■こんばんは、鮒谷です。
先日来、ご案内してきた
【システム&カオス音源】
ですが、現在、
「音源リリース記念特別価格」
として定価の25%オフにて
ご案内しております。
※【本日23時59分(あと2時間)】
で定価に戻します。
値上げ後は、
約10,000円の値上げとなります。
お求めは今すぐ、どうぞ。
■当音源をお聴き下さった皆さまから、
たくさんのご感想を頂戴しております。
以下にその一部をご紹介いたしますが
熟読頂くだけでも数多くの
無償の学びを得られるはず。
(ここから)
------------------------
今回、久々に音源を
購入させていただきました。
今回の購入に至るまでは、
従前の日記音源、目標設定音源を
繰り返し聞いていました。
日記については、
3年以上前、司法試験の受験の
翌日から書き続けています。
日記は偶に検索機能を用いて
見返すのですが、
いつからか特定の単語が
何度も言及されているのを見て、
自分が何に関心を持っているのか、
それに対してどのように認識が
発展してきているのかがチェックでき、
自分の人生が少しずつではあれど
確かに前進していると
実感できるようになりました。
今ではおおよそ1日に10回以上
日記を記述しています。
ここ最近は、いわゆる人生100年という
長いスパンの中で自分はさらに何を目指すべきか、
どのような目標設定をするべきか、
自問自答することが増えました。
そして、
『LIFESHIFT』などで言及されている
無形資産なるものを手に入れるためには、
気の遠くなるような
膨大な時間がかかるのであり、
したがっていわゆる第4領域や第3領域に
時間をなるべく浪費しないようにしたり、
金で時間を買う技術などを
最大限用いることで
第2領域の
積み上げるべきもののために
時間を投入しなければいけない
ということを
強く実感するようになりました。
今回のシステム&カオス音源を聞いて、
自分の今後の目標設定において
being目標を立てる際には、
同時に勝つべくして勝つための
システムを構築するという視点も
必要になると感じました。
システムについて一度に一度しか
組み込むことができないという点も、
地味ながら重要であると思います。
焦って色々なことに手を出しても
既存のシステム含めてすべてが破綻する
可能性があり、
一つ一つ丁寧にシステム構築を行う
必要性を強く感じました。
一つのシステム構築にある程度の時間を
かけて集中できるようにするためにも、
特定のbeing目標に対する強い思い、
情熱が自分に本当にあるのか、
適当な目標でしかないのか、
自問自答を常に続ける必要が
ありそうです。
システムが構築されてくると生活が
シンプルになるという話がありましたが、
それは確かにその通りだと感じましたし、
そのような状況に至ったら
さらなる飛躍のために、
カオスなるもの、新しいシステムの組込みを
模索し続けることが重要になりそうですね。
音源を聞いていて、
私が司法試験を受けたときのことを
思い出しました。
私は当時司法試験の受験日の
5ヶ月前には
自分がこのまま勉強を続ければ司法試験には
合格できるだろうと感じていました。
そのため合否については
安心していましたが、同時に
「このままでは約9ヶ月後の合格発表日には
『ただの司法試験に合格した人』にしか
なれないのではないか」
という別の種類の不安を感じ始め、
焦っていました。
そのため自分がさらに成長、
自己変革するための方法論を探していたところ、
司法試験受験日の2ヶ月前には
鮒谷様のメルマガを発見し、
そこで日記の有用性を知り
「司法試験を受験した次の日からは
日記を書き始めよう」
と決意し、現在まで至っています
(『LIFE SHIFT』など今の自分に
強い影響をもたらした本を読んでいたのも
当時のことでした)。
当時はまさに試験合格のための方法論、
システムを構築し終えて静寂、退屈を
感じ始めていたからこそ、
自分がさらに取り入れるべき
新しい刺激を求めていたのかもしれません。
私の周りの人の中には受験前から
合格発表日までの長い間を
「自分は果たして合格できるのだろうか」
と不安に感じ、そわそわして物事に
手がつかないという人もいたようです。
冷静に考えれば受験後から合格発表までに
