2022年6月29日水曜日

【元三井住友銀行チーフエコノミスト】山口曜一郎先生をお招きしての資産運用勉強会

■こんばんは、鮒谷です。


 長らくメルマガ上で予告をしていた


 【お金はあるのに寝かせているだけ、
  そんなあなたのための、

  運や勘や思い付きの意思決定を排除し、
  原理・原則に基づく重心の低い
  資産運用勉強会】


 のお申し込みを本日より、
 受付け開始いたします。



■昨今の世界情勢の変化により、

 将来の経済状況について
 心配や不安が募っていらっしゃる方は、

 少なくないのではないでしょうか。

 (かくいう私(鮒谷)も、
  不安で不安で仕方ありません、、)



■長い間、続いたデフレ時代にあっては
 
 「銀行預金 一本槍」

 でも

 (資産運用を行わないことによる
  逸失利益はあったとしても)

 資産が大きく毀損されるといった
 ことはありませんでした。



■しかし、今は違います。


 世界情勢は混迷を極め、

 昨日の日経新聞朝刊の一面トップに
 デカデカと踊った見出しも

 【日銀、国債に一時含み損】
 
 というものでしたが、

 いよいよ国内外からの財政の信任に
 対する疑惑も大きくなってきています。

 

■帰結がどのようなものになるか、

 うまく着地してくれるのか、
 ハードランディングになるのか、
 クラッシュするところまでいくのか、

 私(鮒谷)のような者には
 伺い知る余地もありません。



■しかし影響は、やがて確実に、
 どういう形でかで、

 私たちの生活に跳ね返ってくる
 こととなるわけです。



■もはや円安や資源高やインフレは
 他人事ではありません。

 だからこそ、もしこれまで

 「銀行預金 一本槍」

 だった方があったとしても
 今後の乱気流に備えるためにも、


 手元のお金を寝かせるのではなく、
 
 かといって、

 運頼みや勘や思い付きでの投資(という
 名の投機、ギャンブル)でもなく、

 【原理・原則に基づいた
  重心の低い資産運用のあり方】

 について学ばれることを
 お勧めいたします。



■、、、なんて偉そうなことを
 言ってしまいましたが、

 私(鮒谷)もガッツリ、深く、
 学びたいと思っています。



■とはいえ、どのような先生に教えを
 請うべきかで結果はまるで異なります。
 

 ことに資産運用において、あれこれ
 うんちくを語っている人は数あれど

 「玉石混交」

 どころではなく、

 「石石混交、
  つまりほぼすべて石の中に、
  まれに『玉』が混じっている」

 そんな感じがしております。



■だからこそ、

 これまで正面から資産運用を
 学ぶことに腰が引けていたわけですが、

 
 いよいよ本格的に学び、
 実践しようと思ったのは、

 最近、ご縁を頂いた山口曜一郎さんとの
 出会いが大きいです。
 


■山口曜一郎さんのプロフィールは
 以下の通り。

 ご覧の通り、長らく

 「ガチの金融畑、投資畑のど真ん中」

 にて活躍してこられた方。


 (ここから)
 -----------------


 元三井住友銀行チーフエコノミスト

 慶應義塾大学経済学部卒
 ロンドン大学修士課程(金融学)修了


 1992年、三井住友銀行(当時さくら銀行)入行。

 法人営業、個人営業、起債業務、
 セールストレーダーを経たあと、

 エコノミスト、アナリストとして20年に
 わたって経済・金融市場の分析業務に従事。

 スイス、米国、英国、シンガポールなど
 海外駐在経験が豊富。

 帰国後は個人向け資産形成業務の
 企画・運営に従事。


 日経新聞、NHK、ロイター通信など、
 インタビューや寄稿多数

 日本証券アナリスト協会検定会員

 日本FP協会AFP
 (Affiliated Financial Planner)資格保有

 投資経験:株、債券、外貨預金、
      商品、不動産、など


 -----------------
 (ここまで)



■そんな山口さんにご多忙を承知で
 このたびメルマガ読者さん限定にての

 「プライベート勉強会
 (しかも全5回!)」

 の開催をお願いしたところ、
 ご快諾下さいました。



■勉強会の想定参加対象は

 「お金はあるのに寝かせているだけ、
  そんなあなた」

 です(笑)


 これは極端な例かもしれませんが、
 本質的には似たような方、

 つまり多少の資産運用(らしきもの)は
 行っているけれども、

 まっとうな金融&投資リテラシーを
 高めるための教育を自らに施さず、


 自分でも、こんなことをしていて
 本当に将来、安全・安心が担保される
 資産形成をできるのか、

 という不安や疑問のある方
 (じつは圧倒的多数派)

