「共通言語」を持ちたいご友人等への
メルマガ紹介はこちらから↓
https://17auto.biz/zakiocpa/registp.php?pid=2
--
こんにちは!
尾崎です。
今日は、企業研修。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第1886号 2025年3月26日
接客業はこうでなきゃ
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とあるファミレスにて。
おそらくアルバイト?
の方が、私の席の割と近くで
皿を落としてしまい、
割れてしまいました。
■掃除をしつつ、
近くの席のお客さんに、
「お怪我はありませんか?」
と、周辺のすべての席に
丁寧に回っていました。
私も、確認された1人です。
■通路側ではない席に
1人で座っていましたから、
それなりに距離はある。
特に確認されなくても、
なんとも思わなかったでしょう。
■ただ、もしかしたら
破片は飛んできている可能性もあります。
そのアルバイトさんは、
それも考慮してなのか、
しっかり確認してくれました。
■マニュアルがあったのかはわかりませんが、
おそらくあの対応は、
マニュアルではなさそうです。
その人が確認すべき、
と感じてとっさに出てきた感じでしたから。
■こういうのが、
いい印象を作ります。
結局サービス業、
どれだけロボットが導入されても、
最後は人だと思うのです。
■ささいなことで、
お客さんが残るかもしれない。
失ってしまうかもしれない。
金髪の青年(少年?)に、
大事なことを教えてもらいました。
【接客の1つで印象大変わり】
今日も人生と勉強を楽しみましょう!
----------------------------------------------------------------------------
【ご意見・ご感想、お待ちしています】
皆さまの、率直なご意見、ご感想、
こんな内容が読みたい!
などなど、ぜひお聞かせください。
このメールに直接返信いただければ届きます。
お気軽によろしくお願いいたします!
-------------------------------------------------------------------------------------
★毎日配信していますので、
もし届いていない号があれば、
「迷惑メールフォルダ」をご確認ください。
PCサーバーの都合で配信が停止してしまうことがあります。
その場合、別アドレスで再度ご登録をお願いします。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行者:尾崎智史(オザキトモフミ)
【YouTube】https://abizmail.biz/brd/archives/wtroiq.html
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■メールアドレスを変更されたい方はこちらから
https://abizmail.biz/brd/17s/zakiocpa/mail_change.php?cd=02R7Q4x3pCU9Y8
■当メルマガの配信解除をご希望の方は、
お手数ですが、こちらの配信解除フォームから
手続きをお願いいたします。
https://abizmail.biz/brd/17s/zakiocpa/mail_cancel.php?cd=02R7Q4x3pCU9Y8
■ご登録いただいたメールアドレスは、
以下のプライバシーポリシーにより管理しております。
https://zakki-ni.com/mailmagazine_privacy_policy/
0 件のコメント:
コメントを投稿