何もしないというのは時間の浪費にしか
ならないのですが、
勝つべくして勝つ状況まで持って行けなければ
どうしても不安感がぬぐえないために
次の手が打てないという最たる例なのかな、
と思いました。
このようなことを思い出して
改めて勝つべくして勝つためのシステムを、
地味な作業ではあるものの
構築することを意識し続け、
第2領域へ投入するための
意識的な時間を生み出し続け、
システム拡張のためのカオスを
求め続けることは大切であることを
実感しました。
音源を聞いてから改めて書店などに行くと
「●●としての●●」などの
ビジネスパーソン向けの本や
「簡単に●●できる!」などの帯が
相変わらず目立ちます。
ネットを見ていても自己投資でやるべきこと、
●代のうちにやるべきこと、
などのタイトルの記事は具体的で
わかりやすいが故に目につきます。
しかし、そのような情報はOSとしての
本質的な学びにつながる物は少なく、
飽くまでもアプリケーションの位置づけに
過ぎないということが自分の中で
クリアになって来た気がします。
アプリケーションを
どんどんインストールすることに
むやみやたらにハマりすぎないように、
自分なりに整理して情報や他人からの
アドバイスに向き合うべきだと
改めて感じましたし、
自分が他人にアドバイスをする際にも
このような位置づけの整理について
気をつけたいと感じました。
また、音源を聞いて
「チャンスは人を通じてしかやってこない」
「袖ふれあう縁を大切にする」
という視点は、
ここ最近の自分には欠落していた
(ようやく思い出した)視点だったと
感じました。
今後は意識していきたいです、
とそれらしい感想を書きたいところですが、
おそらくここで何も対策をしなければ
この感想を送った次の瞬間には
再び忘れてしまうというのが
悲しいかな現実かと思います。
というのも、
途切れてしまった縁の先から
得られるはずだった逸失利益について
私は実感を持って感じたことがなく、
縁を大切にするとは具体的に
どのようなことを指しているのか、
イマイチ腹落ちしていないためです。
ご縁を大事にするという視点は
今の自分に足りていないものであることは
ほぼ間違いないので、
何とかしてもっとイメージを深めたいと
考えております。
もっとも、同時に人間関係の構築のためには
間違いなく一定の時間の投入が必要であり、
適当に、徒に人間関係を広めたいという
気持ちは私にはないと思われるので、
どのような人とどのような形で
自分は繋がりを持っていたいのか
今後はより具体的に自問自答を行い、
どうにかしてこれをシステム化できないか
考えていきたいです。
ありがとうございました。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
(M.Y さま)
<カード・コンビニ決済はこちらから>
https://shinkaron.buyshop.jp/items/32830395
<銀行振込でのお支払いはこちらから>
https://form.os7.biz/f/f0619db7/
-----------------------
お世話になっております。
今回、
システム化音源
(人生はシステムと考えるとうまくいく)
を購入させていただきました。
システム化が
仕事上のテーマと考えていたので、
今回初めて、モニター募集の段階で音源を
購入させていただきました。
音源の内容に関する感想の前に、
まずは初めてタイムリーに音源を購入
したことで、気がついたことがあります。
それは、メルマガの内容が、
音源のフォローになっているということで、
知っている人にとっては当たり前でも、
初めてタイムリーに購入したことで、
メルマガを読むことで、
音源の内容理解が深まるように思えました。
音源はタイムリーに買うべき、
という意思決定基準が
できたように思いました。
さて、音源の内容に関して感じたことを
書かせていただきます。
「意思決定基準」
という、
これまで鮒谷さんのメルマガや音源で、
何度も出てきた言葉の意味を
丁寧に教えていただけてありがたかった、
というのが最初の感想です。
まず、意思決定基準を持つ理由として、
1、悩まなくて済む、
