「勝てる投資家」を目指して!
===========================
株式会社コン・パス 村上
☆首都圏不動産インサイドニュース
===========================
村上です。
以前、Twitterで
・年収750万円の43歳男性が
・4,500万円の新築を買い
・頭金500万円を入れて
・残りの4,000万円は住宅ローン
という方のツイートが、
炎上気味にリツイートされまくった…
ということがありました。
リツイートしている人の多くは、
「そんな多額の住宅ローンを組んで、
何かあったらどうするんだ!」
という論調だったんですが、私自身は逆に
何でそれが問題なの?という印象です。
4,000万円の35年ローンなら、
月々の返済は10万円超ぐらいのもの。
その額を払えないようじゃ、
ファミリー向けの賃貸アパートだって、
東京じゃ山奥以外は借りれないですよ。
仮に万が一、
失業で収入が無くなることがあっても、
最悪、破産を検討すればいいですし、
再起だって幾らでも出来ます。
第一、経営者の私としては、
超低金利の住宅ローンなんて、
借りない方がもったいないです。
最強にレバレッジを効かせて、
時間をかけてコツコツ返済すれば、
家族との大切な空間が得られるんです。
たとえ、ローンを完済するのが、
35年後の80歳代だったとしても、
家と土地が残ればいいじゃないですか。
そもそも、
住宅ローンを批判する人たちは、
リスクを取って勝負に出るようなことを、
一生出来ないんじゃないかと、
そっちのほうが心配になってしまいます。
ただひたすら、堅実さと安定を優先し、
わずかなリスクでさえ頑なに拒絶する…
そんな人生、楽しいのだろうか?
私には、そう思えてならないです。
もし、このまま賃貸派を続けた結果、
同じ80歳代になってしまったら、
賃貸住宅なんて借りれなくなります。
果たしてそれでいいんですか?
老後になってから困りますよ?
そりゃ、住宅ローンがなければ、
家計だって楽かも知れませんし、
ローンブレイクだって起こり得ません。
でも、それで浮いたお金を貯蓄せず、
無駄遣いしてしまったらどうなるか?
リスクがない代わりに、
お金や資産も残らないのです。
他人の住宅ローンをとやかく言う前に、
自分の人生設計を、一度見直したらどうよ?
私はそう言いたいです。
-----------
自己責任を問えるのは自分だけ?
-----------
さて、本題です。
「投資は自己責任」
という言葉、良く聞きますよね?
業者が儲からない物件を勧めても…
管理会社が空室を埋められなくても…
それは最終的に、
投資家本人の責任
というのは、もっともな話だと思います。
もちろん、周りのパートナーだけでなく、
・収支シミュレーションを読み間違えた
・相場を知らずに物件を買ってしまった
・立地の良し悪しについて無頓着だった
などといった、
投資家自身の判断ミスも自己責任でしょう。
しかしこの「自己責任」、
デリケートな言葉であると共に、
私自身もあまり好きじゃないんです。
今回はその理由について、
分かりやすく書いてみたいと思います。
メルマガの続きはコチラ
⇒https://bit.ly/3ASokLt
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
▼▽30秒動画でCasegood-カセグ-を知る!▽▼
https://youtu.be/58cMGajT3Ow
■□Casegood-カセグ-の詳細はこちら□■
https://bit.ly/3n7xgrc
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
◎首都圏不動産インサイドニュース
の配信停止はこちら
⇒ https://www.mag2.com/m/0001674020.html?l=hbp03fe602
0 件のコメント:
コメントを投稿