2025年3月21日金曜日

【スキル×運】で年収1000万を目指せ! 変化は潮流のように。



4月26日に大阪で基本編セミナーを開催します。詳細は、

https://a04.hm-f.jp/index.php?action=ViewPublicBnMail&mid=3696&gid=2&aid=517

からどうぞ。


4月19日と20日にオンラインで速読編セミナーを開催します。詳細は、

https://a04.hm-f.jp/index.php?action=ViewPublicBnMail&mid=3720&gid=2&aid=517


からどうぞ。

4月27日に大阪で『10年後に後悔しない生き方セミナー』を開催します。詳細は、

https://a04.hm-f.jp/index.php?action=ViewPublicBnMail&mid=3726&gid=2&aid=517

からどうぞ。全てのセミナーはどなたでもお申し込みになれます。


━━━╋╋…‥・    ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋

           人生を激変させるための処方箋

           http://showon-sato.com

         【スキル×運】で年収1000万を目指せ!  

        ・・・━ 第 4608 号 ━ ・・・

━━━━━━━━━━━━╋…‥・    ・・‥‥…━━╋━━━━━━


おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ〜おん)です。

このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、
連載開始から17年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く
ようになりました。

その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を、そこから2022年まで
9年連続でキャリアアップ部門で受賞しています。そしてこの度、タイトルを改題し
【スキル×運】で年収1000万を目指せ! で第二幕を開けることとしました。


バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って
いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます
ので活用して下さい。

http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/


成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは
読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。

http://showon-sato.com/index.php/g_books/download/

本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に
付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知
れません。

2025年版良書リストをアップしました。こちらからダウンロードしてください。

https://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2025/02/2025ryousho.txt


ツイッターは

https://twitter.com/SatoShowon


そして2023年4月11日からポッドキャストを使った音声配信を開始しました。

https://podcasters.spotify.com/pod/show/satoshowon


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

◆ 今日の前フリ ◆◇

今日はこれから東京に向かい、夕方はマーケティングのグループに入っている方々とリア
ル懇親会に参加します。

翌日はセミナーなので、飲み過ぎないように注意します。

今回もギターを持って行きたかったんですが、荷物が多くて断念しました。ドクターキャ
ピタルとのジョイントセミナーに備えて、毎日練習を積み重ねていますが、昨日からメト
ロノームを使った練習を始めまして、一気に難易度が上がりましたね。リズムにピッタリ
合わないと気持ち悪いので、同じフレーズを何十回と弾くことになるんですよ。

それだけ繰り返せば、そりゃ指使いくらい勝手に覚えてしまうわけですよ。そろそろ新し
い曲にも手を出したくなって来たので、ギターに関わる時間がさらに長くなりそうです。

と、思っていたら、今週に入ってから生成AIの最新の動向を伺う機会がありまして、その
ツールの進化にドギモを抜かれました。今はメールマガジンとポッドキャストを使った音
声配信をやっているわけですが、音声配信は止めてメールマガジンのコンテンツをYouTub
e動画にするという選択肢が爆誕しました。

昨日はその準備とテストに4時間くらい時間を掛けまして、すっかりハマってしまったと
ころです。

これまた波動の収束で、ここ最近は、オワコン化しつつあるメールマガジンに代わるビー
クルがないモノか?と考え続けていたんですよ。そのひとつの解が目の前に出現した感じ
で、久し振りに背筋にビリビリと電気が走りました。



☆ 変化は徐々に起こるから

あなたの人生に於ける変化って、多くの場合徐々に起こるんです。特にあなたにとってポ
ジティブな変化は、微差ともいえる変化がゆっくりと起こるモノです。

だから変化の萌しを見逃さないようにすることが必要です。そんな小さな変化に気付ける
感度やセンサーを持たなければなりません。そのためにこころを調える必要があるんです。
瞑想や呼吸法なんてそのためにやるようなモノですよ。この二つをやっていると、自分の
身の回りで起こる小さな変化に気付けるようになりますから。

問題はここからです。そんな変化に気付いたら、次は何をしたら良いのか?この変化は、
潮流のようなモノですから、見た目には分かりません。潮の流れを海の上から肉眼で認識
できないのと同じです。しかし海に入っている存在は、その流れを感じることができます。
そしてこの潮流は、力強く物体を動かしています。

かつて江戸時代、エンジンのない北前船が嵐で難破し、舵も帆もない状態で、潮流にのっ
てカナダに辿り着いているんですから。これは実話で、小説家の三浦綾子氏が『海嶺』と
いう小説にしています。


海嶺
https://twitter.com/maaikkana/status/1883416993157795911


この潮流に逆らわないことが大事なんです。潮が自分に都合の良い方向に動き出した、そ
のことをキャッチしたら、その流れに逆らわず、波乗りをするかのようにして、身体を預
けたら良いんです。現実に存在する目の前の波に、上手に乗ることだけを考えて下さい。

この時に、自分で新たな波を作り出そうとしてはいけません。波は「乗るモノ」であって、
「作り出すモノ」ではありませんから。ここは非常に大事なポイントです。


上手く行き始めたら、ついつい調子乗って、自分の思う通りの波を作りたくなるんです。
それは禁じ手なんですよ。注意深く波の動きを観て、波の進む方に、目立たず、そっと身
体を預ける。そうすると何の抵抗もなく、力を入れる必要もなく、頑張る必要もなく、ふ
と気付いたらそちらの方向に動き出しますから。

波乗りをしていると、色々なイベントが発生します。そのイベント自体、潮流に乗ってや
って来たわけですから、それに抵抗しない、反対しない、イベントを邪魔しないことが大
事になるんです。そんなイベントの中には、不快なモノ、腹が立つモノもあるかも知れま
せん。これはあなたを試すためのイベントなんです。そんな不快なイベントがやって来た
時に、


  ■ ゴルァ、なんでこんなことになるんだ!


って態度を取ったらダメなんですよ。こんな時にはあたかも何もなかったかのように、ス
ルーするのです。腹を立てずに、足掻かず、もがかずに、そのイベントに極力関わらない
ようにして、それが目の前から消え去るのを待つのです。それは潮流に流されて近づいて
来た海のゴミみたいなモノなんですから、気にする必要がないんです。

私にも年に何度か、むかっ腹が立つようなことが起こりますよ。それに腹を立てるという
行為は、波に抵抗する行為であり、波を自分で作り出そうとする行為なんです。そういう
ことをすると、あなたはその海のゴミに絡まれて身動きが取れなくなるんですよ。やり過
ごしたらすぐに視界から消えて行きますから。そこまでのガマンです。そして消えてしま
ったら、もうそのことはこの世に存在していないことだとして、そのことを考えないので
す。これが波に乗るということなんです。

サーファーは、決して波に逆らいません。スキーヤーは、決して雪面に逆らいません。ど
のような波でも、荒れた雪面でも、それに順応するだけなんです。なんでこんな波が来や
がるんだ!って怒っても意味がないんです。

このことが分かると、一度捉えたあなたにとって良い波を持続させることができるんです。



◎このメールマガジンをご友人へご紹介下さるとうれしいです◎
◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します
 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける
 などの行為は著作権違反です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
     
読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。
ありがとうございました。

佐藤正遠(さとうしょ〜おん)
株式会社メディウム・コエリ

Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved.

━━━━╋…‥・    ・・‥‥…━━╋━━━━━━━━━━

【スキル×運】で年収1000万を目指せ!
☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ〜おん)
☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp
☆バックナンバーはこちらから
http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/
☆配信中止はこちら
http://www.mag2.com/m/0000258149.html

0 件のコメント:

コメントを投稿