2、仕事(特に仕事の着手)が早くなる、
3、アウトプットの質が上がる、
という3つを教えていただきました。
これだけで、
意思決定基準を持つことの
重要性がよく理解でき、
音源を買ってよかったと思っています。
次に、意思決定基準には
3つの階層があるというお話で、
これは少し難しく感じました。
第一階層の
「価値観・あり方・Being」
の話はよくわかりました。
一方、第二段階の
「一般的な原理原則」
のところは少し難しかったです。
よくわからなかったところとしては、
階層を構成しているからには、
第一階層を受けての第二階層になると
思うのですが、
私自身の第一階層(価値観)と、
鮒谷さんが例示されていた
第二階層(ご縁の話や、時間とお金の話、等)が
うまくつながらなかったからです。
それでも、繰り返し音源を聴くうちに、
第二階層として、
「第二領域的なこと」
と定義づけることで、
私自身の第一階層(価値観)とも
リンクさせることができて、
なんとか理解できたように
思いました。
そして、第三階層のアプリケーションに
ついては、イメージがしやすかったです。
そこからの発想として、
第一階層や第二階層も、
それぞれいくつかの層で構成されている
可能性もあるのではないかと思いました。
さらに印象に残ったこととして、
システムはまず最小単位で構成して、
そこに適度な割合のカオスを発生させることで、
拡張させていくという考え方が
あります。
システム化により
シンプルなものにしつつ、
カオスを発生することで、
いったんはシンプルな状態から脱しつつも、
カオス自体をシンプルなものにして
システムに取り込んで、新たなシステムとする、
こうすることで、常にシステムが
改善されていくというふうに理解しました。
今回の音源では出てこなかったように
思いますが、
鮒谷さんがいつもおっしゃっている、
PDCAを回すことではないかと思いました。
最後に、質疑応答を通じて、
さらに音源の内容を充実させるような
答えを鮒谷さんがされていたことは、
最初から音源の内容に取り入れようと
計算されていたのではないかと思えるほど、
素晴らしい内容だと思いました。
みなさん同じように感じたと
思いますが、
「8の字ダンス」
の話がとてもわかりやすくて
よかったです。
このたびは、とてもいい音源を
リリースしていただき、
ありがとうございました。
これからも繰り返し聞くことで、
無意識化できるようにしたいと思います。
(金融系企業勤務 M.H さま)
<カード・コンビニ決済はこちらから>
https://shinkaron.buyshop.jp/items/32830395
<銀行振込でのお支払いはこちらから>
https://form.os7.biz/f/f0619db7/
------------------------
「システム化」という言葉に反応して、
買って正解でした。
安いうちに購入したので、
大正解になりました。
自分自身の脳内には、
「波及効果」という言葉の
占有率が高くなっていて、
「同じ果実を得るとして、
いかに手出しを減らすのか」
アンテナを立てています。
固定費極小の考えですね。
音源の中で勉強になったことは、
システムにも3階層がある
という分け方でした。
以前の目標設定音源を購入した時の
ピラミッドも3層ありましたが、
それと重ねてすとんと腑に落ちた
感触がありました。
脳内がすっきり情報整理された感じです。
だから聞きやすかったし、
自分ごとに当てはめて考えが
はかどりました。
自分自身は、ちょうど、7月中旬に
交通事故に遭い対応に追われていました。
保険会社だったり自動車会社だったり、
病院だったり各種専門家だったりと
対応しました。
一方で同時並行で、
子どもの送迎や毎日のごはん作り、
掃除洗濯などの家事に始まり、
大学院での課題に加え、
ビジネスコンテストへの応募、
勉強会の主催など、
することに恵まれています。
だからこそ、システム化することへの
想いは強いほうだと思っています。
ようやく、交通事故対応がシステム化
(スケジュール化?)できたので、
一層淡々と治療に専念しつつ、
本来使いたいところにリソースを
費やす状況へと変わってきました。
一段と厳しそうなチャレンジが始まるので、
