2020年1月31日金曜日

「ガラッと賃金一新セミナー」2020

☆★☆───────────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務
畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業
経営者のために語る

作者: 中川清徳  2020年1月31日
◆─────────────────────────────────◆

料金不足のハガキ


(続きは編集後記で)

◆─────────────────────────────────◆
 「ガラッと賃金一新セミナー」2020
  24.000円(税別)二人目半額 メール顧問契約様半額

【東京】令和2年2月17日(月) 13時30分〜16時30分
【東京】令和2年3月9日(月) 13時30分〜16時30分
【東京】令和2年4月21日(火) 13時30分〜16時30分
   https://nakagawa-consul.com/seminar/057.html

【Web】 令和2年2月20日(木) 3時30分〜16時30分
【Web】 令和2年3月 6日(金) 3時30分〜16時30分
     24.000円(税別)人数不問 メール顧問契約様半額
https://nakagawa-consul.com/seminar/057_web.html
      ※ Webセミナーは対面式(一方通行ではない)です。
※ Webセミナーはご希望により日程調整が可能です。
        メールでご相談ください。
◆─────────────────────────────────◆

Q 管理職で40歳の勤続20年以上、20年未満、10年未満でその程度の
  差がついていますか?

Q 一般男性で40歳の勤続10年以上、10年未満、1年未満でその程度の
  差がついていますか?

Q 一般女性で40歳の勤続10年以上、10年未満、1年未満でその程度の
  差がついていますか?女性は年齢ではなく勤続年数で決まっている
  のではないでしょうか?

Q 当社は製造業です。
  「男性30歳 高卒 一般従業員」を採用します。
  初任給の相場はいくらですか?

Q 当社は卸売業です。
  「30歳 大卒 一般従業員」を採用します。
  初任給の相場はいくらでしょうか?

Q 当社は、化学製品のメーカーです。
  「30歳 大卒 理系 経験者」を採用します。
  初任給の相場はいくらでしょうか?

Q 当社は倉庫担当者として「男性50歳 高卒 一般従業員」を
  採用します。
  初任給の相場はいくらですか?

Q 当社は、「50歳 管理職」を採用します。相場はいくらでしょうか?

首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)と関西圏(大阪、京都、兵庫)に
所在地がある中小企業には、このようなご質問にも明快に提示できます。
そのようなことができるのは、弊社が10年以上300人未満の中小企業の
賃金データを毎年収集しているからです。

また、40歳といっても勤続20年、10年、1年では賃金の水準が異なります。
このセミナーでは、勤続年数別の賃金水準を年齢ごとにいくらかを提示します。
日本で唯一の貴重なデータです。

恒例の「ガラッと賃金一新セミナー」ですが、今年は求人難を
乗り越えるために初任給の相場をさらに充実しました。
また、勤続年数別年齢別のデータを新発表します。
我が国では一度も公表されたことがない貴重なデータも開示します。


下記よりお申し込みください。

【東京】    https://nakagawa-consul.com/seminar/057.html
【Webセミナー】 https://nakagawa-consul.com/seminar/057_web.html


セミナー参加者の声

T社Y様「知りたかったことや考え方が分かって良かった」

匿名希望「3時間判りやすいお話ありがとうございます。
     帰りましたら早速世間相場との比較をしてみたいと思います。
     私が若い時に較べ、現在の若い人達は自分の給与について
     本当に細かく聞いてきます。(保険、時間外手当等)
     また、他社に較べてどうなのかということも気にしている
     様子もあります。
     とても参考になりました。ありがとうございます。」

K社S様「中途相場、業績給などの情報が大変有効でした。
     他では入手できない情報であったと感じました。
     また、優良企業の労務のお話なども大変役立ちました。」

匿名希望「生の数字が出ているので、とても説得力があるセミナーでした。
     新しい提案があり、社内で検討していきたい」

※他のご参加者からの声も頂戴しておりますが、メルマガ掲載は不可の
 ご意向により割愛します。
       

賃金改定の時期がやってきました。
賃金問題は人材採用・定着などのヒトの問題と大きく関係し、頭を悩ませて
いる経営者は多いことでしょう。

このセミナーでは、中小企業の給与問題に精通した中川が、自らの足で集め
た生の給与データの統計「ズバリ! 実在賃金」に基づき、来年度の給与改定
を行う際のポイントを解説します。
10年間コツコツと中小企業の生データを集めています。
今年はさらにパワーアップし、目玉は年齢別の中途採用初任給相場を
上位、中位、下位に分けてご提示できることです。
また、勤続20年以上、勤続10年、勤続1年の相場も管理職、一般男性、
一般女性ごとに提示できることです。

