2021年2月25日木曜日

「サラリーマンで年収1000万円を目指せ」 世界観を広げる行はこれ。

年内最初で最後の動画キャンペーンをやります。『コミュニケーション編セミナー』と、
『10年後に後悔しない生き方セミナー』が割引きとなります。
さらにセットで購入されると、さらに割り引かれますのでオトクです。


詳細は、

https://mypage.mag2.com/htmlMagazine.do?issueId=162694453

https://mypage.mag2.com/htmlMagazine.do?issueId=162694460

をお読み下さい。このセミナーはどなたでも購入できます。

お問い合わせは、melma@bc.iij4u.or.jp までお願いします。



  ╋╋…‥・    ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋

           願望実現に補助線を引こう

           http://showon-sato.com
         ┃  サラリーマンで年収1000万円を目指せ ┃ 

         ・・・━ 第3637号 ━ ・・・

  ━━━━━━━━━╋…‥・    ・・‥‥…━━╋━━━━━━


おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ〜おん)です。

このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、
連載開始から12年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く
ようになりました。

その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を、2015年には同部門で
二位を、そして2016年と2017年にはキャリアアップ部門で一位、さらに2018年には同五位、
2019年には同四位、2020年も同六位と7年連続で受賞しました。

私がどんな人間なのか?はウェブサイトのプロフィールを読んで下さい。
http://showon-sato.com/index.php/about1/


バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って
いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます
ので活用して下さい。

http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/


成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは
読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。

http://showon-sato.com/index.php/g_books/download/

本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に
付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知
れません。

ツイッターは2つのアカウントがあります。

https://twitter.com/SatoShowon
こちらは私の日常をツイートしています。

https://twitter.com/salary_1000man
こちらはメールマガジンの過去ログを要約したモノを定時配信しています。

LINEでもメルマガを配信しています。ここでしか流さない情報も出しています。
登録は以下のリンクからどうぞ。

https://line.me/R/ti/p/%40qcy6795q

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

◆ 今日の前フリ ◆◇

昨日は久しぶりにクラシック音楽鑑賞会をやりました。といっても、音楽はほとんど聴か
ず、プロの楽器演奏者のウラ話にこちらが夢中になってしまい、あっという間に90分が終
わってしまいました。

今日の本文に書いたこととリンクするのですが、自分が知らない世界を垣間見ることに快
感を覚えたら、知的好奇心が拡大し、


  ● 知らない世界をもっと知りたい!!


と思うようになるんですよ。プロのクラシックの演奏家さんなんて、身近にいませんし、
そんな人と音楽談義をする機会なんて、フツーの人は持てないわけですよ。それを身銭を
切って聞くと、神経にビリビリと響くわけです。

昨日はたまたま歌手の話になりまして、歌手も歳を取ると声が出なくなって可哀想なこと
になるよねみたいな話から、声帯を絞って声を出すタイプの歌手は老化すると声が出なく
なるということを教えてもらい、それってどういうこと?とさらに深い話になりました。

結論だけ書いても意味がないんですけど、玉置浩二さんとか、小田和正さんのような歌い
方は劣化が少なくて、ビリージョエルみたいに絞り出すタイプの人はキツいだろうねなん
てことらしいです。

他にもバイオリン奏者とビオラ奏者の性格の違いとか、お互いが相手をどう考えているの
かという話も盛り上がりました。キッカケは、あれって似たような楽器だからどっちを弾
いてもイケるんじゃないの?というところから、ビオラの奏者は渋い艶のある音を出して
いるのはビオラで、バイオリンは忙しくチャカチャカ軽い音を出しているだけだろと内心
では思っているとか。

反対にバイオリン奏者は、ビオラってバイオリンが上手に弾けないからそっちに行ったわ
けでしょと思っているとか。で、プライドの高いのは圧倒的にバイオリン奏者だと。なん
たって3歳や4歳からひたすら練習を続けているという点で、ピアノと同じだと。

楽団でもバイオリン奏者は高学歴の人が多く(つまり有名な音大を出ているということ)、
楽器も高くてだいたい自前だと。そっかー、同じ高学歴でもピアノの人は自前ってことは
無いモンね、という話で盛り上がったり。

でもピアノはソロだけで、楽団に所属している人って極めて少ないけど、バイオリンは第
一バイオリンだけで10人以上いたりして、就職という意味ではバイオリンの方が有利だよ
ねとか。