そこに向けてシステムを磨きたいところです。
個人的なメルマガを配信していて、
2700号近くまで来ました。
けれど、読者数の少なさから、
今回の音源でいう
「低いところでのシステム」
状態なのだと振り返ります。
なぜかといえば、
言い訳は色々と思いつくけれど、
howに終始しきっていて、
従来のBeingにコミットしきれていないから
ではないか?と思いました。
今は、一層「雪だるまの中心」を
どう形成するか???について
頭をひねっています。
古くに、目標設定音源を聴いて
(今も定期的に聴いています。)、
今回のシステム化音源を組み合わせると、
学びが広がったり深まったりすると思います。
家事のときなど、
「極小リスクミドルリターン起業法」
x
「目標設定音源」
x
「システム&カオス音源」
のループをさせながら、自分のできることを
高めていきたいと思いました。
(帰国子女向けオンライン家庭教師
廣田 邦俊 さま)
<カード・コンビニ決済はこちらから>
https://shinkaron.buyshop.jp/items/32830395
<銀行振込でのお支払いはこちらから>
https://form.os7.biz/f/f0619db7/
------------------------
鮒谷様
お世話になります。
システム&カオス音源を
拝聴いたしました。
まだ1回だけですが、
聴き終わった感想としては、
非常にタイムリーに、
今現在思考していたことを
補強していただけたということです。
ですが、聴き始めて途中までは、
???が沢山頭の中を駆け巡っていた
状態でした。
正直に言えば、
購入する音源を間違えたか?
とも思ってしまいました。
私がお聞きしたかったのは、
システム(すなわち仕組み)の
構築の仕方であって、
意思決定基準の話ではないのですが??
というような状況でした。
そして、かなり時間が経ってから、
さらに後半がが始まるころになってやっと、
私が聴けるであろうと期待していたのは、
鮒谷さんにとっては、
3階層目の
固有の文脈にそったルールであり、
しかも外形的なシステムであることを
理解しました。
そうです。
鮒谷さんが音源の中では
あまり説明されなかった
個別具体的なアプリケーションの
構築の仕方を学ぶことを期待していたことに
気づいたということになります。
そして、「価値観」と「原理・原則」を
抜きにして構築したアプリケーションは、
結局長続きせず、効果も少ないもので
終わるであろうことにも気づきました。
いや、気づかされました。
そして、その時点に及んでやっと、
鮒谷さんがいう
1階層目と2階層目の重要性は、
私が別の学びの場で
教えていただいている、
経営者としての経営理念やビジョンを
もつことの重要性に相通じているのではないか
ということに思いが至りました。
音源の中で最後の質問・感想の際に、
どなたかが、
意思決定基準をもつことは、
会社に属している個人も
経営者も同じように重要だ、
と指摘されていましたが、
私も全く同感です。
個人として自分の生活や人生を
質の高いものにしていくために行うべきことと、
経営者として自分の事業を継続的に発展させて
いくために行うべきことは共通していて、
自分の価値観(会社で言えば理念や
組織価値観だと思います)を整理して、
言葉で定義して、周りに提示して、
自分で実践していくこが、必要不可欠である、
という教えだと理解した次第です。
私は、サラリーマンを辞めて
事業を始めて20年になりますが、
未だにその場その場を乗り切るために
右往左往している状況です。
その原因は、
これまで生産性を
上げることができていないこと、
すなわちシステムができていない
ことである、
と考えていました。
恐らくその考えは
間違っていないと思いますが、
3階層目のシステム構築のみに
目を奪われて、
経営理念や組織としての価値観の確立に
時間をかけてこなかったツケであると
理解できました。
鮒谷さんがおっしゃるように
意思決定基準の確立は
一朝一夕にはできないと思いますので、
もっと早く気付いていればよかったとは
思いますが、これからでも遅くはないと信じ、
最小限のシステムを1階層目から
構築することに注力したいと思います。
拙い感想で恐縮ですが、
