───────────────[PR]─
\無料支援/「こども食堂」に10円の支援金を届ける
『こども食堂』が年々増えていくその理由とは…
https://i.mag2.jp/aZi1K
─[PR]───────────────
おはようございます!
働く人のブレない自分創りと想いの実現を支援する
ブレない自分創り★ライフコーチの坂上(さかうえ)です。
初めての方はこちらをどうぞ
↓
https://sakauehiroshi.com/coachmenu/index.html
○記事のご感想やあなたの「ひとこと」をお寄せください!
あなたの言葉があなたと私の力になります!
↓
https://my.formman.com/form/pc/sIDzt6tJ3eCkC1Yg/
************************
自分らしく生きるレッスン
3528号 あなたには自分に課したルールがありますか?
************************
◇自分らしくイキイキ生きることを
損なってしまうことの一つに
「自分に課したルールに縛られてしまう!」
ということがあります。
自分に課しているルールとはたとえば
-如何なる状況でも100%ベストを尽く
さねばならない
-周りの人に弱みを見せてはならない
-ともにいる人に注意を向け楽しませ
なくてはならない
-失敗をしてはならない
といったことです。
あなたはこういうルールを自分に課して
縛られてはいませんか?
私自身も、以前は自分にいくつも課して
いた気がします(>_<)
これらのルールは、小さいころの親の教育
から生じているかもしれませんし
自分自身で社会生活をしていく中で身に
つけてきたものかもしれません。
いずれにせよ、過度にきついルールに
縛られても良いことはありません。
のびのびと行動できず、本来出せる
能力を自分から引き出せなくなります。
その為には、自分が縛られている
かもしれないルールを
紙に書き出すことをお勧めします。
書き出したらたとえば以下の3つが出て
きたとします。
1.人に苦情を言ってはならない。
2.人からの頼まれごとを断っては
いけない。
3.常にベストをつくさなければ
ならない。
出てきたら、これを一つずつじっくり
とみて、
Q.そのルールは守る意義は何か?
Q.守ろうとすることによるデメリット
は何か?
Q.柔軟に守りやすいルールに変える
ことはできないか?
といった観点で自問自答してみましょう。
◇これを行うと
自分が縛られてきたルールを
-そもそも守るべきものなのか?
-守るとして、条件や制約をつけて
柔軟なルールにできないか?
を考えることができます。
条件や制約をつけるというのは
たとえば先ほど例に挙げた
「2.人からの頼まれごとを断っては
いけない。」
というルールに関して言えば、
-自分に余裕がある時は
という条件をつけるとか、
-1時間だけとか、半分だけとか
自分の負担を限定して引き受ける
とか
をルールに付け加える訳です。
如何でしょうか。
もしあなたが自分のルールに縛られて
不自由であれば
少し時間をとり、自分と対話をして
整理することをお勧めします^^
◆あなたがもし、自分が「どうありたいのか」「何が理想なのか」
良く分かっていないと感じるのなら、
私とのセッションを活用してください。
あなたにはあなた独自の個性・情熱があります。
それを真剣に見つけませんか。
様々な経験をくぐりぬけた私が、あなたの傍らで心から支援
致します。
先送りはそろそろ終りにして一歩前に進みませんか。
まずはオリエンテーションでお話しましょう。お待ちしています!
↓
https://ssl.formman.com/t/ljy8/
■プロコーチ坂上(さかうえ)今日のひとこと!
本日は、
マイコーチサービスのクライアントさん
から頂いた
ご感想メール (ご本人の許可を頂いたもの)を
ご紹介致します。
----- <ここから> ---------
昨日は、遅くまでありがとうございました。
職場のチームリーダーとしてどの様にまとめていけば
良いのかについて沢山お話ができて良かったです。
色々と悩みながら日々過ごしていたんですが、
坂上さんから
「自分が部下の立場だったら、どんなリーダーについて
行きたいですか?」
という問いかけをされたらば、自分の意見が明確に
なってきました。
自分が良しとするリーダー像にすぐになれるかは
分からないですが、
少なくても目指す方向性がはっきりとしたきがします。
(略)
ありがとうございました。
新たな気持ちで頑張っていきます(^^)/
<M.K さま アパレル関連勤務 女性>
------ <ここまで> ---------
M.K さん メールありがとうございました。
目指す方向性がはっきりできたということ
は素晴らしいです。
是非、新たな気持ちで前向きに取組んで
参りましょう!
