち切らなければならんのよ。


 大気圏を突破し、
 安定軌道に乗せてから次を考えればいい。

 チャンスは焦らず待つ必要があるけど、
 時が訪れたら
 上昇気流を限界まで活用するんだよ。

 ----------

 起業直後、外出時にいつも
 「1億、1億、1億、、」と、

 右手の人差し指を立てて「1」の形に
 しながら唱え続けてたんよ。


 朝から晩まで「利益1億の出し方」を
 考え続けているうち、

 本当に1億超えの利益が
 出るようになったわ。

 具体目標を定め、
 自問自答の頻度と強度を極限まで高めれば、

 そこそこいけるんよ。

 ----------

 まとまった金が入ると、
 よほど注意しないと気の緩みが訪れる。

 ご多分に漏れずワイも緩みきったわ。


 カネを貸してくれとか、
 出資してくれとか、
 いい投資案件あるとか。

 言われるままに出しまくり、
 億単位のカネを溶かしたな。

 まだ30代前半〜半ばだったからよかった。
 60代以降なら詰んでたわ。

 ----------

 みんな商売を難しく考えすぎとるのよ。
 だから儲からん。

 求められてるものを渡すだけなんだから、
 トスバッティングと一緒やで。めちゃ簡単。

 相手主体で考える姿勢を習慣化することよ。

 求められる文字コンテンツすら渡せん人が
 商売できるはずがない。

 ----------

 経験則やけど、
 過剰なマーケティング上手から物を買うのは
 やめといた方がいい。

 マーケに力を入れすぎて力尽き、価値提供が
 疎かになっている会社が体感9割。

 何回、騙されたことか。

 高額商品は信頼できる友人からの
 紹介が一番やね。

 書いてるうちに、いろいろ思い出して
 腹たってきたわ笑

 ----------

 起業して名刺が変わった瞬間、
 見事に扱いが変わったのよ。

 今でも覚えとるのが、セミナーに
 参加して4人一組で進めるワークのとき、

 ●ニー、日本●命、トヨ●、の3人だけで話が進み、
 ワイは完全に空気扱いされたこと。

 これが世間か!と反骨精神を涵養したのが
 セミナーで得た最大の成果やったな。

 ----------

 具体的な数値目標を定めて
 毎日100回も200回も唱えてれば、

 嫌でもそこにたどり着くための
 ルートを考えるようになる。


 目標に近づけない人は、一日2回くらい
 しか目標について考えとらんのよ。

 100回考える奴と2回だけの奴、
 アンテナの高さ広さも、
 思考の量も深さも変わるから、

 得られる結果も変わるのよ。

 ----------

 口にすると現実化するのは本当。
 口に出さんから実現できんだけ。

 言えば意識がそこに向くし、
 「ひょうたんから駒」もある。


 20年ほど前、大学で教えたいと知人に話したら、
 その場で某大学の教授に連絡してくれ、

 とんとん拍子で実現したこともあったな。

 なんでも言ってみることよ。

 ----------

 事業が跳ねるとどこで聞きつけたのか、
 有象無象や魑魅魍魎が大量に現れて、
 カネをむしり取りにくるんだわ。

 起業して数年後、ケツの毛まで抜かれて
 大人の世界は恐ろしいと思ったもんよ。


 調子に乗ったワイが一番悪いんやけどな。

 以来、見る者を嫉妬させるくらいの、
 堅実&盤石&安全経営を貫いとるよ。

 ----------

 期待させて悪いけどワイ、
 異常なハードワーカーなんよ。

 経営者やから労基法の適用外。

 自由意志で18時間ぶっ通しでも
 働き続けられる。

 少人数高収益ビジネスが
 羨ましいとか言われるけど、

 適性ない人が同じことやったら地獄、
 てか無理やと思うわ。

 ちなみにワイは遊び感覚で
 ハードワークしとる。

 ----------
 (ここまで)


 
■以上、

 人生やビジネスについて
 真面目に考えている人であれば、

 (さらには
  一を聞いて十を知る人であれば)

 なにか気づいて貰えるところも
 あるのではないかと思い、

 紹介させてもらいました。



■ぶっちゃけ毎日、こんな事を考え、
 日記を書き続けたら

 【圧倒的な進化】
 
 を遂げるに決まってると
 思ってます。

 あなたもぜひ。


 今日も人生とビジネスを
 楽しもうやで!


