2021年10月22日金曜日
【会計士進化論635】まずは量から。そのあと質へ。
「共通言語」を持ちたいご友人等への
メルマガ紹介はこちらから↓
https://17auto.biz/zakiocpa/registp.php?pid=2
--
こんにちは!
尾崎です。
今日は、仕事。
明日の研修の準備など。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第635号 2021年10月22日
まずは量から。そのあと質へ。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■つけめんの「やすべえ」に、
2年ぶりくらいに行きました。
http://www.yasubee.com/
安定の美味しさで、
おすすめのつけ麺です。
■やすべえは、並盛、中盛、大盛が、
すべて同じ値段。
店によっては、並盛より少ない、
小盛もあります。
小盛だと、その代わりに、
トッピング1つが無料で付いてくるシステム。
■20代前半の頃は、
ほぼ確実に、大盛を頼んでいました。
なんと440g!
でも、ぺろりと平らげていました。
食べすぎて、午後の生産性は、
ガクッと落ちていた気がしますが。。。
■20代中盤〜30代前半は、
マラソンを始めたことで
体重を意識するようになったり、
午後眠くなるのも嫌でしたので、
基本的に中盛を頼んでいました。
それでも、かなりのボリュームです。
■昔は、それが当たり前でしたが、
昨日注文したのは、小盛。
並盛よりさらに少ない量です。
(確か180g)
物足りなく感じるかなぁ、
と思っていましたが、
杞憂に終わりました。
■トッピングの野菜も
けっこうなボリュームでしたし、
麺も、普通に満足できる量。
久しぶりのつけ麺を
堪能しました。
■小盛でも満足できるようになったのは、
歳を重ねたせいなのかもしれません。
自分が満足できるかどうかの基準が、
量から質へと変化したともいえます。
同じ値段なら、
多いほうがいいと思っていた時代もあります。
でも、いまは、逆。
少ないほうが、いい。
■量より質。
そう思えるようになるためには、
「量」を経験しなければならないと思うのです。
勉強にも似たようなところがあるかなと。
まずは量を確保するところから。
ある程度の量を重ねて、
がむしゃらに勉強してみる。
でもあるとき、限界があると気づき、
質を高めることに意識が向くようになるのです。
■そうなるまでは、基本的に、
量を追い求めていれば
いいのではないでしょうか。
最初から高い質を
求めたくなる気持ちもわかりますが、
ある程度の量をこなしているからこそ、
質の良さにも気付けるもの。
まずはごちゃごちゃいわずに、
量をたくさんこなしましょう。
まったく麺とは関係ない話になってしまいました笑。
【昨日のプロジェクト活動】
なし
【質を追い求めたくなるその気持ち
ぐっとこらえてまずは量から】
今日も人生と勉強を楽しみましょう!
----------------------------------------------------------------------------
【ご意見・ご感想、お待ちしています】
皆さまの、率直なご意見、ご感想、
こんな内容が読みたい!
などなど、ぜひお聞かせください。
このメールに直接返信いただければ届きます。
お気軽によろしくお願いいたします!
-------------------------------------------------------------------------------------
★毎日配信していますので、
もし届いていない号があれば、
「迷惑メールフォルダ」をご確認ください。
PCサーバーの都合で配信が停止してしまうことがあります。
その場合、別アドレスで再度ご登録をお願いします。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行者:尾崎智史
【YouTube】https://abfll.biz/brd/archives/wtroiq.html
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■メールアドレスを変更されたい方はこちらから
https://abfll.biz/brd/17s/zakiocpa/mail_change.php?cd=02TTEHal47mm2e
■当メルマガの配信解除をご希望の方は、
お手数ですが、こちらの配信解除フォームから
手続きをお願いいたします。
https://abfll.biz/brd/17s/zakiocpa/mail_cancel.php?cd=02TTEHal47mm2e
■ご登録いただいたメールアドレスは、
以下のプライバシーポリシーにより管理しております。
https://zakki-ni.com/mailmagazine_privacy_policy/
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