2021年10月20日水曜日

【がんばれ建設】施工検討会と予算検討会はやり方を変えよ

───────────────[PR]─
【クイズ】あなたの知らない選挙の世界
投票日当日、一番乗りした人ができる特別なこととは?
https://i.mag2.jp/r?aid=a616916933fc6a
─[PR]───────────────

■■■■■■■■■■■■■■■■
がんばれ建設
〜建設業専門の業績アップの秘策〜
ハタ コンサルタント株式会社
降 籏 達 生
■■■■■■■■■■2021年10月20日
NO1859

本メールマガジンのバックナンバーは
以下をご覧下さい

https://www.hata-web.com/blog

お世話になっている皆様。
いつもありがとうございます。
ハタ コンサルタント株式会社降籏達生
(ふるはたたつお)です。

*************************************
今日の一言
「会議の生産性」
*************************************

会議の生産性を上げることは、建設会社にとって
重要なことです。

建設会社でよく行われる会議に「施工検討会」と
「予算検討会」があります。

「施工検討会」とは、工事を受注した後、できるだけ
早い時期に行います。
そしてできるだけ多くの施工アイデアを出し、品質、
原価、工程、安全、環境に対して有利となる施工方法
を検討する会議です。

一方「予算検討会」とは、実行予算を決める会議です。
協力会社への発注金額が妥当か、どの協力会社に発注
するのか、現場経費は妥当かを決定する会議です。

●「施工検討会」のダメパターン

このような施工検討会をよく見かけます。

部長から「何か良い施工アイデアを出せ!」
と言われて、会議室がシーンとなってしまう。
そのあと、勇気を出して発言しても否定されてしまう
のです。

「○○工法がよいと思います」
と若手のメンバーがアイデアを出すと、
「それは品質はよくなるけど原価が高いからだめ」
と課長がダメ出し。

「では、施工設備を大きくするとどうでしょうか」
と他のメンバーが勇気を出してアイデアを出したのに
「それは安全上問題がある」
と間髪入れずに課長が返す。

だんだんと発言数が減り、アイデアが採用されること
もないので、次の会議に持ち越されるといったパター
ンです。

このような進め方では、アイデアを出す人はいなく
なります。

施工アイデアを出す施工検討会では、アイデアの量に
こだわります。

「何か良いアイデアを出せ!」ではなく、「何でもい
いからアイデアを出してみよう」と問いかけ、最初に
「くだらない意見」を取り上げるのです。

そして最初の意見に対して称賛や歓迎のコメントをす
れば、参加者は「そんなアイデアでもいいのか」と思
い、次々にアイデアが出るようになります。

施工検討会の仕切りをするのは、部課長が行うので
はなく、将来のリーダー候補に指名したり、毎回ロー
テーションすることでチーム力を高めることもできま
す。

●「予算検討会」のダメパターン

「予算検討会」では発注する協力会社やその金額など
を決めなければなりません。

それなのに「検討します」と言ったり「うーん」と
考えこんでいるようではダメです。

決定権がある人が参加しておらず、その場で決められ
ないのもダメです。

「予算検討会」で重要なのは、決定すべき人が必ず参
加し、必要最低限の人数で開催することです。

まず会議の冒頭で決め方を決めて、進めていくことで
結論が出ます。

多数決なのか、投資対効果で決めるのか、実現可能性
を優先すべきなのか、それとも最も上級職の人が決め
るべきなのかといったことをはじめに決めてから
「予算検討会」を進めます。

このように進めれば結論が出ます。



「施工検討会」のようにアイデアを出す会議
「予算検討会」のように決定する会議
を明確に分け、生産性の高い会議運営をしたいもの
です。



『AI分析でわかった トップ5%リーダーの習慣』
越川 慎司著を一部参考にしました。

*************************************
★技術コンサルタント・研修講師募集

業容拡大のため、技術コンサルタント(候補者)を
募集します。
土木、建築、設備、電気 施工管理技術者で
技術コンサルタント、研修講師への転身を考えている
方を求めています。

コンサルタント、研修講師未経験者歓迎です。
本社は愛知県ですが、他の地域にての遠隔就労でも
OKです。

詳しくはこちらからどうぞ。

https://hata-web.com/contact/
*************************************
★「建設技術者 キャリア別能力向上システム
2020年10月度版」最新版 無料提供中