モニタ価格で購入させていただいた
お礼のつもりでしたためました。
ありがとうございました。
(小口隆夫 さま)
<カード・コンビニ決済はこちらから>
https://shinkaron.buyshop.jp/items/32830395
<銀行振込でのお支払いはこちらから>
https://form.os7.biz/f/f0619db7/
------------------------
▼意思決定基準を十把一絡げに
考えておりましたが、
3階層があるという教えで、
整理することができました。
今後、この基準はどのレイヤーにあるかを
意識していくことができます。
▼「システムとは、この意思決定基準である
ということ。
より具体的には、価値観・原理原則を基盤に、
文脈に応じた固有のルールを乗せることである。
結果を出すためには、最後の固有のルールも
必要であるが、
広げずに限られた分野に留め、
まずは最小構成のシステムを構築することに
焦点を当てる。」
どうしても、普段、固有のルールの情報を
収集しがちでありますし、
一方、価値観や原理原則を勉強することに
集中し行動がとれないという場面もあります。
成果を出すためには、
ここに絶妙なバランスが必要になるのだと
思いました。
今回、数メートル上空から
自己チェックする物差しを頂けたと
感じております。
▼前記は成果を出している人を
ベンチマークするときの物差しにも
活用できます。
これまで成果を出している人、
特に同業の場合、文脈に応じた
固有のルールばかりに目が行きがちでした。
その固有のルールは、
成果を出している人の
価値観や原理原則に基づいて、
発動されているものであり、
そこばかり情報を収集し、
取り入れようとしても、
自分の基盤となるシステムが
構築されていないのであれば、
その固有のルールは機能しないでしょうし、
そもそも私の一貫性も保てません。
▼焦らずに焦り焦り焦らずに
自分のシステムの構築、拡張に
勤しんでいきたいと思います。
今回も誠にありがとうございました。
(K.U さま)
<カード・コンビニ決済はこちらから>
https://shinkaron.buyshop.jp/items/32830395
<銀行振込でのお支払いはこちらから>
https://form.os7.biz/f/f0619db7/
------------------------
今回も、音源のご提供
ありがとうございます。
まずは、意思決定基準の
3つの役割を知れたことが
参考になりました。
▼1.悩まなくなる
▼2.仕事が早く(速く)なる
▼3.アウトプットの質が高くなる
特に、「2.仕事が早く(速く)なる」
について、
▼(1)着手の早さ
▼(2)仕事を進めるスピードの速さ
の2つがあること。
その中でも、
(1)着手の早さ
が重要であるということ。
自分は面倒だなと思う仕事は
ついつい後回しにしがちだったので、
この話は心に響きました。
あとは、学ぶとは、意思決定基準を
学ぶ(得る)ということ。
そういう発想は
したことがなかったのですが、
言われてみると、
確かにその通りだなと。
今後は、何かを学ぼうとした際、
そういう視点を持って、
学ぶべきかどうか判断しようと思います。
意思決定基準の3階層の話。
▼1.価値観、あり方、Being
▼2.原理原則
▼3.固有の文脈、ルール
最近は特に、
自分なりに気になった言葉
(意思決定基準とも言えると思います)を
集めて(メモして)、
それを繰り返し読むことを
心がけています。
今後は、そこにプラスして、
集めてきた言葉が、3階層のうちの
どこに当てはまるのか。
特に、1番目と2番目に関する
言葉を重点的に読んで
身につけることを心がけて
いきたいと思いました。
「時間でお金を買う」の例で、
OS系のことは、
本能に逆らうものであり、
本能に従った方が楽であるということ。
しかし、本能に逆らうものであることを
行っていくことで人生が好転してくるものである、
と受け取りました。
あと、こうした意思決定基準は
単に知っていればよいというものではなく、
実践できないと意味がないということ。
そのためには、反復、刷り込み、
自問自答といったことが必要。
ここで、日記を書くことが有効である。
