2024年12月21日土曜日
リハビリ出勤を行う上での留意点
☆★☆─────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」と言われるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳 2024年12月21日 VOL.5815
────────────────────────────
「あの件、どうなってる?」
(続きは編集後記で)
────────────────────────────
[PR]
[オンラインWeb(双方向会議方式)セミナー]
[内容] 中小企業の株主総会と取締役会のキホンセミナー
[対象] オーナー経営者、総務担当者
[講師] 濱田勝則(プルデンシャル生命保険 多摩支社
ライフプランナー)
講師プロフィール
https://mylp.prudential.co.jp/lp/page/katsunori.hamada
[価格] 20,000円 税別 (22,000円税込)
※メール顧問契約様(メルマガ読者ではありません)
は半額です。
[オンライン開催日程]
2025年2月12日(水)10時00分〜12時30分
[オンライン開催申込]
https://nakagawa-consul.com/seminar/136_web.html
または下記にご記入のうえ、そのままご返信ください。
【 中小企業の株主総会と取締役会のキホンセミナー申込み書】
社 名
役職名
氏 名
参加人数 人(レジメは事前に郵送しますので必ずご記入ください)
郵便番号
所在地
電 話
ご希望日時
************************************************************
────────────────────────────
リハビリ出勤を行う上での留意点
────────────────────────────
<リハビリ出勤とは>
リハビリ出勤は、主治医や産業医から「通常業務への復帰は
難しいが、軽易な作業を行うことで準備を進めるべき」と
勧められる場合に、会社でリハビリ出勤が実施される例が
多くあります。
リハビリ出勤は法的な義務ではなく、会社の自由な設計が
可能です。例えば、休職期間中に行われる場合や復職後に
行われる場合などがあります。。
法的には「リハビリ出勤の実施は会社の任意的な支援行為で
ある」とされています。
<判例事例>
名古屋地方裁判所のNHKの判例(H29.3.28)では、「リハ
ビリ出勤の実施は法的に義務ではない」とされています。
これは、テスト出勤時の無給の取り扱いが問題とされた場合
にも適用されます。
「西濃シェンカー事件の判例(東京地方裁判所 H22.3.18)
では、リハビリ出勤時の軽作業が主にリハビリ目的であり、
幹部の指示を受ける状況でも賃金の支払い義務が発生しない
と判断されました。
[中川のコメント]
リハビリ出勤は通常の業務に復職ができることが前提です。
──[PR]────────────────────────
────────────────────────────
「ズバリ!実在賃金」で貴社の賃金水準を診断 無料版あり
────────────────────────────
貴社の賃金制度、改善の余地はありませんか?
中川式賃金研究所では、独自の「ズバリ!実在賃金」分析を
使い、 貴社の賃金水準を無料で診断いたします。
[賃金分析の2つのポイント]
1. 世間相場との比較
貴社の社員の給与が世間相場と比べてどうかを明確化します。
問題点を浮き彫りにし、具体的な改善策を見つけましょう。
2. 社内バランスの確認
従業員の貢献度や働きぶりが賃金に反映されているか
分析します。 プロット図で社内バランスが一目でわかります。
[採用力を強化する初任給の見直し]
求人難が続く中、採用力のカギとなるのは「初任給」です。
「ズバリ!実在賃金」で、貴社の初任給が競争力を持つかを
チェックし、 改善のヒントを提供します。
[「ズバリ!実在賃金」グラフとは?]
・年齢別の世間相場ライン(取締役、管理職、一般男女別)に、
貴社の従業員データ(年収、月額、賞与など)をプロット表示
・プロット図なので視覚的にわかりやすい!
改善ポイントが一目でわかります。
詳細なイメージはこちらからご確認ください:
「ズバリ!実在賃金」詳細ページ]
(https://nakagawa-consul.com/jitsuzaiChingin/#toContact)
[無料特典]
都道府県別、従業員300人未満の最新賃金相場を基にした
「ズバリ!実在賃金」グラフを無料で作成いたします。
さらに、有料版や労務診断書のオプションもご用意しています。
[お申し込み方法]
以下の情報を入力し、このメールに返信してください:
- 社名
- 役職名
- 氏名
- 所在地
- 電話番号
- メールアドレス
- 作成内容(該当する項目に○を記入)
( )無料版 年収グラフ作成依頼
( )有料版作成依頼(33,000円/メール顧問様無料)
( )労務診断書作成依頼(110,000円/メール顧問様半額)
または、下記リンクからエクセルファイルをダウンロードし、
必要な賃金データをご入力のうえ、メールでお送りください:
[エクセルダウンロードリンク](https://nakagawa-consul.com/jitsuzaiChingin/)
────────────────────────────
編集後記
────────────────────────────
「あの件、どうなってる?」 「A社とB社の状況をちょっと
教えてくれないか?」
上司から突然飛んでくる質問や指示は、あなたのやるべき
仕事を滞らせる最も大きな原因の一つです。おざなりな返答を
するわけにもいかず、「すぐ調べます」などと返さざるを
えず、仕事を背負い込む可能性が高い。
実のところ、上司が聞いてくる質問や指示には、瞬間的に
答えなさい。「即答」こそが、正解だからです。
(すぐ動くのはやめなさい 佐々木常夫著 青春出版社刊)
https://amzn.to/3nV8dWm
────────────────────────────
ご注意
────────────────────────────
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合が
あります。
難解な法律条文や判例をわかりやすく説明するために正確な
表現をしていないことがあります。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。
────────────────────────────
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト
https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ
info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー
https://nakagawa-consul.com/blog
☆登録・解除
https://www.mag2.com/m/0000283000.html
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
◎社長、上司があの人はすごいといわれるピカイチ情報
の配信停止(unsubscribe)はこちら
⇒ https://regist.mag2.com/reader/Magrddel?reg=unsubscribe_direct_footer&id=283000&e=kasasagi777%40gmail.com&l=hbp03fe602
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