さて、上記の M.K さまのメールにあり
ます様に
一人きりで悶々と考えを巡らしても
視野が広がりにくい場合があります。
こんな時は、自分の話をじっくりと
聴いてくれる方に
話をするのがいいですね。
もしその様な環境が無ければ、紙に
ひたすら書き出すのもお勧めです。
煮詰まった状況から抜け出すのには
アウトプットが有効です!
参考にしてみてください^^
ところで、今日のあなたはのびのびと
行動できそうでしょうか。
広い視野で焦らずに
今日も一日頑張りましょう!
あなたを心から応援しています^^
★ 「マイコーチサービス」ご案内
あなたが、あなたらしく凛として生きること、そして豊かさと喜びを感じる
日々を送ることを私が誠実にサポートします!
その為に「自分のありのままの状況」「自分のありたい姿」をセッションの
中で、あなたと私が二人三脚で明らかにするところから始めていきましょう。
マイコーチサービス人数限定 にて募集します。
まずは、無料オリエンテーション (詳細説明+体験セッション) を
お申し込み下さい。
↓
https://ssl.formman.com/t/ljy8/
サービスメニューと料金ご案内はこちらです。
↓
https://sakauehiroshi.com/coachmenu/index.html
★一歩踏み出すあなたを応援! プレコーチング相談室(無料)
あなたは毎日自分らしく活き活きと生きていますか?
そして、コーチングがあなたの人生に活かせるのでは?
と感じていますか?
もしも、
「今の自分を変えたい。でもどこから手をつけていいのか分ら
ない!」
「コーチングに興味がある! 自分の今の状態に役立つかを
確認したい?」
etc
こんな思いがあるのなら、私にお聞かせください。
プレコーチング (=コーチング一歩手前のアドバイス)
をメールでの回答という形で致します。
こちらからどうぞ
↓
https://my.formman.com/form/pc/v2u64tbShJ24tkpq/
★記事のご感想・リクエストなど
記事を読んでのご感想や「こんなことを記事にして欲しい」
というリクエスト、「もう少し詳しく教えて欲しい」などお寄せください!
あなたのメッセージが、私の力になります!
こちらからどうぞ
↓
https://my.formman.com/form/pc/sIDzt6tJ3eCkC1Yg/
お読み頂きありがとうございます。
あなたがブレない自分を創り人生を豊かに展開する
ことをずっと応援していきます・・・
----------------------
坂上(さかうえ)からのお願い
----------------------
この毎朝届く「自分らしく生きるレッスン」を
一人でも多くの方にお届けするために、
お友達にリレー(転送)していただけませんか?
一人でも多くの方々にこのメッセージをお読み頂き、
毎日を自分らしく生きて頂くことが私の願いです。
■お友達にご紹介いただく時の登録フォームはこちらです。
↓
http://www.reservestock.jp/subscribe/514
----------------------
◇メルマガの過去記事はブログで見られます。こちらからどうぞ。
↓
https://ameblo.jp/sakauehiroshi
----------------------
□発行者情報
坂上 浩
(さかうえひろし)
□ブログ
https://ameblo.jp/sakauehiroshi/entry-10917072755.html
□ご感想 お問合せ
sbet01@mbr.nifty.com までお気軽に
----------------------
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
◎自分らしく生きるレッスン
の配信停止(unsubscribe)はこちら
⇒ https://regist.mag2.com/reader/Magrddel?reg=unsubscribe_direct_footer&id=1310072&e=kasasagi777%40gmail.com&l=hbp03fe602
━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽あなたにおすすめのメルマガ【Pickup!】
━━━━━━━━━━━━━[PR]━
●【スキル×運】で年収1000万を目指せ!
