━━━╋╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━╋
人生を激変させるための処方箋
http://showon-sato.com
【スキル×運】で年収1000万を目指せ!
・・・━ 第 4532 号 ━ ・・・
━━━━━━━━━━━━╋…‥・ ・・‥‥…━━╋━━━━━━
おはようございます、佐藤正遠(さとうしょ〜おん)です。
このメールマガジンは、当初成長を目指す若手サラリーマンのために書き始めたのですが、
連載開始から16年、今では自営業者、女性、リタイアされた方々からも幅広い支持を頂く
ようになりました。
その結果、2014年まぐまぐ大賞のビジネス・キャリア部門で大賞を、そこから2022年まで
9年連続でキャリアアップ部門で受賞しています。そしてこの度、タイトルを改題し
【スキル×運】で年収1000万を目指せ! で第二幕を開けることとしました。
バックナンバーは、以下リンクから検索出来ます。データベースの更新は不定期に行って
いるので、最新号が反映されない事があります。またここではキーワード検索が出来ます
ので活用して下さい。
http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/
成長したい、自己実現をしたいと本気で考える人のために作った、死ぬまでにこれだけは
読んでおけ!という「良書リスト」は以下リンクからダウンロード出来ます。
http://showon-sato.com/index.php/g_books/download/
本も読まずに願望実現が出来るほど、人生は甘いもんじゃありません。読書の習慣を身に
付けられない人は、願望実現とは縁が遠いので、すぐに解除してもらった方が良いかも知
れません。
ツイッターは
https://twitter.com/SatoShowon
そして2023年4月11日からポッドキャストを使った音声配信を開始しました。
https://podcasters.spotify.com/pod/show/satoshowon
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
◆ 今日の前フリ ◆◇
昨日は週末のセミナー準備を一気に完了し、脳みそが九星気学モードになりました。勉強
とか研究って、脳みそがそこに偏ることで深みを増すところがありますよね。
とはいえ、今日もまだまだ深彫りしたいことがあるので、終日あれこれと資料と首っ引き
で勉強します。
でも、またまた積ん読本が20冊を超えてしまい、とにかく本を読みたくて仕方ありません。
願わくば、1週間、他のことを何もせず、終日読書に勤しみたいところです。毎日8時間を
7日やれば、ラクに読み終わると思うんですが、東京出張から帰ったら新春セミナーのア
ジェンダ書きがあるので、しばらくは難しい感じですね。
今年はあとひと月あるんですが、私の中ではもう既に年末モード、新春モードになってい
て、来年のことでアタマが一杯になっています。それくらい前倒しで考えないと、時間の
流れに付いていけなくなるんですよね。
本日の4コママンガへのリンク
http://showon-sato.com/blog/wp-content/uploads/2024/11/4532_1121.jpg
☆ 私のビンボー時代を振り返る
このメールマガジンでは、私がある程度まともな人間になってからの軌跡を教訓めいた筆
致でお伝えして来たわけです。しかし私は聖人君子とは全く違う、煩悩が一杯ある凡人で
あって、それが故に若い頃は多くの辛酸を舐めたわけです。
かつての私を自分で思い出すと、良くもここまで真っ当な人間に変化できたよなと思うと
ころもあるわけです。その頃の姿をあえて公開する必要はないんですけど、こんな人間で
も意識が変化してまともになれば、人生を立て直すことができるんだよ、ということを知
ってもらうことにも意味があるかなと思って思い出しながら書いてみます。
私は20代前半というのは、おカネにも人間関係にも切ないイベントが続きまして、そのた
め世の中を逆恨みしていたんですね。これってSNSで頻繁に見掛ける左巻きのアタオカな
人にそっくりです。
▼ 全てが他責で
▼ 政治や行政、会社はカネ持ち優遇で
▼ 自分は常に虐げられており
▼ マジョリティに対して恨みつらみの念を持つ
そういう困った人でしたね。そのくせ、
▼ ろくすっぽ努力はしないし
▼ 約束は守らないし
▼ 文句ばっかり言っているし
▼ 必要最低限のことしかしないし
▼ とにかくラクをしたいと考えていた
んですから、そりゃお釈迦様でも見放すでしょってことなんですよ。
あの頃はテレビ朝日のニュースステーションが好きで、久米宏さんが社会や世の中の不条
