2024年12月7日土曜日
季節性インフルエンザに感染した社員の出勤停止は可能ですか?
☆★☆─────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳 2024年12月7日 VOL.5801
────────────────────────────
依頼を相手に快く受けてもらうためには、言葉遣いが重要です。
(続きは編集後記で)
────────────────────────────
[PR]
[Webセミナー] 全国どこからでも参加可能
[題 名] 拍子抜けするほど簡単な賃金制度の作り方セミナー
[内 容] 中小企業向きの賃金制度の構築、評価制度の作り方
[講 師] 中川清徳(中川式賃金研究所 所長)
[受講料] 24,000円(税別)
[日 時] 12月25日(水) 13時30分〜16時30分(3時間)
[日 時] 1月9日(木) 13時30分〜16時30分(3時間)
[申 込] https://nakagawa-consul.com/seminar/125_web.html
または、下記のご記入のうえ、そのまま返信してください。
***********【 賃金制度セミナー 申込み書 】*******
希望日 月 日
社 名
役職名
氏 名
郵便番号
所在地
電 話
******************************************************
────────────────────────────
季節性インフルエンザに感染した社員の出勤停止は可能ですか?
────────────────────────────
現在、季節性インフルエンザや新型コロナウイルス感染症が
流行しており、企業として従業員の健康と職場環境の安全
を守ることが重要です。
Q
季節性インフルエンザに感染した従業員の出勤を拒否できますか?
その際の賃金対応はどのようになりますか?
A
季節性インフルエンザに感染した従業員従業員に対し、
安全衛生上の理由から出勤を禁じることは正当です。
また、この場合は従業員側の事情で労務提供ができない
ため、賃金および休業手当の支払い義務は発生しません。
[就業規則における出勤禁止規定の例]
安全衛生や職場秩序を守るため、就業規則に以下のような
「出勤禁止」の項目を設けておくことをおすすめします。
**第○条(出勤禁止)**
社員が以下に該当する場合、出勤を禁止し、退勤を命じること
があります。
1. 職場に火器や危険物を持ち込もうとした場合
2. 安全衛生に支障があると認められる場合(季節性インフルエンザ
などの感染症を含む)
3. 酒気を帯びている場合
4. 職場の秩序を乱す行為やその恐れがある場合
5. その他、会社が必要性を認めた場合
[中川のコメント]
現在、季節性インフルエンザや新型コロナウイルス感染症が
流行しており、企業として従業員の健康と職場環境の安全を
守ることが重要です。
感染者の出勤停止命令が有効ですが、就業規則にその根拠が
明示されているとさらに適切です。
https://nakagawa-consul.com/service/work_regulations/
(就業規則見直しサポート)
──[PR]────────────────────────
[退職金制度のコンサルティング]
中途採用が多い会社にピッタリする退職金制度の見直を
お手伝いします。
[担当] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[見積] 33万円(税込) 内容次第で変動します
[申込]
https://nakagawa-consul.com/inquiry/index.html
または、下記のご記入のうえ、そのまま返信してください。
*************** 申込書*************************************
題 名 退職金制度のコンサルティング
社 名
役職名
氏 名
所在地
電 話
以下から( )内に○で選択し、ご返信ください。
( ) コンサルティングを申し込む
( ) コンサルティングの内容を知りたいので確認したい
( ) コンサルティングの見積りをして欲しい
************************************************************
────────────────────────────
編集後記
────────────────────────────
依頼を相手に快く受けてもらうためには、言葉遣いが重要です。
ただ一方的に要求を並べるのではなく、相手の立場や依頼内容
のボリューム、難易度に応じて適切な表現を選ぶべきです。
例えば、「提案書を修正してください」という直接的な依頼
よりも、「お手数をおかけして恐縮ですが、提案書の修正を
お願いします」という表現のほうが、相手に受け入れられ
やすいです。依頼とは基本的に相手に手間をかけさせる行為で
あることを理解し、「力を貸していただく」姿勢を忘れずに
言葉を選びましょう。
また、依頼の状況に応じて、以下のようなニュアンスを
表すフレーズを使うと効果的です:
急ぎの場合:「本日18時までにご返送いただければ幸いです。」
面識のない相手への依頼:「突然のお願いで大変恐縮ですが、
ご相談したいことがありご連絡しました。」
教えてもらう場合:「この件についてお知恵を拝借できれば
幸いです。」
来社をお願いする場合:「ご足労をおかけしますが、当社
までお運びいただけますと幸いです。」
(「書き方」の基本 平野友朗著 徳間書店刊より)
────────────────────────────
ご注意
────────────────────────────
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合が
あります。
むつかし法律条文や判例をわかりやすく説明するために正確な
表現をしていないことがあります。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。
────────────────────────────
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト
https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ
info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー
https://nakagawa-consul.com/blog
☆登録・解除
https://www.mag2.com/m/0000283000.html
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
◎社長、上司があの人はすごいといわれるピカイチ情報
の配信停止(unsubscribe)はこちら
⇒ https://regist.mag2.com/reader/Magrddel?reg=unsubscribe_direct_footer&id=283000&e=kasasagi777%40gmail.com&l=hbp03fe602
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