これほどのデータは他にないと自負しています。
これほど具体的な賃金改定を提案できるセミナーはないと自負しております。

経営者の立場から、経営に生きる提案をいたします。

セミナーの内容( ※内容は講師の都合で変更することがあります)

第1部 コレが現実! 最新の賃金情報

 ・世間の動向
 ・講師は実際の給与明細を集めた「ズバリ!実在賃金」という統計を毎年
  作成している最新情報を提供。
 ・年収は?
 ・給与の総支給額(残業込み)は?
 ・所定内の給与は?
 ・基本給は?
 ・幹部の給与は?
 ・役員の給与は?

第2部 今年の賃金改定はココがポイント

その1 従業員が集まるようにする
  「応募者に初任給を呈示したら辞退されてしまった」経験は
  ありませんか?

 ・年齢別中途採用初任給の最新情報でヨソに負けない初任給決定できる
  資料開示(独自調査結果)→今年の目玉です
 ・「スマホで就活時代」に対応した求人サイトの見本
 ・求人票を出す際に求められる「みなし時間外手当」の明確化
 ・募集は初任給と休日日数で決まる 休日日数を見直すコツ
 ・求人票の書き方 事例

その2 従業員が定着するようにする
 ・世間相場を意識した賃上げができる「19時までにきっかり退社。
  30歳の総合職で年収450万円」の新賃金モデルを紹介

その3 従業員がやる気を起こすようにする
  「課長になりたがらない30代」が増えていませんか?

 ・課長に残業代を払う新時代の賃金制度
 ・家族手当当の見直し
 ・配偶者手当廃止
 ・子供分を増額

その4 中高年の従業員にもっとがんばってもらう
 ・中高年の賃金は職務能力に応じてメリハリをつける
 ・やる気のある人はふさわしい賃金にする

その5 同一労働同一賃金という問題が発生しない会社になる
 ・ 同一労働同一賃金という施策が始まると、特に問題が生じやすいのは
  手当。皆勤・住宅・家族・通勤などの諸手当の見直しが避けて通れなく
  なる。


当日配布する資料

 (1)第二次安倍内閣後の給与変化がバッチリわかる最新給与グラフ
   果たしてアベノミックスは成功したのか?失敗したのか? 

 (2)中小企業の給与相場がわかるグラフ(年収・給与総額・所定内給与・
   年間賞与)
   世間相場と比較した自社の水準を知ることが給与改定の第一ステップ
   です。
   グラフは首都圏版(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)です。
   セミナーに参加される会社には、所在地別に首都圏版と同じ構成の
   ズバリ!実在賃金データを配布します。

    ・関西圏(京都、大阪、兵庫)

    ・首都圏、関西圏以外の地域からご参加の会社には、厚生労働省の
     データを独自に解析した最新グラフを別途配布します。好評です。

 (3)レジメと関係資料
    同一労働同一賃金への対応資料を特別配布
    ・ 従業員代表の選出について
    ・ パート・嘱託等賃金規程
    ・ パート就業規則
    ・ 嘱託就業規則雛
    ・ 慶弔見舞金規程雛
 
※いずれも他では手に入らない貴重な資料です。


(中川コメント)

賃金データは首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)の中小企業
(300人未満)のものです。
他の地域の方はそれぞれの県別の相場をご提供しますが、首都圏版ほどは
充実していないことをご承知ください。
関西圏(大阪府、京都府、兵庫県)は首都圏と同等に充実した資料です。

このセミナーは首都圏の中小企業の経営者向けに作成しておりますが、
他の地域の会社でも賃金決定の考え方が参考になります。
他地域の会社からもお申し込みが多数あります。

同業者のお申し込みは不可です。

セミナー参加のお申し込みは下記から
東京会場   https://nakagawa-consul.com/seminar/057.html
Webセミナー https://nakagawa-consul.com/seminar/057_web.html

◆─────────────────────────────────◆
    編集後記      
◆─────────────────────────────────◆

料金不足のハガキ

◆心にビタミンいい話
「お金で買えない心の大切さを教える先生」 (1) 〜 料金不足のハガキ 〜

志賀内泰弘

「心の師」から届いた一通の手紙
二〇一九年十月一日、消費税が一〇%に増えたことに伴って、郵便料金も
値上げになりました。ハガキが六十二円から六十三円に、封書が
八十二円から八十四円に。誰もが知ってはいたはずでしょうが、しばらくの
間、料金不足のハガキ・手紙が多数あり郵便局は混乱したようです。