そうやって、価値観と原理原則に関する
意思決定基準を定着させていく。
定着すると、「勝つべくして勝つ」となる。
そのうえで、
アプリケーション(固有の文脈、ルール)を
入れていくことになる。
まずは、ごく一部の
アプリケーションでも構わない。
「価値観 + 原理原則
+ ごく一部のアプリケーション」
これができると勝ちパターンが
システム化される。
そうなったら、今度は
拡張するためにカオスを投入する。
ポイントは、基盤が整ったうえで、
カオスを作るということ。
新規(カオス):既存(システム)=●:●
これ以上、カオスを投入しようとすると、
今までの土台が崩れてしまう。
この位の割合という話をしていただき、
今後の参考にさせていただきたいと思います。
音源を聴いていて興味を引いたのが、
質疑応答の
「メルマガは読まれなくてもOK」
の話。
メルマガを解除をされないように
するかを考えているというところです。
あと、自伝というのは一気に学ぶことが
できることを知りました。
これまで、あまり自伝に関する本は
読んできませんでしたが、
色々な学びがあることを
意識したうえで自伝を読むと、
また違ってくるのかなと思いました。
(M.Yさま)
<カード・コンビニ決済はこちらから>
https://shinkaron.buyshop.jp/items/32830395
<銀行振込でのお支払いはこちらから>
https://form.os7.biz/f/f0619db7/
------------------------
システム&カオス音源の感想を
送らせていただきます。
システムづくりは
普段から意識しているため、
語どもたち音源の流れもあって、
購入させていただきました。
システム=意思決定基準=再現性、
の意識はありましたが、
そこから一歩進んで、
意思決定基準があるということは、
悩まなくて済むようになる。
生活や人生がシンプルになる。
そこまで言語化は
できていませんでした。
早速、自分の辞書に入れさせて
いただいています。
さらに意思決定基準は、
3つの階層でできている。
1番目が価値観で、
2番目が原理原則、
そして、3番目が固有のルール。
さらに3つの掛け算が
個人の独自性につながっていく。
ここも、
自分のシステム、
意思決定基準の辞書には
載っていない定義でした。
こちらも早速辞書に記入しました。
自分の辞書の仕事の項目には、
システム化すること、
システムを拡張させること
と書いています。
しかし、仕事でシステムを
意識しているつもりですが、
今回音源を聴いて、
まだまだ弱いと感じたのが、
価値観のところです。
ここがやはりまだまだぼんやりしている。
というか、
心震える言葉になっていないのではないか。
語どもたちを戦わせていないのではないか。
being目標も常に最新化する
必要があるなと感じています。
日記を使い、
being目標を最新化できる仕組みを
考えてみます。
それと今回もう一つ
改めて大事だなと思ったのが、
3番目の固有のルールです。
これがないと成果が出ない。
ここについても、
鮒谷さんの事例をいくつも
紹介いただいたので、
参考にしながら、自分自身の
固有のルールを作っていきます。
(菅 智教 さま)
<カード・コンビニ決済はこちらから>
https://shinkaron.buyshop.jp/items/32830395
<銀行振込でのお支払いはこちらから>
https://form.os7.biz/f/f0619db7/
------------------------
(ここまで)
皆さま、ありがとうございました!
お一人お一人、それぞれ深い気づきや
学び、発見や決意を得ていただけたようで、
嬉しく読ませていただきました。
■ここまでの情報に基づきつつ、
当音源を聴くことによって、
ひょっとしたら人生の潜在可能性が
大きく解放されるかもしれない、
という予感を感じられた方のみ、
お求めくださいませ。
※【本日23時59分(あと2時間)】
で定価に戻します。
値上げ後は、
約10,000円の値上げとなります。
お求めは今すぐ。
-----------------------
【新音源リリース!
音源リリース記念価格にて特別提供】
鮒谷周史の、圧巻!
