2020年1月1日水曜日

【新春お年玉企画】全音源30%引きにて購入可能となっています(本数限定)

■謹賀新年。


 おはようございます、鮒谷です。

 旧年中は大変、お世話になりました。
 本年もなにとぞよろしくお願いいたします。


 さて、本日は
 新年早々ではありますが、

 ふと思い立って

 【 「特別な日に、自分に許しを与える」
  ことの愚かさよ 】

 という内容にて、
 思うところをお伝えいたします。



■以下、個人的な考えであると
 予めお断りしておいた上での話ですが、


 「今日は○○だから、
  ○○してもいいよね」

 あるいは

 「今日は○○だから、
  ○○しなくてもいいよね」


 という構文は、

 人生を間違った方向に導く、
 最悪の言葉だと考えています。



■たとえば
 一番わかりやすい例でいうと、


 「今日はお正月だから、
  今日一日くらいは
  メルマガ書かなくてもいいよね」

 という構文は、


 一見、それっぽく見えるから
 するっと自分の無意識に入ってくるので

 「超危険」

 ということです。



■別の例でいうと、


 (禁煙中の元・愛煙家が)

 「飲み会で大先輩に勧められたから、
  今日一日くらいは
  タバコ吸ってもいいよね」

 という構文は、


 一見、それっぽく見えるから
 するっと自分の無意識に入ってくるので

 「超危険」

 ということです。



■つまり、


 「今日は○○だから、
  ○○してもいいよね」

 ないし

 「今日は○○だから、
  ○○しなくてもいいよね」

 といった、


 「特別な日に、
  己に許しを与える」

 という言葉の構成は、


 簡単に、自らの言い訳の手段に使われがちで、
 さらにそれは、非常に強い力を持つ、

 ということを、
 よく知る必要があるのです。



■毎度、毎度、

 「せっかく身につき始めた、
  良い習慣が止まってしまう」

 人は、

 無意識のうちに
 この構文を使っていないか、

 自問してみてはどうでしょう。



■私(鮒谷)は、今から十数年前、


 「良い習慣を途中で
  途切れさせてしまうダメージ

  (特にデカイのが自尊心の毀損)」

 と、


 「特別な日に、己に許しを与える、という
  誘惑に従うことで生まれる一瞬の開放感」

 を秤にかけて、

 365日、変わらぬ毎日を送ると
 決めました。


 だからこうして年末年始も変わらず
 メルマガも続けられているし、

 その他の自分なりに良いと考えている
 習慣も途切れることはありません。



■そういう私の姿を見て、ときおり、
 何を勘違いされたのか、

 「鮒谷さんはストイックですね」

 とか、

 「私にはそんな強い克己心はありません」

 と言われることがあるのですが、
 誤解にもほどがあります。



■私(鮒谷)はストイックでも
 強い克己心を持っているわけでもなく、


 上述の通り、ただただ、

 「どちらを選んだほうが得であり、
  人生にとって有利か」

 を純粋に利害、損得で考えた末、


 「(世の中の風潮に流され)
  例外日規定を設けたりは決してしない」

 という自ら定めたルールに
 忠実に従っているだけの話です。



■せっかく作ったルーティンを、
 いちいち、


 日曜日だからとか、
 誕生日だからとか、
 なんとか記念日だからとか、

 盆休みだからとか、
 クリスマスだからとか、
 正月だからとか、


 そんなつまらない理由で
 崩したくありません。



■そんなことを言っていると、
 それこそ

 「せっかく身に着きかけた良い習慣も
  数ヶ月ごとに途切れさせてしまう」

 という愚かなことになってしまいます。


 とくに

 「真のプロフェッショナル」

 を志向するのであれば、
 こうした感覚を持つのは、

 「当然以前の感覚」

 だと思いますが、どうでしょう。



■いったん崩れたら元に戻すのに
 膨大なエネルギーがかかる、

 あるいは

 そのまま元に戻ってこれないことも
 往々にしてある、

 ということは、


 ある時期までに、何度も痛い目に遭いつつ、
 嫌というほど学習したから

 「例外日規定を設けないルールを作り、
  適用することにした」

 というだけの話です。



■ちなみに、ここで大切なのは、

 「例外日規定を設けない」

 と言語化し、
 さらには反復することです。


 なんとなく、たまに思う、
 ではなく、

 きっちりと明文化され、
 反復し続けているから

 「身体レベルで意思決定できる」

 ようになったのです。



■つまり

 (これに限らず、あらゆる状態において)