施工管理技術者の年代ごと必要能力と育成方法を
一覧表にしたものを無料提供しています。

新入社員〜若手社員〜現場代理人〜工事部課長
〜経営者のキャリアプランに加えて
新入社員〜2年目〜3年目〜4年目〜5年目
のキャリアプランを記載しています。
教育計画作成の参考になります。

https://hata-web.com/careerup/
*************************************
開催予定のハタコンセミナー

いずれのセミナーも集合型、オンライン型を
選択できます。

◆技術提案 文章力・提案力 強化2日間コース

【名古屋】2021年12月7日(火)〜8日(水)

https://hata-web.com/open_seminar/2566/

◆建設業法 完全解説セミナー

【名古屋】2021年10月29日(金)

https://hata-web.com/open_seminar/3773/

◆工程管理・原価管理 基礎 2日間コース

【名古屋】2021年10月26日(火)、27日(水)

https://hata-web.com/open_seminar/22944/

◆工事部課長 組織管理力・人材育成力強化2日間
コース

【東 京】2021年11月 4日(木)、 5日(金)
【名古屋】2021年11月10日(水)、11日(木)

https://hata-web.com/open_seminar/2983/

◆建設業 社員教育体系〜必要能力・教育計画
〜作成2日間コース

【東 京】2021年12月 9日(木)〜10日(金)
【名古屋】2021年12月15日(水)〜16日(木)

https://hata-web.com/open_seminar/19398/

◆一流の技術者になるための 建設技術力強化
オンラインセミナー

【1】施工管理技術 1月18日(火)
【2】工期短縮 2月1日(火)
【3】技術提案 2月15日(火)
【4】交渉力 3月3日(木)
【5】原価低減 3月15日(火)
【6】工事成績 3月29日(火)

https://hata-web.com/open_seminar/24085/

************************************************
学習教材〜書籍、DVD〜

社内研修や自習にて活用できる建設技術書籍、DVDを
以下よりご覧いただけます。

https://hata-web.com/online-shop/

************************************************
【編集後記】
************************************************

今週いっぱいオンライン研修を実施します。
全国の方々のスキルアップができるようがんばります。

___________________
【無料ノウハウ集提供中】
本メルマガ読者に限定で、建設業向け
無料ノウハウ集を提供中です。

無料ノウハウ集の目次です
●人材育成手法
【新入社員育成の秘訣】
【若手社員育成の秘訣】
【現場代理人育成の秘訣】
【工事部長・課長育成の秘訣】
【現場コミュニケーション技術】

●業績アップ手法
【工事成績評定で80点を取る方法】
【技術提案で高い評価を得る方法】
【原価低減のポイント】
【建設業が ISO を活用して儲ける秘訣】

下記にアクセスしてパスワードを聞かれたら
「hatacon」
と入力してください。

https://hata-web.com/know-how-collection

●降籏 達生のプロフィールはこちら
https://hata-web.com/lecturer/607/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【発行】ハタ コンサルタント株式会社
 代表取締役 降籏 達生
【所在地】愛知県名古屋市中村区名駅4-2-28
 名古屋第2埼玉ビル
【東京支店】東京都中央区銀座七丁目15番8号
 タウンハイツ銀座406
【電話】052-533-9688 【FAX】052-533-9689
【ホームページ】https://hata-web.com/
【作者に直接メールする】furuhata@hata-web.com
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■購読・解除は、ご自身でお願いいたします。こちらからできます。
 まぐまぐ! → http://www.mag2.com/m/0000177186.html

■独自配信版メルマガも配信しています
https://hata-web.com/mailmagazine/
------------------------------------------------------------------------

 (以下、まぐまぐ!さんからのメッセージ・広告です)


━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まぐまぐ大賞2021 投票受付中!〜12/6(月)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年のNo.1メルマガを決めるのはあなたです!
早速このメルマガに投票する
https://www.mag2.com/events/mag2year/2021/form/form.html?id=0000177186

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎がんばれ建設〜建設業専門の業績アップの秘策
の配信停止はこちら
https://www.mag2.com/m/0000177186.html?l=hbp03fe602