そんなある日のことでした。
一通の手紙が届きました。私の「心の師」である梅村先生からでした。
開封すると、一筆箋が一枚だけ入っています。その一筆箋には、クリップで
二円切手が留められています。

志賀内泰弘様
 昨日、志賀内さんに出した手紙ですが、うっかりして、六十二円ハガキで
した。申し訳ありません。不足の切手を同封いたします。ごめんなさい。
梅村清春


受取人に、無礼にならないように 

よくよく考えるまでもなく、その奇異なる行為にニヤリとしました。
不足したのは、一円です。その不足分を郵便で届けるために、八十四円の
切手を貼って送ってこられたのです。「損得」勘定で考えたら妙なことです。

このように、切手の料金が不足している場合、郵便局では概ね二通りの
対応をされています。
差出人の住所が、同じ郵便局の配達管内であれば、差出人に「料金不足」と
いう付箋をつけて返送されます。差出人の住所が配達管内以外であれば、
受取人に「不足分をお支払いください」という付箋をつけて配達されます。
もし、差出人が、自宅から離れたところ(たとえば勤め先や旅先)の
ポストに投函した場合は、料金不足でも先方に届くことになります。
梅村先生は、これを危惧されたのでしょう。
受取人の私に、「一円」を支払わせては無礼になることを。

梅村先生との出逢いは、十年ほど前に遡ります。中日新聞で連載して
いたコラム「ほろほろ通信」のこんな話がきっかけでした。

配達途中の「こんにちは」     

豊田市藤岡飯野町の水野知美さん(四十)は郵便配達の仕事をしている。
すれ違う人や農作業をしている人に「こんにちは」とあいさつをする。
すると「寒いのにごくろうさん」などと返ってくる。

聞けば、このあいさつは中学の時に身に付いたものだという。登下校時に
先輩に会うと「おはようございます」「さようなら」と言う。卒業後も、
道行く人にあいさつをするのが習慣になってしまった。田舎ということも
あるが、仕事をしていない時でも誰かとすれ違えば「こんにちは」と口に
出る。

ある土曜日のこと、配達の途中で向こうから中学生の女の子が歩いて来た。
時刻は午前十一時より少し前。心の中で「こんにちは」か「おはよう」か
どちらがいいかなと迷っていると、「こんにちは」と先に声をかけられて
しまった。お株を取られてしまった感じだ。それだけでもうれしかったの
に、続けて笑顔で「頑張ってください」と言ってくれた。

実は水野さん、この仕事が辛くてたまらないことがある。自転車の前後に
たくさんの郵便物を積む。重くて坂道では引いて登らなくてはならない。
特に真夏は汗びっしょりで、帰宅すると疲れてそのまま眠ってしまうこと
もあるという。「いつまで続けられるかな」と思いつつ働いている。
そんな矢先の言葉だけに元気をもらった。思わず「頑張るね」と返事を
してしまった。

水野さんから藤岡中学の校長先生へ。「名前も知らない子ですが、とても
うれしかったです。これからもこういう生徒が増えるといいですね。私も
その子を見習います」
二〇一〇年三月二十八日付 中日新聞掲載


私は思いました。
なんて素晴らしい生徒なんだろう。きっと、先生方の指導が素晴らしいに
違いないと。すると… この「藤岡中学の校長先生」から、中日新聞宛て
に手紙が届いたのです。その手紙をもとに、私は翌週、急ぎもう一本の
原稿を書きました。

※続きは2月3日に掲載します。(中川記)


(プチ紳士からの手紙 より http://giveandgive.com/) 

https://www.sanspo.com/geino/news/20190912/prl19091212020108-n1.html
↑ プチ紳士からの手紙 主幹の志賀内泰弘様の新書です。
著書名 京都祇園もも吉庵のあまから帖
中川は「第四話 節分会 粋なお兄さんに恋して」が特にあこがれです。


◆─────────────────────────────────◆
    ご注意      
◆─────────────────────────────────◆
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、お役所の文書と
同じになります。結局わかりにくい記事になり、役に立ちません。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを申し添えます。


◆─────────────────────────────────◆
メールマガジン社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト http://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ qwk01012@nifty.com
☆バックナンバー http://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html
☆Facebook  http://www.facebook.com/profile.php?id=100003506067345
     
◆─────────────────────────────────◆


◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎社長、上司があの人はすごいといわれるピカイチ情報
の配信停止はこちら
https://www.mag2.com/m/0000283000.html?l=hbp03fe602

0 件のコメント:

コメントを投稿