 を対象として企画した次第です。



■ですから、

 自分はもう長い間、
 資産運用を行ってきており、

 自分なりの説や論を確立しているよ、
 儲かって儲かって仕方ない、

 とおっしゃる方は
 「対象外」となります。



■そうではなく、
 まるで投資してこなかった、

 あるいは、投資らしきことは
 やっているけれども、

 なんとなく雰囲気で
 売ったり買ったりしている、

 という人は、


 広告まみれになっている
 金融雑誌とか、

 高額自社サービス誘導のための鬼のような
 バイアスのかかった投資教育本とか、

 を読まれる前に

 「王道=重心の低い資産運用」

 について学ばれることを
 お勧めいたします。



■とはいえ、

 ここまでの話だけだと
 なんだか分からないと思いますので、

 現時点において計画している
 勉強会のコンテンツ内容について、

 以下にご紹介いたしますので
 参考にしてください。


 (ここから)
 --------------------


 1.インフレ、円安
   改めて考える資産形成の重要性

 ▼預金にはリスクがない
  というのは間違い

 ▼何のために資産形成をするのか
  を理解する

 ▼資産形成をするとどうなるのか


 2.目標資産額の決め方
   〜必要なのは2,000万円?
    それとも1億円?

 ▼将来どのくらいのお金が必要なのか

 ▼間違いだらけの資産形成に注意

 ▼年間の収支やライフイベントを
  確認する


 3.資産を増やす、守る、その極意

 ▼必要資産額を把握し、
  どう資産運用していくかを考える

 ▼どのくらいの投資額で
  どのくらいのリターンを
  目指せばいいか

 ▼自分が取れるリスクに見合った
  資産形成


 4.マイ・ポートフォリオを作る

 ▼いよいよ自分のポートフォリオを作る

 ▼核となる投資とその後の展開

 ▼非課税制度の活用と
  先を見据えた運用


 5.始めたあとが大事、
   感情のコントロールと長期的目線

 ▼初めの一歩も重要だが、
  始めたあとが大事

 ▼心に留めておくこと、
  やってはいけないこと

 ▼人間の心理や市場の性質を知っておく


 --------------------
 (ここまで)



■こうした内容に関心があり、
 
 改めて一から基本に忠実な資産運用を
 志したい、
 
 と思われる方に、ぜひとも
 ご参加頂きたいと考えています。


 ちなみに全5回参加後の
 ゴールは

 「あなた自身のポートフォリオを
  作る」

 です。



■気になる参加費ですが、

 全5回、かつ、毎回、
 長時間の勉強会ですので、

 正直に告白すると、それなりの
 価格設定をしようと思いました。



■ただ、

 (既に適切な運用をされていて、
  潤沢な資産がある方はともかく)

 この内容を真に必要とされている方が
 参加できないくらいの価格だと、

 本末転倒、というか、
 何のために開催するのか、

 意味がわからなくなるので
 かなり安価に設定いたしました。



■具体的には
 
 【早期割引価格:128,000円(税抜)】

 にてのご提供となります。


 この先生から、
 この内容の3時間半の講義を
 全5回でこの価格、

 と考えると破格だと思います。
 


■一定の申込みを頂きましたら
 
 早期割引価格を撤回して定価に戻します
 (大幅に値上げとなります)ので、

 早めにお申し込みになることを
 お勧めいたします。


 ※分割でのお支払いも承っております。
  ご希望される場合は、お申込みフォームの
  備考欄にその旨記載願います。

  追ってスタッフより詳細について
  ご案内いたします。



■開催日時は以下の通り


 -----------------

 【日時】

 第1回:7月16日(土) 13時半〜17時
 第2回:7月23日(土) 13時半〜17時
 第3回:8月07日(日) 13時半〜17時
 第4回:8月20日(土) 13時半〜17時
 第5回:9月04日(土) 13時半〜17時

 -----------------

 
 となります。



■各回終了後に動画(&音源、資料)を
 追ってご送付いたしますので、

 きちんとキャッチアップ頂けます。

 
 ですので、予定が入り、
 全回参加ができなくても、

 安心してお申し込み頂けます。


 
■今すぐ、以下よりお申し込みください。
 

 -----------------


 【お金はあるのに寝かせているだけ、
  そんなあなたのための、

  運や勘や思い付きの意思決定を排除し、
  原理・原則に基づく重心の低い
  資産運用勉強会】


 【日時】

 第1回:7月16日(土) 13時半〜17時
 第2回:7月23日(土) 13時半〜17時
 第3回:8月07日(日) 13時半〜17時
 第4回:8月20日(土) 13時半〜17時
 第5回:9月04日(土) 13時半〜17時