「『人生はシステム作り』と考えると
うまくいく」
放談会音源
〜システム(秩序)とカオス(混沌)の
狭間を適切にコントロールし、
人生システムを継続アップデートする
▼収録時間:約187分(3時間7分)
▼価格:
定価は35,000円(税抜)となりますが、
音源リリース記念特別価格として、
25%オフ(約10,000円引き)の
【26,250円(税抜)】
にてご提供させて頂きます。
※ご感想をお送り下さった方には
当社音源販売にてご利用いただける
【3,000円分の割引クーポン
(6ヶ月間有効)】
も、合わせてご提供しますので、
【 26,250円(税抜)から、
さらに実質3,000円引き 】
にてお求め頂けることとなります。
<カード・コンビニ決済はこちらから>
https://shinkaron.buyshop.jp/items/32830395
<銀行振込でのお支払い、もしくは
携帯オーディオプレイヤー版を希望の方は、
下記フォームからご注文願います>
https://form.os7.biz/f/f0619db7/
-----------------------
当音源を聴き
「システム化を推し進める」
ことによって、
あなたのQOLが大幅に
向上することを願っております。
※【本日の23時59分(あと2時間)】で
定価に戻します。
値上げ後は、
約10,000円の値上げとなります。
お求めは今すぐ、どうぞ。
■当音源の詳しい内容は
以下の通りとなります。
(ここから)
------------------------
(音源内容の詳細は以下の通り)
▼あなたの人生・生活を
日々楽しく、充実したものに変える
あるものとは?
▼どうしよう、どうしよう、、、
いつもひたすら悩んでばかりな
決断恐怖症のあなたへの処方箋
▼ここは悩みどころ?
それとも一刀両断すべき?
鮒谷の考える、2種類の悩みとは
▼これであなたもデキる人に!
仕事が遅いという悩みを解消し、
一気に超高速化(!)するための
2つのポイント
▼ぶっちゃけ、日本人を紹介すると
先方に迷惑なんですよね。。。
中国シンセン、シリコンバレーで痛感した、
日本人があまり歓迎されない理由
▼あなたの人生が
ロケットエンジンを実装したかの如く
一気に爆速化する、ある取り組みとは
▼学ぶとは知識を得ることではなく、
こちらが本質だった!?
鮒谷の考える、
「学び」の本当の意義
▼ここを理解しないと
学びの効果が半減どころか
人生逓減モードに転落すらある(!?)
意思決定基準の3階層とは
▼頑張っても頑張っても幸せと程遠い、、、
そのヒントがここに。
なぜ、人は意思決定基準を定めるのか、
その大元にある理由について考えてみた
▼音源聴講者必聴!
目標設定音源、
ピラミッド音源の観点から
意思決定基準について語ってみた。
▼短パン!ビーサン!
リュックサック!
なぜ、鮒谷は
Zoomセミナー開催時に
いつも同じ服装なのか?
▼サルでもわかる、
意思決定基準を持つ意義とは
▼その学び、時間とおカネを
ドブに捨ててませんか?
あなたが折角学んだ知識を
全く生かせない、
バカのままである理由
▼鮒谷の考える、
成果を出すための原理原則について
ここに示そう
▼常に上機嫌にあり続けるために
鮒谷がこっそり行っている
感情マネジメント術を教えます
▼結構しっかり語ってます。
「時間でお金を買う」
というお馴染みの(!?)
意思決定基準について
あらためて語ってみた
▼人生を劇的に変えたいならば、
何はなくとも、まず真っ先に
インストールすべきものとは
▼日記を書くだけで
どんどん人生が好転する
3つの理由
▼日記とコンボで効果大!
あなたの学びの歩留まりが
イヤでも大幅に高まってしまう、
ある取り組み
▼大きく飛躍したいなら
必ず押さえておきたい、
勝つべくして勝つための
土台ができたら
次にすべきこと
▼そこまでするのか!
鮒谷が実践している
具体的な行動レベルの
意思決定基準の事例ご紹介
▼この順序で学べばOK!
成果がイヤでも出てしまう、
意思決定基準3階層の学び方とは?