https://regist.mag2.com/reader/Magrdadd?rdemail=kasasagi777%40gmail.com&magid=0000258149®=pc_footer2&l=hbp03fe602
※無料登録はこちらから↑
タイパ最高。仕事への姿勢を少し変えるだけですぐに稼げる手っ取り早い方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━
『TRiP EDiTOR』人気記事TOP3
━━━━━━━━━━━━━━━━━
韓国人が「日本が羨ましい!」と感じた意外なこと【日常生活編】
https://tripeditor.com/458325
中国人が日本の日常生活を見て「羨ましい」と思った5つのこと
https://tripeditor.com/458335
旧千円札のあの風景はどこ?都内から日帰りで行ける富士山が美しく映る絶景スポット11選
https://tripeditor.com/479300
━━━━━━━━━━━━
注目の有料メルマガをご紹介
━━━━━━━━━━━━
●人生がふわっと整う えまたまのカナダ便り
SNSでは語りきれないセルフケアや生き方のヒントを定期でお届け。えまたまのリアルお料理や、カナダの時事ネタ、現地のおいしいモノまで、私自身の体験とともにシェアしていきます。
このメルマガで届くもの
SNSでは言えない、ここだけの話… / HSPやパニック障害のコト / 喪失感の乗り越え方 / お気に入りカフェ / 国際結婚のリアル / BBQパーティー / おさんぽルート
などなど
読むだけで、肩の力が抜けて、自分らしく生きるヒントが見つかる。
https://mypage.mag2.com/ui/s/0001698541?att=0&d=1®=footer
※ワンクリックで簡単にお試し登録↑(初月無料)
●ゆりか「好かれる伝え方」
コミュニケーション、人間関係に悩んでいる人へ。伝え方を変えると人生が好転します。困難を乗り越えながら独立を果たした経験を活かし、「人間関係や仕事の悩みを解決したい」という方々に寄り添い、共感と具体的なアドバイスを提供中。
https://mypage.mag2.com/ui/s/0001698487?att=0&d=1®=footer
※ワンクリックで簡単にお試し登録↑(初月無料)
●服部みれいの超ハイパー私的通信
大人気メルマガが帰ってきた!
文筆家・編集者・服部みれいが贈る、超ハイパーな私的通信。人類が未体験ゾーンに突入する今、軽やかな周波数で暮らすヒントを発信。大人気のセルフケアはもちろん、気になるカルチャー、時事、食や農の話までたっぷりシェア。読むほどに活力がわき、「自分自身」に戻り、深い安心感へ導くヒントが見つかるはず。
https://mypage.mag2.com/ui/s/0001698325?att=0&d=1®=footer
※ワンクリックで簡単にお試し登録↑(初月無料)
━━━━━━━━━━━━
MAGMAGショッピングおすすめ商品
━━━━━━━━━━━━
【スマートウォッチ62%OFF 2,320円、加湿器44%OFF 1,832円、コーヒーメーカー43%OFF 3,992円】★新生活応援キャンペーン第二弾は家電・日用品が大特価★MAGMAGショッピングをチェック!
https://tinyurl.com/26pfqex6
─────────[PR]─
とんでもない量のライトアップで街ごと絶景に…
冬のシドニーを彩る光の祭典がいよいよ開催
https://i.mag2.jp/odvRL
─[PR]─────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まぐまぐ大賞2024 ついに結果発表
━━━━━━━━━━━━━━━━━
各ジャンルの専門家が勢ぞろい。総合大賞は誰の手に?
https://www.mag2.com/events/mag2year/2024/
注目の新人賞は?いま、このメルマガが熱い!
https://www.mag2.com/events/mag2year/2024/#rookieSection
0 件のコメント:
コメントを投稿