 ※質疑の時間もふんだんに設ける予定です。


 【講師】

 山口曜一郎(やまぐち・よういちろう)先生


 ■講師プロフィール

 元三井住友銀行チーフエコノミスト

 慶應義塾大学経済学部卒
 ロンドン大学修士課程(金融学)修了

 1992年、三井住友銀行(当時さくら銀行)入行。

 法人営業、個人営業、起債業務、
 セールストレーダーを経たあと、

 エコノミスト、アナリストとして20年にわたって
 経済・金融市場の分析業務に従事。

 スイス、米国、英国、シンガポールなど
 海外駐在経験が豊富。

 帰国後は個人向け資産形成業務の
 企画・運営に従事。


 日経新聞、NHK、ロイター通信など、
 インタビューや寄稿多数

 日本証券アナリスト協会検定会員

 日本FP協会AFP
 (Affiliated Financial Planner)資格保有

 投資経験:株、債券、外貨預金、商品、不動産、など



 【場所】

 オンライン(Zoom)にて
 (ZoomのURLはお申込み頂いた方のみに
  直接、ご連絡いたします)


 【参加費】

 早期割引価格:128,000円(税抜)

 ※分割でのお支払いも承っております。
  ご希望される場合は、お申込みフォームの
  備考欄にその旨記載願います。

  追ってスタッフより詳細について
  ご案内いたします。


 【お申込みはこちらから】

 <カード決済をご希望の方はこちらから>
  https://form.os7.biz/f/e858173b/

 <銀行振込をご希望の方はこちらから>
  https://form.os7.biz/f/8ed24172/



 <ご注意>

 ※先着順にてお席を確保させていただきます。

 ※定員になり次第〆切となり、
  お申し込みいただけなくなります。

 ※本セミナーについては
  割引クーポンの適用対象外と
  させていただきます。


 -----------------



■キャリアのみならず、
 資産の保全についても、

 受動的に生きていてなんとかなった
 時代は終焉を迎えたように思います。


 
■好む好まざるに関わらず、

 金融並びに投資リテラシー向上を
 能動的かつ継続的に取り組まなければ、


 来たるべき未来に、

 せっかく地道に稼ぎ、
 貯めてきた資産が、

 大幅に毀損されてしまっていて
 途方に暮れる、

 ということにもなりかねないと
 考えています。



■だからこそ、

 私(鮒谷)も不安でたまらなくなり、
 先生を探し求め、

 多くの参加者とともに
 自分も一緒に学びを深めたい、

 と思い、このような企画を
 設けた次第です。



■いかがわしい投資術に触れては
 高いお金を支払い、振り回される前に、

 ガチ(!)な先生

 -----------------

 【山口曜一郎先生プロフィール】


 元三井住友銀行チーフエコノミスト

 慶應義塾大学経済学部卒
 ロンドン大学修士課程(金融学)修了

 1992年、三井住友銀行(当時さくら銀行)入行。

 法人営業、個人営業、起債業務、
 セールストレーダーを経たあと、

 エコノミスト、アナリストとして20年にわたって
 経済・金融市場の分析業務に従事。

 スイス、米国、英国、シンガポールなど
 海外駐在経験が豊富。

 帰国後は個人向け資産形成業務の
 企画・運営に従事。


 日経新聞、NHK、ロイター通信など、
 インタビューや寄稿多数

 ----------------- 

 から、

 深く学ぶべきことを学んだほうが
 私(鮒谷)はいいと思っています。



■、、、ということで

 【早期割引価格:128,000円(税抜)】

 のきく、今のうちに


 -----------------

 <カード決済をご希望の方はこちらから>
  https://form.os7.biz/f/e858173b/

 <銀行振込をご希望の方はこちらから>
  https://form.os7.biz/f/8ed24172/

 -----------------


 からお申し込みください。

 予定人数に到達したら、
 無慈悲に大幅値上げいたします、、


           鮒谷周史拝



 

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎右肩下がりの時代だからこそ、人の裏行く考えを【平成進化論】
の配信停止はこちら
https://www.mag2.com/m/0000114948.html?l=hbp03fe602

0 件のコメント:

コメントを投稿