理を一刀両断する様に快哉を叫んでいましたからね。さしずめ今なら、東京新聞の小泉衣
塑子氏や、「劣等民族」で問題になった青木理氏をフォローしちゃうようなモノですよ。
あの頃に、れいわ新選組があったら、応援していたと思いますよ。
この頃の自分を振り返って、最もヤバいと思うところは、
■ 自分のことは棚に上げて他者を攻撃するダブスタぶり
でしょうね。それを思い出すから、今では左寄りの政党や政治家のダブスタぶりが許せな
いんでしょう。
もちろんこんなことをやっていたら、他者から信用されるわけもなく、先輩から可愛がら
れるわけもなく、そして努力をしないんですから、目立った成果を出せるわけもないんで
す。といっても、所詮非正規雇用ですから、
■ どうせやってもムダでしょ
とふて腐れていたんですよ。
時はバブル経済の絶頂期なんですが、本当に私には全くひとつもおこぼれがありませんで
したね。ま、こんな私にも派遣で仕事が回ってきたというのが、バブルの唯一の恩恵なん
ですかね。あの当時は、全くそんなことに感謝出来ませんでしたけど。
またあの頃はやたらと物事に対して攻撃的で、何かに対して常に文句を付けていました。
世の中のあらゆるモノが気に入らず、革命でも起こって全ての秩序が引っ繰り返れば良い
のにと本気で考えていました。
この気持ちは今では理解できるんですよ。革命って自分が努力しなくても、世界が引っ繰
り返って、旧秩序の人たちが右往左往して困る、混乱するわけですよね。そのことを「ザ
マァ見ろ」って思うくらい自分が暗いところに押し込められていると感じている人って、
今でもたくさんいるんですよ。
ところがその理由の多くは本人に責任があるわけですが、それを理解できないわけですよ
ね。だからその状態が長く続くわけです。私の場合には、4年くらい続きましたかね。こ
んな人生ならアル中になって死んだ方がマシなんじゃないか?って思ったこともあります
から。自分が死ぬ気になったら、たいていの悪いことができちゃうわけですよ。今でいう
「無敵の人」なわけですから。私はその一線を超えるだけの根性がなかったのと、実家暮
らしで衣食住に心配がなかったことから、そうはならなかったですけどね。
このメールマガジンの読者さんに、今の私のような人はいないと思いますけど、どこかに
似たところがある人は、修正した方が良いですよ。人生ってここを修正するまで、決して
好転しないモノですからね。
次回に続けます。
◎このメールマガジンをご友人へご紹介下さるとうれしいです◎
◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します
著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける
などの行為は著作権違反です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。
ありがとうございました。
佐藤正遠(さとうしょ〜おん)
株式会社メディウム・コエリ
Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved.
━━━━╋…‥・ ・・‥‥…━━╋━━━━━━━━━━
【スキル×運】で年収1000万を目指せ!
☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ〜おん)
☆お問い合わせ:melma@bc.iij4u.or.jp
☆バックナンバーはこちらから
http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/
☆配信中止はこちら
http://www.mag2.com/m/0000258149.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■まぐまぐ大賞2024 投票受付中!〜12/4(水) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今年のNo.1メルマガを決めるのはあなたです! 早速このメルマガに投票する ⇒ https://www.mag2.com/events/mag2year/2024/form.html?id=0000258149 |
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます ※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです ◎【スキル×運】で年収1000万を目指せ! の配信停止はこちら(unsubscribe) |
0 件のコメント:
コメントを投稿