2024年2月18日日曜日

休職満了が近づく段階で行うべきこと

            
☆★☆─────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る

発行者: 中川清徳  2024年2月18日 VOL.5509
────────────────────────────

[PR]
[Web双方向セミナー]全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[題名] 資格手当の払い方セミナー
    資格手当を拡充して勉強熱心な社員を増やそう
[対象] 経営者、総務人事部長、課長、人事担当者
[講師] 中川清徳(中川式賃金研究所 所長)
[配布] レジメ 25ページ 
[料金] 10,000円(税別) 11,000円(税込) 人数不問
    ※メール顧問契約様(メルマガ読者ではありません)
     は半額です。https://onl.tw/wMkqbdL   
[日時] 2月22日(木) 13時30分〜15時00分(1.5時間)
[日時] 3月13日(水) 13時30分〜15時00分(1.5時間)
[日時] 4月23日(火) 13時30分〜15時00分(1.5時間)
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/141_web.html
または、下記にご記入のうえ、そのままご返信ください。
****資格手当の払い方セミナー****************************
社 名 
役職名
氏 名
電 話
所在地
ご希望日時
********************************************************
Webセミナーはご希望により日程調整が可能です。
メールでご相談ください。   

────────────────────────────

嫌いな上司、苦手な相手とは、時間をかけてでも
「仲良くなる」のです。

続きは編集後記で

────────────────────────────
休職満了が近づく段階で行うべきこと
────────────────────────────

Q
休職満了が近づく段階で行うべきものはありますか?

A
[結論]
2週間から1ヶ月前に、休職期間満了日などを労働者に通知した
上で復職可否の判断します。

[理由]
休職期間満了日当日に、一方的に休職期間満了につき、
雇用契約が終了したとすることは道義的に問題があります。

[補足]
通知は、あらかじめ本人に口頭やメールで伝えた後、内容証
明郵便で送ることを推奨します。
メールや口頭のみでもよいですが、"聞いていない"、"言った
はずだ"といった行き違いを避けるためにも、確実性を持たせる
ことが望ましいです。

[中川コメント]
復職を希望する場合は、診断書の提出を求めましょう。
また、場合によっては、本人の同意を得て主治医と面談し、
状況を確認することを推奨します。

────────────────────────────
[PR]

[メール顧問契約]  全国どこでもあなたの席でご相談できます
       監督署に聞くに聞けない問題の相談に乗ります
[契 約] 7,700円/月(税込) 相談件数に制限はありません
[担 当] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[詳 細] https://nakagawa-consul.com/service/mail_adviser/
または、下記のご記入のうえ、そのまま返信してください。
*********** メール顧問契約申込書*****************************
社 名
役職名
氏 名
所在地
電 話
*************************************************************

────────────────────────────
編集後記      
────────────────────────────

嫌いな上司、苦手な相手とは、時間をかけてでも
「仲良くなる」のです。

長いサラリーマン経験で、私も一人だけ苦手な上司がいました。
私のやることなすことを、いちいち批判してくる。あきらかに
向こうも私のことを嫌っていることがわかりました。不愉快で
したが、あるとき思い立ち、「私を好きにさせる」よう努力する
ことにしました。

それは、上司に尊敬の念を抱くことから始まります。苦手な
相手とはいえ、人の上に立つ人間には、何かしら優れたところ、
ストロングポイントがあるものです。

何かと批判するのは「慎重かつ真剣に仕事に向かっている」
証拠ともいえる。いちいち仕事の欠点を指摘する人は「話す
のが得意なコミュニケーション上手」とも考えられる。

そのストロングポイントを見つけ出して、その部分をリスペ
クトするのです。

大事なのは、本気で「すごいな」「かなわないな」と思うこ
とです。
人を騙そうと思ったら、まず自分を騙す必要があります。
上辺で「すごいですね」と言っても、心のない言葉は逆効果
です。苦手などと言っていないで、本当に「この人はすごい
な」と心底信じ込むようにするのです。なぜなら、そうする
しかないからです。組織の一員として仕事をしていく以上、
他に方法がありますか?

こうでもしないと嫌いなままでいるしかありませんが、成果
を上げようとするなら、仕方がないという状況に私たちは
置かれているのです。

(すぐ動くのはやめなさい 佐々木常夫著 青春出版社刊)
https://amzn.to/3nV8dWm

────────────────────────────
ご注意      
────────────────────────────
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合が
あります。
むつかし法律条文や判例をわかりやすく説明するために正確な
表現をしていないことがあります。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。

────────────────────────────
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー 
    https://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 https://www.mag2.com/m/0000283000.html

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎社長、上司があの人はすごいといわれるピカイチ情報
の配信停止(unsubscribe)はこちら
https://regist.mag2.com/reader/Magrddel?reg=unsubscribe_direct_footer&id=283000&e=kasasagi777%40gmail.com&l=hbp03fe602

0 件のコメント:

コメントを投稿