2024年3月26日火曜日

【スキル×運】で年収1000万を目指せ! れいわ新選組は私のコンペ。


4月13日と14日にオンラインで速読編セミナーを開催します。
初めてとなるオンラインでの速読編は、アジェンダを一新し、さらにパワーアップしまし
た。

詳細はこちらからどうぞ。

https://mypage.mag2.com/htmlMagazine.do?issueId=164236793


 ╋〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓…‥・    ・・‥‥〓〓〓〓〓〓╋

           人生を激変させるための処方箋

           http://showon-sato.com

         【スキル×運】で年収1000万を目指せ!  

        ・・・━ 第 4373 号 ━ ・・・

 ╋〓〓〓〓〓〓…‥・    ・・‥‥〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓╋



おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ〜おん)です。

このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、
連載開始から16年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く
ようになりました。

その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を、そこから2022年まで
9年連続でキャリアアップ部門で受賞しています。そしてこの度、タイトルを改題し
【スキル×運】で年収1000万を目指せ! で第二幕を開けることとしました。

バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って
いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます
ので活用して下さい。

http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/


成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは
読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。

http://showon-sato.com/index.php/g_books/download/

本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に
付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知
れません。

ツイッターは

https://twitter.com/SatoShowon


そして2023年4月11日からポッドキャストを使った音声配信を開始しました。

https://podcasters.spotify.com/pod/show/satoshowon


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

◆ 今日の前フリ ◆◇

仕事に集中すると、乗って来る感覚が立ち上がることがありますよね。ちょうど今はそん
な感じでして、オンライン速読編セミナーのアジェンダを書きながら、6月に開催予定の
金運編セミナーのアジェンダにも手を付け始めました。

さらに5月に開催する予定のセミナーも合せたら、同時進行で3つのセミナーアジェンダを
書くという未体験のことをやっています。

しかしこれらが相乗効果を生むようで、このエネルギーの繋がり方はいわゆるゾーンに入
った感覚なんだよなと、その感覚を楽しんでいます。

今日もその感覚を大事にして仕事をしたいと思います。


それにしても昨日ツイッターで回って来たんですが、1万円のトンカツってのがあるんで
すね。たかがトンカツに1万円ってなんだ?って思いましたが、良く考えたらこれで完成
された料理なので、晩ご飯が1回1万円と考えたら、それほど高いとは言えないなと思い、
次回東京に行く時に合わせて予約してみようと思います。

トンカツと天ぷらは家ではほとんど作りません。油が飛ぶので後始末が大変なのと、やっ
ぱりこの二つはお店で食べる方が美味しいからです。で、天ぷらは美味しいお店が非常に
限られるので、なかなか食べられないんですが、トンカツはそのハードルが低いんですよ
ね。私は和幸あたりで十分満足できますからね。

ってことで、1万円のトンカツの味がどうなのかは非常に興味がありますね。


本日の4コママンガへのリンク

http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2024/03/4373_0326.png


☆ 私がれいわ新選組を嫌いな理由

先日とある人に、


  ● X(ツイッター)でれいわ新選組を叩いていますがあれってどうなんですか?


って質問されたんですよ。

どうなんですか?の意味を私なりに解釈したら、


  ▼ 良い大人なんだからあそこまで絡まなくても・・・

  ▼ 反対に面倒な人が絡んで来るのでは?

  ▼ 今のファンが眉を顰めますよ

  ▼ 彼らに言っても時間のムダでしょ

  ▼ どんな良いことがあるんですか?


みたいな広義の意味だと感じました。それはそれで当然のご意見だと思います。

そこで私は自分なりに、ああいう存在をどう考えているのかを、3C分析をして考えてみた
んです。ここはマーケティングの本領発揮のところなんですよ。

その結果分かったことは、


  ■ れいわ新選組(を始めとする左翼論客)は、私のコンペなのだ


ということだったんです。

コンペというのは競合とか競争相手ってことですよ。では、なぜ彼らが私の競合になるの
か?

私のビジネスモデルはシンプルで、今の人生に於いてイマイチ不満がある、願望はあるけ
ど叶っていない、幸せになりたいのになれないと考えている人たちに、


  ● スキルと運を利用して人生を激変させよう


ということをゴールに置いて、そのための知識やワザを有料で教えることです。

は?これのどこが山本太郎と同じなの?

実は山本太郎が狙っている客層も、私と被っているんですよ。


  ▼ ビンボーで

  ▼ 不幸で

  ▼ 願望はあるけど叶わなくて

  ▼ あらゆるものをガマンして生きている


人たちなんです。

それに対してあちらは、仮想敵として現行の体制を置いて、これを叩く、エキセントリッ
クなことをすることで注目を浴びることが目的です。

エキセントリックについては、意味が分からない人がいると思うので説明すると、311の
直後に、福島産の食品に対して「ベクれってるんやろうなぁ」って山本太郎が言って、被
災地を侮辱したのは、これは被災地を叩くつもりはなくて、当時の与党である民主党が
「直ちに健康被害はありません」と言ったことを叩くつもりでやったのです。他にも国会
で喪服を着て念珠を持って登場したのも、政権与党を敢然と批判することを分かりやすい
姿でやったに過ぎません。


こうすることで、現世で、つまり今の人生で大きな不平不満を抱える層(これはいつでも
一定数います)に、政権与党に反旗を翻す、反政府であることを示すことで、


  ■ 今の政治体制のせいで自分は不幸なのだ


と考えるこれらの層から、彼は我々の味方なのだと思わせることができるんですね。


そこで彼が消費税廃止とか、一人10万円のベーシックインカムみたいなことを言いだした
ら、彼らが政権を獲ったらもしかしてオレたちも幸せになれるかも、と思っちゃうわけで
す。

ちなみに、低収入とはいえ、一定の時間数を雇用されているのなら、消費税廃止などでは
なく、社会保険料率の引き下げの方が圧倒的に効果的ですが、社保という制度は会社負担
というステルス的徴収をしているため、これが減額されたときのインパクトを正しく理解
できないんですよ、こういう低収入でれいわを支持する人たちって。


山本太郎のやっていることは、このような層に未来への希望を分かりやすい形で見せるこ
となんですが、当然ですが彼の考えていることが実現する可能性は全くゼロです。それは
彼らの思想の拠り所となっているMMT(モダン・マネタリー・セオリー)が全くの空論で、
世界の経済学者から嘲笑されるモノだからです。

つまり夢を見させるだけで、決して幸せになることはないんです。そんなことは彼には関
係ないんですよ。政党として認められて、年間に6億円以上の助成金を手にして、さらに
国会議員として年間5000万円の歳費をもらえて、しかも若者から崇められたらそれだけで
満足するというか、これが彼の真の目的ですから。

次回に続けます。



◎このメールマガジンをご友人へご紹介下さるとうれしいです◎
◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します
 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける
 などの行為は著作権違反です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
     
読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。
ありがとうございました。

佐藤正遠(さとうしょ〜おん)
株式会社メディウム・コエリ

Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved.

━━━━╋…‥・    ・・‥‥…━━╋━━━━━━━━━━

【スキル×運】で年収1000万を目指せ!
☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ〜おん)
☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp
☆バックナンバーはこちらから
http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/
☆配信中止はこちら
http://www.mag2.com/m/0000258149.html

0 件のコメント:

コメントを投稿