こんな話をするために月に一度、おカネを払って拙宅に来ていただいているんですが、世
界観の広がり方は凄まじいモノがあると思います。


http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2021/02/3637_0225.jpg



☆ 自分の世界観を広げる

人間というのは案外狭い世界で生きているモノでして、自分が知っている、関わっている
ごくごく狭い枠の中で一生を過ごすのです。

そんな自分の住んでいる、所属している世界を深掘りすることをスキルを磨くと表現して
いるわけです。これはこれで大事なことですが、知っている世界だけ、自分が関わってい
る世界だけで生きると、人間がドンドン偏ってきます。

そうすると、自分の枠の中の世界だけが現実の世界であり、自分が知らない世界、関わっ
ていない世界でも、自分の枠の中の世界と同じことが起こっているはずだと考えるように
なるんです。サラリーマンで新卒で入社してそのまま20年、30年と同じ会社にいる人は、
かなりこうなっています。

その枠の中で幸せを謳歌している人はまだマシなんですよ。曲がり形にも幸せなんですか
ら。ところがその世界で落ちぶれたというか、思うように幸せになれていない人にとって
は、その枠の世界にしか所属していないことが苦痛になるんですよね。

本当は、そうなる前に自分の世界の枠を広げなきゃならないんです。それはつまり、知ら
ない世界に踏み込むということです。

そもそもこの世にはあなたの知らない世界が、無限といえるくらい存在するんです。その
ことを痛感したければ、以下のことを試してみて下さい。これは速読編セミナーで解説す
るひとつのワザなんですが、あまり実行する人はいないんですよね。


まずあなたの住む町で一番大きな書店に行って下さい。最低でも3フロア以上ある大型の
書店です。東京なら神保町の三省堂とか、大阪なら梅田の丸善ジュンク堂書店のようなと
ころです。

そしてここで売られている本の背表紙つまりタイトルを、全てひとつ残らず眺めるのです。
三省堂だと一階は雑誌が売っています。その雑誌のタイトルをひとつのコーナーあたり10
秒くらいで、ザッと眺めます。10秒ですから手に取る時間はありません。なんとなくこん
なタイトルの雑誌があるんだなということを知覚できたらOKです。すぐに横に移動して次
のコーナーのタイトルを眺めて下さい。

つまりカニ歩きをしながら、書棚の上から下まで漏れなく、ザアッと眺めるのです。気に
なった本があっても手に取ってはいけません。そんなことしたら時間がいくらあっても足
りませんから。あなたの目の前には天井に届くような高さの書棚が数百本あるのです。そ
の全てをスキップすることなく、全冊タイトルだけを目に入れるのです。マンガも、絵本
も、文庫本も、エロ本も、オタク向けの雑誌も、学術書も、専門家向けのディープな本も、
アイドルの写真集も、児童書も、学参も、その書店に展示されている全ての本のタイトル
だけを眺めるのです。


三省堂でこれをやった時には、開店から閉店まで掛かりました。あそこは6階建てなんで
すが、1階の雑誌と2階のノンフィクションと文庫、新書を見るだけでお昼になりました。
軽くランチ休憩を取って、3階から始まる専門書が大きなヤマ場です。ビジネス、政治、
経済あたりはまだどうにかなるんですが、法律、資格、思想、宗教、古典芸能、生活とな
ると何について書かれているのかすら理解できません。

4階が終わった頃に立ちくらみがしまして、酸欠状態になりました。本を一冊も手に取っ
ていないのに、背表紙に書かれているタイトルを眺めているだけなのに、文字情報が脳み
そに入ってきません。脳みそがオーバーワークでパンクした状態です。

夕方までゆっくりとコーヒーを飲んで、体力を回復させ5階と6階に挑みました。ここは理
工系の本や、コンピュータ関連の本があって馴染みがある一方、医学書や、学習参考書、
さらには児童書にマンガとボリュームがあって歯ごたえがありました。

最後まで眺め終わったのと、閉店のアナウンスが始まったのはほぼ同時でした。この日だ
けで、単行本を5冊くらい読んだような疲労感がありました。

さて、この行をすることで私の何が変化したのでしょうか?次回はここを解説します。



◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎
◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します
 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける
 などの行為は著作権違反です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
     
読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。
ありがとうございました。

佐藤正遠(さとうしょ〜おん)
株式会社メディウム・コエリ

Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
サラリーマンで年収1000万円を目指せ
☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ〜おん)
☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp
☆バックナンバーはこちらから
http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/
☆配信中止はこちら
http://www.mag2.com/m/0000258149.html

0 件のコメント:

コメントを投稿