2024年11月27日水曜日

【あと95分】AIディヴァイド確定(AI格差の拡大)、待ったなし

■こんばんは、鮒谷です。


 明日から開催されるAIセミナーですが、
 数日前、本郷先生より

 【79ページに及ぶ大部な教材】

 が送られてきました。



■これ、全16回のうちの1回分
 (2時間+アルファ)だけの分ですよ。
  
 セミナー中だけでは終わらないと思うので
 終了後の復習&自習用教材にもなるかと。



■それにしても圧倒的な量&密度で、
 まさに職人魂。

 見た私(鮒谷)もビビりましたし、
 今からめちゃくちゃ楽しみです。


 
■そんな感想を持ったのは
 私だけではなかったようで、

 (事前にセミナー参加者全員に
  資料をお届けしておりますが)

 受け取られたお客様より、以下のような
 メッセージまで頂戴しております。


 (ここから)
 -------

 ご送付ありがとうございます。

 拝見しました、大興奮です。

 アドレナリンとドーパミンが
 同時噴出しています。


 第1回からこれだけの資料を頂戴するとは。。。

 これが全回になると
 どんな世界に行ってしまうのでしょう。。。

 もはやAIディヴァイド確定ですね。
 いやぁ、本当に。

 この企画をしていただいた
 鮒谷さん、本郷先生に心から感謝しています。

 -------
 (ここまで) 

 
 ※AIディバイドとは、

 「AIを使いこなせる人や企業と
  使いこなせない人や企業との間に生じる
  格差」

  のことです。



■もう何も申し上げることはありません。

 現時点で100名を大きく上回る方が
 お申込みくださっています。


 まさに書いて下さっているように

 「AIディヴァイド確定」
 
 は、もはや覆しようのない現実ですが、
 この機会に

 【向こう側の世界に行く】

 のか、

 【こちら側の世界に留まる】

 のか、

 いずれの意思決定をなされるのか、
 最後のご決断をお待ちしておりますね。
 


■こちらは、本日

 【11月27日(木)の23時59分
  ※あと95分】

 でお申込み受付けは
 終了といたします。
 
 参加ご希望の方は
 お早めにお申込み下さい。



■あなたのお申込みを心より
 お待ち申し上げております。

 お申込みは、
 以下より今すぐどうぞ。


 ---------


 【全16回。
  これだけ学べばあとはいらない。

  生成AIで圧倒的成果を叩き出す、
  短期集中・完全習得プログラム】


 【日時】

 第 1回:11月28日(木)
 第 2回:12月12日(木)
 第 3回:12月26日(木)
 第 4回: 1月09日(木)
 第 5回: 1月23日(木)
 第 6回: 2月13日(木)
 第 7回: 2月27日(木)
 第 8回: 3月13日(木)
 第 9回: 3月27日(木)
 第10回: 4月10日(木)
 第11回: 4月24日(木)
 第12回: 5月08日(木)
 第13回: 5月22日(木)
 第14回: 6月12日(木)
 第15回: 6月26日(木)
 第16回: 7月10日(木)

 ※時間はいずれも各日、
  19時30分から21時30分を予定

 ※終了時間はおおよその目安であり、
  延長する可能性があります。

 ※オンライン(Zoom)開催となります

 ※出欠にかかわらず、
  収録動画と音源をお送りいたします。


 【講師】

 本郷喜千 先生
 (インディ・パ株式会社 代表取締役)


 【場所】

 オンライン(Zoom)にて
 (ZoomのURLはお申込み頂いた方のみに
  直接、ご連絡いたします)


 【参加費】

 198,000円(税抜)


 【お申込みはこちらから】

 <カード決済をご希望の方はこちらから>
 https://form.os7.biz/f/0f34cbea/

 <銀行振込をご希望の方はこちらから>
 https://form.os7.biz/f/5c035823/

 ※銀行振込で分割払いをご希望の方は
  お申し込みフォームの備考欄にその旨、
  記載の上、お申込み下さい。

  追って、スタッフより詳細を
  ご案内いたします。


 【各回のテーマについて】

 第 1回:生成AI検索・情報収集

 第 2回:文章生成・編集(前編)
 第 3回:文章生成・編集(後編)

 第 4回:プレゼンテーション作成
 第 5回:AIアプリ開発(GPTs)

 第 6回:アイデア出し、壁打ち、
     ブレーンストーミング
 第 7回:業務効率化、自動化
    (会議、営業、IRなど)

 第 8回:マーケティング・広告
 第 9回:生成AIを駆使した効果的な
     インプット方法

 第10回:データ分析とビジネス戦略立案
 第11回:プロンプトエンジニアリング応用
 第12回:資料の活用(Google NotebookLM)

 第13回:Webアプリ開発(Webアプリ)
 第14回:意思決定
     (新規事業、人事評価、キャリア)

 第15回:画像生成と動画生成
 第16回:音楽生成と音声生成


 <ご注意>

 ※先着順にてお席を確保させていただきます。

 ※定員になり次第〆切となり、
  お申し込みいただけなくなります。

 ※本セミナーについては
  割引クーポンの適用対象外と
  させていただきます。


 ---------


 
■昔から

 【悩む理由が値段なら買え、
  買う理由が値段ならやめておけ】

 という名言が伝えられています。

 まさにその通りだと思います。



■あなたからのお申込みを
 お待ちしております。

 悩んでいる理由が
 「値段」なら買いですよ。


 ※しかも、比べてみて下さい。

  そもそも同種セミナーと比較して
  圧倒的に安い価格設定にしましたから、

  AIの使い手になりたいと願う人なら
  値段で迷う必要すらないのでは。



■いよいよ本日、

 【11月27日(木)の23時59分
  ※あと95分】

 でお申込み受付けは
 終了となります。
 
 参加ご希望の方は
 お早めにお申込み下さい。


 ---------

 【お申込みはこちらから】

 <カード決済をご希望の方はこちらから>
 https://form.os7.biz/f/0f34cbea/

 <銀行振込をご希望の方はこちらから>
 https://form.os7.biz/f/5c035823/

 ※銀行振込で分割払いをご希望の方は
  お申し込みフォームの備考欄にその旨、
  記載の上、お申込み下さい。

  追って、スタッフより詳細を
  ご案内いたします。

 ---------


             鮒谷周史拝






━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まぐまぐ大賞2024 投票受付中!〜12/4(水)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年のNo.1メルマガを決めるのはあなたです!
早速このメルマガに投票する
https://www.mag2.com/events/mag2year/2024/form.html?id=0000114948

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎右肩下がりの時代だからこそ、人の裏行く考えを【平成進化論】
の配信停止(unsubscribe)はこちら
https://regist.mag2.com/reader/Magrddel?reg=unsubscribe_direct_footer&id=114948&e=kasasagi777%40gmail.com&l=hbp03fe602

0 件のコメント:

コメントを投稿