───────────────

【当社よりご案内している各種音源について】

 https://ssdlfiles.s3.amazonaws.com/list_ongen.pdf

 より、ご確認下さいませ。


▼音源ダウンロード等でのご不明な点、トラブル、
 その他どんなことでも、どうぞご遠慮なく

 https://form.os7.biz/f/aa1e924b/

 から、お問い合わせ下さい。


■10万円以上のご予算にて
 音源購入をご検討下さっている方は

 【音源コンシェルジュについて】
 https://ssdlfiles.s3.amazonaws.com/concierge.html

 をご覧ください。

 まとめての音源購入を希望される方は
 こちらからお求めになるのが絶対にお得です。


▼「音源をスマホから聴くことができるのか、
 できるとすれば、どうやって?」

 とお尋ね頂くことがありますが、
 もちろん可能です。

 具体的な方法については
 (当方とは無関係の方の文章ですが)

 https://goo.gl/VU5pGy

 が分かりやすいと思いますので、
 ご参考までに。

------------------------

【鮒谷周史の、
(少人数・双方向制)年間プログラムについて】


 以下よりお申込み、
 あるいは、詳細の確認を願います。

【<オンライン受講版>詳細&参加申し込み】
 https://form.os7.biz/f/d1aed965/

【<音源受講版>詳細&参加申し込み】
 https://form.os7.biz/f/728f8021/

 ※参加下さっている方のご感想(ごく一部)
  雰囲気を体感いただけるかと思います
 https://ssdlfiles.s3.amazonaws.com/180404_testimonials_nenkan.pdf

 
▼正式なお申込みの前に、鮒谷に
 直接相談したい方は以下より申し込み願います。

 <年間プログラム「個別」相談会
  お申込みフォーム>
 https://form.os7.biz/f/b8b26ad4/

------------------------

【 鮒谷周史の、
  個別コンサルティングのご案内 】


<お申し込みはこちらから。
※6回コースがお得でオススメ、ほとんどの方が
 6回コースでお申込み下さっています>

https://form.os7.biz/f/6387a7fb/


<「個人のキャリア開発・独立起業」等の
 コンサルについてのご感想>
https://ssdlfiles.s3.amazonaws.com/testimonials_consulting_career.pdf

<「企業経営・売上増進・利益拡大」等の
 コンサルについてのご感想>
https://ssdlfiles.s3.amazonaws.com/testimonials_consulting_manager.pdf

<終日個別コンサル>
https://form.os7.biz/f/a418da3e/

<半日個別コンサル>
https://form.os7.biz/f/e887efc4/


┏━━━━━━━━━━━━━━━
┃【 広告掲載のお問い合わせ等 】
┃--------------------------------
┃■メルマガ「平成進化論」に
┃ 広告を出してみませんか?

┃▼号外広告   400,000円(税抜)

┃※詳しい資料をご希望の方は↓から
┃ https://ssdlfiles.s3.amazonaws.com/advertisement/index.html
┣ ━━━━━━━━━━━━━━━
┃■発行者からのメッセージとお願い:
┃ https://ssdlfiles.s3.amazonaws.com/message.html
┣━━━━━━━━━━━━━━━
┃発行者
┃株式会社ことば未来研究所・有限会社セカンドステージ
┃鮒谷周史
┃問い合わせ先 : https://form.os7.biz/f/aa1e924b/
┃※広告等でご案内しているサービス・商品を
┃ ご利用になってのトラブル等について、
┃ 当方では一切責任を負いかねます。
┃※解除はこちらから https://form.os7.biz/f/a36e9c71/
┃※特定商取引法に基づく表記 https://is.gd/6S1UfC
┃Copyright(c) '03-'24
┃2nd-stage & Kotoba Mirai Laboratory Co.,Ltd.
┃& Shuji Funatani All rights reserved.
┗━━━━━━━━━━━━━━━




◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎右肩下がりの時代だからこそ、人の裏行く考えを【平成進化論】
の配信停止(unsubscribe)はこちら
https://regist.mag2.com/reader/Magrddel?reg=unsubscribe_direct_footer&id=114948&e=kasasagi777%40gmail.com&l=hbp03fe602

0 件のコメント:

コメントを投稿