2024年1月30日火曜日

業績向上に直結!賞与の払い方セミナー

            
☆★☆─────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る

発行者: 中川清徳  2024年1月30日 VOL.5490
────────────────────────────

[PR]
[ZOOM双方向セミナー]全国どこでもあなたの席がセミナー会場
[内容] 業績向上に直結!賞与の払い方セミナー
[価格] 24,000円(税別) 26,400円(税込) 
    ※メール顧問契約様(メルマガ読者ではありません)
     は半額です。https://onl.tw/wMkqbdL
[日程] 2月13日(火) 13時30分〜15時30分   
[日程] 3月19日(火) 13時30分〜15時30分    
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/003_web.html
または下記にご記入のうえそのまま返信してください。

*************[申込書] 賞与の払い方セミナー******************
希望日 月 日  時〜  時
社 名
役職名
氏 名
所在地
電 話
***********************************************************
Webセミナーはご希望により日程調整が可能です。
メールでご相談ください。

────────────────────────────

色眼鏡で見るから、さらに嫌いになる

続きは編集後記で

────────────────────────────
海外派遣の労災
────────────────────────────

労災保険制度では、海外で業務に起因して被災した場合、
それが「出張Jであれば、特別な手続きをとらなくても保護の
対象となります。

しかし、「派遣」の場合は、特別加入の手続きをしていなけ
れば、保護の対象とはなりません。そのため、海外で勤務する
場合、それが「出張」であるのか「派遣」となるのかが問題と
なります。

労災保険では、
(1)海外出張者とは、単に労働の提供の場が海外にあるに
  過ぎず、圏内の事業場に所属し、その事業場の使用者の
  指揮に従って勤務する者
(2)海外派遣者とは、海外の事業に所属して、その事業場の
  使用者の指揮に従って勤務する者
と区分しており、その判断は、勤務者の実態を総合的に勘案
して行われています。

一般に、「出張」については比較的短期間、「派遣」について
は比較的長期間と考えられますが、海外での勤務期間の長短は、
両者の区分の判断の基準とはされていません。

両者の具体的な区分については、
(1)商談、打ち合わせ、会議、視察、業務連絡
(2)販売した機械装置の定期的な点検、突発的なトラブルの対処
(3)市場調査などのため海外の各地を移動する場合
などについては、おおむね「出張」と判断され、海外支店に
転勤する場合や海外で行う据付工事、建設工事に従事する
ような場合は、おおむね「派遣」と判断されています。


[中川コメント]
「派遣」の場合は労災の特別加入をする必要があります。

────────────────────────────
[PR]

[メール顧問契約]  全国どこでもあなたの席でご相談できます
       監督署に聞くに聞けない問題の相談に乗ります
[契 約] 7,700円/月(税込) 相談件数に制限はありません
[担 当] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[詳 細] https://nakagawa-consul.com/service/mail_adviser/
または、下記のご記入のうえ、そのまま返信してください。
*********** メール顧問契約申込書*****************************
社 名
役職名
氏 名
所在地
電 話
*************************************************************

────────────────────────────
編集後記      
────────────────────────────

色眼鏡で見るから、さらに嫌いになる

第一印象からその人を好きになると、「好き」ということを
証明する事実だけが目に入ってきて、さらにその人を好きに
なるのが人の心理です。

逆に、第一印象が悪く、その人を嫌いになると、「鎌い」と
いうことを証明する事実ばかり目に入ってしまい、一層嫌い
になってしまいます。

同様に、好きになった人の嫌な面は目に入りにくくなり、
嫌いになった人のよい面も目に入らなくなってしまいます。

このように、独自のフィルターを通して物事や人を見ること
をフレームといいます。私たちは、一度つくったフレームに
合わせて情報収集をし、そのフレームに合わない情報は無視
しようとする傾向にあります。

独自のフィルターを通して見るということは、色眼鏡で見て
しまうということもできます。心理学では偏見、偏向、先入
観(バイアス)ともいわれます。

(職場の心理学 齊藤勇著 西東社刊より)

────────────────────────────
ご注意      
────────────────────────────
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合が
あります。
むつかし法律条文や判例をわかりやすく説明するために正確な
表現をしていないことがあります。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。

────────────────────────────
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー 
    https://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 https://www.mag2.com/m/0000283000.html

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎社長、上司があの人はすごいといわれるピカイチ情報
の配信停止はこちら
https://www.mag2.com/m/0000283000.html?l=hbp03fe602

0 件のコメント:

コメントを投稿