▼最短最速で
大志を実現したいあなたへ。
大きな果実を得たいならば、、
まずは小さな勝ちパターンシステムを
作り出すことが重要なワケ
▼その勝ちパターン、
小さいままで終わらせたいですか?
作りだした勝ちパターンを
具体個別事例用として終わらせずに、
汎用性高く、大きく育てるために
必要な3つのポイント
▼実際、鮒谷はこうやって
勝ちパターンを構築した。
〜個別コンサルティング、
年間プログラムを例に
▼小さな勝ちパターンを
雪だるま式に
大きく育てる方法について
思考の補助線という観点から
話してみた
▼手持ちの勝ちパターンを
アップデートする際に
最も手っ取り早い方法、教えます
▼10倍、20倍、それ以上?
体得した意思決定基準を
より効果的に活用するための
考え方とは
▼破綻、空中分解することなしに
確実に急成長したい場合の
新規と既存分野の黄金比とは
▼勝ちパターンを作り出す際に
常に回しておきたい、
一見、相矛盾するキーワードとは
▼「黄金の左」だけを使い続ける、
あるいは、ひたすら、
「高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に」
というスタンス、どっちもダメな理由
▼模倣不可能!
誰もがあなたに頼むしかない!
あなた独自の勝ちパターンを構築する上で、
必ず意識しておきたい考え方とは
▼変化追従波乗り型ビジネスモデルの人が
40代までに死に絶える理由と
そんな人が生き残るための施策
▼お金が儲かり、余剰時間が生じ、
人生の質が自ずと高まってしまう、
ウソのような取り組みがあるんです
▼あらためて、思考のピラミッドの観点から
ここまでの話について
まとめてお伝えしよう
■質疑応答
▼メルマガは読まれなくてもOK(!?)
鮒谷の意思決定基準における第三階層は
どのような分野なのか?
▼鮒谷が自伝は「完全栄養体」と
考えている理由
▼新規分野で勝ちパターンを構築する際に
意識すべきポイントとは
▼学んでも学んでも成果が出ない、、、
賽の河原状態の人に伝えたい、
「8の字ダンス」のたとえ話
▼抽象度の高い話を聞くことの
メリットについて
<カード・コンビニ決済はこちらから>
https://shinkaron.buyshop.jp/items/32830395
<銀行振込でのお支払い、もしくは
携帯オーディオプレイヤー版を希望の方は、
下記フォームからご注文願います>
https://form.os7.biz/f/f0619db7/
------------------------
(ここまで)
■3時間を超える当音源ですが、
定価35,000円(税抜)のところを
今だけ
「音源モニター特別価格」
として、25%オフ(約10,000円引き)の
【26,250円(税抜)】
にてご提供させて頂きます。
※ご感想をお送り下さった方には
当社音源販売にてご利用いただける
【3,000円分の割引クーポン
(6ヶ月間有効)】
も、合わせてご提供しますので、
【 26,250円(税抜)から、
さらに実質3,000円引き 】
にてお求め頂けることとなります。
■これを機に
「私もシステム構築を意識し、
長期逓増人生を目指して
毎日を生きていこう」
と決意されたあなたは、
音源購入を今すぐどうぞ!
-----------------------
<カード・コンビニ決済はこちらから>
https://shinkaron.buyshop.jp/items/32830395
<銀行振込でのお支払い、もしくは
携帯オーディオプレイヤー版を希望の方は、
下記フォームからご注文願います>
https://form.os7.biz/f/f0619db7/
-----------------------
※【本日23時59分(あと2時間)】
で定価に戻します。
値上げ後は、
約10,000円の値上げとなります。
お求めは、今すぐ。
鮒谷周史拝
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
◎右肩下がりの時代だからこそ、人の裏行く考えを【平成進化論】
の配信停止はこちら
⇒ https://www.mag2.com/m/0000114948.html?l=hbp03fe602
0 件のコメント:
コメントを投稿