━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽あなたにおすすめのメルマガ【Pickup!】
━━━━━━━━━━━━━[PR]━
●川島和正の近未来対策メールマガジン
https://regist.mag2.com/reader/Magrdadd?rdemail=kasasagi777%40gmail.com&magid=0000181856&reg=pc_footer2&l=hbp03fe602
※ワンクリックで簡単に無料登録できます↑

コロナの2021年でも16カ国を旅しながら毎月1000万円稼いだ川島和正が教える新時代の生き方

━━━━━━━━━━━━
『マネーボイス』人気記事トップ5
━━━━━━━━━━━━
丸亀製麺「うどん弁当」爆売れ!他社がマネできぬ味の秘密。"中食"制覇で業績V字回復、韓国撤退の裏に常識破りの経営力
https://i.mag2.jp/r?aid=a61652dad11658

冷蔵庫にカメラ機能は必須。中国家電「スマート化」に日本惨敗。健康・高級・ペットの3大トレンドで市場急成長
https://i.mag2.jp/r?aid=a61652dad14d02

優秀な人ほど日本を降りていく、岸田内閣「富の再分配」の異常性。国民や投資家は増税ではなく"稼げる社会"を求めている
https://i.mag2.jp/r?aid=a61652dad18b86

恒大集団どころではない、習近平の夢「一帯一路」が崩壊中。G7が中国に突きつける三行半、財力外交の限界露
https://i.mag2.jp/r?aid=a61652dad1be50

天才児をも殺す「親ガチャ」の現実。児童130万人が就学困難、なぜ日本はクソ運営で自ら弱体化するのか
https://i.mag2.jp/r?aid=a61652dad21c14

アイフルに1万円から投資可能。お金を「借りる側」に回ったアイフルの狙いと勝算は?-PR-
https://i.mag2.jp/r?aid=a6131f0a141e89

━━━━━━━━━━━━
注目の有料メルマガをご紹介
━━━━━━━━━━━━
●むらも農園のしょぼい百姓で行こう!
山奥暮らしの著者が、生きることを少しずつ楽にするヒントを発信。最新号では架空の田んぼづくり企画も進行中。
https://i.mag2.jp/r?aid=a61651d08e42f6&e=kasasagi777%40gmail.com
※ワンクリックで簡単にお試し登録↑

●武田双雲の極上機嫌になるための言葉
書道家として培ったマインドフルネスに至った気づきを伝える伝道師。日々の幸福度が上がる言葉を紹介中。
https://i.mag2.jp/r?aid=a61651d08e75bb&e=kasasagi777%40gmail.com
※ワンクリックで簡単にお試し登録↑

━━━━━━━━━━━━
人気ライブ配信 [まぐまぐ!Live]
━━━━━━━━━━━━
有料メルマガクリエイターの生配信が視聴できる!専門家の話を生で聞ける!

元証券会社社長・澤田聖陽氏『最新のニュースの中から投資に勝つニュースを読み解き、プロの視点で解説』【10月21日(木)19時半】
https://i.mag2.jp/r?aid=a616520ce31705

━━━━━━━━━━━━
注目の著者 独占インタビュー!
━━━━━━━━━━━━
「『しっかり食べて健康になる』という思い込みは捨てましょう」─上野啓樹氏
https://i.mag2.jp/r?aid=a616527a1edd2b

「組織に依存せず、ひとりで仕事を楽しみ、人生を謳歌する方法がある」─井ノ上陽一氏
https://i.mag2.jp/r?aid=a616527a1f0052

─────────[PR]─
睡眠で悩む人必見!睡眠の質を改善する
【ぐっすりずむ】が今ならWEB限定66%オフ!
https://i.mag2.jp/r?aid=a6164f8420ab82
─[PR]─────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【広告するなら、まぐまぐ!】━
大量に配信、確実な登録。メルマガ広告はクリック先のユーザー登録に強い!
30種類以上のメニューから、お客様に最適なプランをご提案いたします!
☆広告のお問い合わせ⇒ http://www.mag2.co.jp/contact/adinfo.html
☆メルマガ読者を増やす⇒http://www.mag2.com/sv/menu/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

0 件のコメント:

コメントを投稿