敵を知り己を知れば百戦危うからず(孫子)
地域の賃金相場を知ることで適確な戦いができます。
まずは、下記のセミナーに参加しましょう。
Webなので全国どこでも気軽に受講できます。
※日程を追加しました
[双方向Webセミナー]全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[題名] 「県別賃金相場と給料の見直し方セミナー」のご案内
[講師] 中川清徳(中川式賃金研究所 所長)
[Web] https://nakagawa-consul.com/seminar/123_web.html
島根県 9月11日(金)10時〜12時
鳥取県 9月11日(金)14時〜16時
岡山県 9月25日(金)10時〜12時
香川県 9月25日(金)14時〜16時
徳島県 10月14日(水)10時〜12時
高知県 10月14日(水)14時〜16時
[場所] 御社(Web会議式で行います)
[費用] 15,000円(税別) 人数不問
お申し込みの会社のご参加人数は何人でもOKです
Webセミナーはご希望により日程調整が可能です。
メールでご相談ください。
☆★☆────────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳 2020年8月31日号 VOL.4602
──────────────────────────────
よい○○は、才能を超えるのです。 佐々木常夫
○○に入る漢字2文字は?
(続きは編集後記で)
──────────────────────────────
[雇用契約] 雇用契約書を電子化したい
──────────────────────────────
A
2019年4月から労働条件通知書をPDFにしてメール送信することでも
可能となりました。
弊社は雇用契約書として署名捺印をしてもらっています。
時代の流れから、弊社も雇用契約書を電子化したいと考えています。
注意点はありますか?
B
結論 雇用契約書は従来どおり紙面で行う
2019年4月からは労働条件通知書は電子化でも可能となりました。
従来は書面で行うこととなっていましたので、国の施策としては
一歩前進といえるかもしれません。
しかし、通知書と契約書ではその効力に違いがあります。
労働条件通知書は厚労省が例示しているひな形を流用している会社が
多いです。文言から分かるように単なる通知です。
本人の同意を得たという証拠はありません。
労使関係のトラブルは、入社前の話と違うということが少なく
ありません。
たとえば、退職金を払わないと通知書に明記してあっても、
そんな話は聞いていないと抗議される可能性があります。
そのようなトラブルを避けるために、弊社は雇用契約書を作成し
労使の署名捺印をすることを推奨しています。
その雇用契約書に退職金は払わないと記載してあり、本人の
署名捺印がありますので、聞いた聞かないという話には展開しません。
最近は電子署名が普及しつつあります。
それを使えばペーパーレスになるので、便利なツールです。
しかし、電子署名はクラウド型の電子契約ソフトを使うのが
一般的ですが、個人で取得してもらうことは現実的ではありません。
電子署名は会社としてもコストがかかります。
法人同士での電子署名が一般化すれば、中小企業でもそれを
取り入れざるを得ないでしょう。そのような状態になったときに
雇用契約書などの社内文書も電子署名ですませんことで
よいと考えます。
(中川コメント)
電子署名のシステムは費用がかかります。
普及してから、導入を検討することで良いと思います。
──────────────────────────────
[Webセミナー]全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[題名] 半日版 就業規則の作り方 セミナー
[配布] レジメ89ページ 資料120ページ
[講師] 中川清徳(中川式賃金研究所 所長)
[料金] 24,000円(税別) 人数不問
[日時] 9月18日(金) 13時30分〜16時30分(3時間)
10月9日(金) 13時30分〜16時30分(3時間)
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/005_web.html
Webセミナーはご希望により日程調整が可能です。
メールでご相談ください。
──────────────────────────────
編集後記
──────────────────────────────
よい○○は、才能を超えるのです。 佐々木常夫
○○に入る漢字2文字は?
答え 習慣
よい習慣は、才能を超えるのです。 佐々木常夫
東レで私が課長だったとき、前田常務という人が、当時役員の中で
は最年少の56歳で社長になりました。役員2年目で、14人抜きで
東レのトップになったのです。
その前田さんが、一度、私を食事に誘ってくれたことがありました。
「56歳という若さで社長になって、大変でしょう?」
無邪気に聞いた私に、前田さんはこう答えました。
「俺は36歳で課長になった時から『社長だったらどう決断するか』
と考え、仕事をしてきた。もう20年間社長をしてきたようなもの
だから、大変なはずないじゃないか。何を言つてるんだ。お前は」
恐れいりました。実は前田さんは私がまだ新人だった頃に、課長や
部長をしていた人でしたが、当時から「何だか変わった人だな」と
感じていました。部下への指示や、会議の場などで、どうも他の人
とは違う言動が多かったのです。いつでも「社長の立場」で物事
を考えていたからでしょう。
何も同じように「社長の立場で考えよ」とは言いません。
しかし、一つ上の上司の視点なら、誰にでもできるでしょう。
日々の仕事に振り回されて、現場で、ただただ仕事をこなすのでは
なく、「上司ならどう考えるか」「部下として自分は、どう見えて
いるだろうか」と考えるのです。
日々、そんな上司視点の習慣を積み上げれば、ほとんどの人は、
自分の立場でしか考えていないから、同僚との差はどんどん開いて
いくことでしょう。
よい習慣は、才能を超えるのです。
(すぐ動くのはやめなさい 佐々木常夫著 青春出版社刊)
──────────────────────────────
[DVD] 慶弔見舞金規程つくり方セミナー
[録画] 65分
[講師] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[内容] 25ページ(慶弔見舞金規程ひな形を含む)
[価格] 1万円(税別)
[申込] http://nakagawa-consul.com/cd-dvd/dvd-18.html
◆─────────────────────────────◆
ご注意
◆─────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、
お役所の文書と同じになります。結局わかりにくい記事になり、
役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。
◆─────────────────────────────◆
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
◆─────────────────────────────◆
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
◎社長、上司があの人はすごいといわれるピカイチ情報
の配信停止はこちら
⇒ https://www.mag2.com/m/0000283000.html?l=hbp03fe602
0 件のコメント:
コメントを投稿