 「言葉を操れない人に
  適切な意思決定などできるはずがない」

 ということ。


 言語を適切に操れない人は、

 周りの雰囲気や、
 自らの心の弱さに従っているうちに

 「流れ、流されの人生」

 を送るしかなくなるのは理の当然。



■だからこそ、それこそ、

 人生やら、ビジネスやら、
 キャリア形成において、

 これでほぼほぼ間違いないと思われる
 意思決定基準を


 --------------------------------

 1、言語として持っておく

 2、その言葉を無意識レベルで活用できるまで
   反復して刷り込んでおく

 --------------------------------


 ことは決定的に重要です。



■私(鮒谷)が、

 およそ30年にわたって
 日記を書き続けてきたのも、

 20年近く、一日も休まず
 メルマガを書き続けてこれたのも、


 ひとえに、

 「明確な意思決定基準を持ち、
  さらには自らに刷り込んでおく」

 というルールを設けたがゆえ。



■その取り組みが自分の人生において、
 大いに価値をもたらしてくれる、

 そんな仮説を立て、
 実践してきましたが、


 仮説はどうやら的中していたらしく、
 ありとあらゆる側面において

 「人生におけるコントロール感が
  徐々に増してくる」

 「それに伴い、豊かさが逓増していく
  感覚を覚える」

 こととなりました。



■そんな

 「試行錯誤の末、編み出してきた
  意思決定基準のおすそ分け」

 ならびに

 「その意思決定基準の徹底」

 において、

 あなたのお役に立てると
 信じているからこそ、
 

 「人生や仕事において価値があると
  信ずるに足る、

  それぞれの分野における
  意思決定基準」

 を音源化し、
 繰り返しご案内をしてきた、

 ということになります。



■以前より、何度もメルマガで

 「学びを重ね、
  復習することの効果効能」

 を

 「漆塗り」

 にたとえて、お伝えしてきましたが、
 その最高のツールとなるのが音源です。


 望むならば、何回でも、何十回でも、
 さらにはいつでも好きな時、好きな場所で、

 お聴き頂くことが
 できるようになりました。



■ここまで記したことに、

 もし同意や共感を下さる方が
 いらっしゃるならば、


 そんなあなたに向けて

 「新春お年玉企画」
 
 として、

 【全音源30パーセント引き】

 でお求め頂ける権利を
 プレゼントいたします。


 (新年を迎え、
  気分が良いので大盤振る舞い!笑)



■本数限定ではありますが、

 (トータルの販売本数が
  事前に規定している数に到達した時点で
  すべて定価に戻します)

 全音源の購入にご利用頂けます。



■現在、当社の音源販売サイト


 https://shinkaron.buyshop.jp/


 にて取り扱っております、
 あらゆる商品にご使用頂けます。


 ※クーポンのご利用については
  以下をご確認下さい。


 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【 全音源30%オフ、お年玉クーポン 】
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 < 平成進化論読者さま専用
  スペシャル・クーポンコード>

  【 BNFU2AK3 】


 ※BASE(決済サイト)にて、
  商品をカートに入れた後、

  お名前、連絡先などの情報入力ページにある、
  クーポン入力欄に上記のコードをご入力下さい。

 ※当クーポンのご利用は

  【(規定販売本数に到達するまでは)
   何度でも何本でもご利用可能】

  とさせて頂きます。

 ★★クーポン利用マニュアル★★
 https://ssdlfiles.s3.amazonaws.com/coupon_usage_guide.pdf

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━



■いつもメルマガで

 「すべての学びは前倒し」

 とお伝えしております通り、
 学びを積み重ねるには、


 (2020年を迎え、決意を新たにし、
  たくさんの時間も取れる)

 「今」

 が一番良いタイミング。



■ぜひ、この機会に学びを
 前倒しされてみてはいかがでしょう。


 この機会にぜひ、

 「メルマガ読者さま特別クーポン」

 を活用して、

 気になっていた音源をゲット!

 そして時間の許す限り、
 ヘビーローテーションして頂ければ、
 
 と願っております。 


 ※音源のお求めはこちらのサイトからどうぞ。
  https://shinkaron.buyshop.jp/


  その際、くれぐれもクーポンの
  ご使用を忘れずに!

  ぜひこの機会に、大量の音源を
  入手して下さい。


  きっと中長期的に見たときに、
  あなたの人生が劇的に変わる、

  そんな転換点となるはずです。



 <今日の名言>

 行為を決断する人は、
 たいてい勝利もまた手に入れる  

        (エウリピデス)


 ※音源のお求めはこちらのサイトからどうぞ。
  https://shinkaron.buyshop.jp/



              鮒谷周史拝





━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まぐまぐ大賞2019 ついに結果発表
━━━━━━━━━━━━━━━━━
各ジャンルの専門家が勢ぞろい。総合大賞は誰の手に?
https://i.mag2.jp/r?aid=a5df869bb0e795

注目の新人賞は?いま、このメルマガが熱い!
https://i.mag2.jp/r?aid=a5df869bb11e4a

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎右肩下がりの時代だからこそ、人の裏行く考えを【平成進化論】
の配信停止はこちら
https://www.mag2.com/m/0000114948.html?l=hbp03fe602

0 件のコメント:

コメントを投稿