☆★☆──────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務
畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業
経営者のために語る
作者: 中川清徳 2024年12月1日
────────────────────────────
対応が微妙に違っただけで、部下が傷ついてしまうことが
あります。
(続きは編集後記で)
────────────────────────────
[Web双方向セミナー]全国どこでも参加可能
[題名] ビシッ!と 業績責任を明確化
従業員役員の処遇決定セミナー
[対象] 経営者、総務人事部長、課長、人事担当者
[講師] 中川清徳(中川式賃金研究所 所長)
[配布] 1.レジメ 31ページ
2.役員退職慰労金規程 5ページ
3.超レアな従業員役員報酬の実態データ 4ページ
[料金] 20,000円(税別) 22,000円(税込) 人数不問
※メール顧問契約様(メルマガ読者ではありません)
は半額です。https://onl.tw/wMkqbdL
[日時]
・12月6日(金) 13時30分〜15時00分(1.5時間)
・1月8日(水) 13時30分〜15時00分(1.5時間)
・2月5日(水) 13時30分〜15時00分(1.5時間)
[申込方法]
https://nakagawa-consul.com/seminar/138_web.html
または、下記に記入し、返信してください。
[従業員役員の処遇決定セミナー 申込書]
社 名
役職名
氏 名
電 話
所在地
ご希望日時
***********************************************************
注記:Webセミナーはご希望により日程調整が可能です。
メールでご相談ください。
────────────────────────────
業績悪化に伴い、社長の私は年俸大幅ダウ ン。
しかし専務や常務の年俸はわずか5%のダウン。
業績責任を明確化しないと、これではやっていけない。
従業員役員の処遇を業績連動でビシッと決める方法はないの
でしょうか?役員退職慰労金も気になりますし…
それ、私、中川が解決します。
他では聴けない内容です。ぜひご参加くださいませ。
主な内容 講師の都合により変更することがあります
・失敗事例! 専務の 役員退職慰労金でもめる
・「取締役」と「執行役員」の選択
・「取締役」にするメ リット・デメリット
・「役員報酬」の相場、月収、賞与
・年収の内訳(基本給・管理職手当・役員報酬・賞与)
・労災保険、雇用保険、中退共の取扱い
★ 配布するレアな資料
1.役員退職慰労金規程
2.従業員出身の役員報酬の実態調査結果
セミナー参加者の声
「取締役の世間相場を初めて知りました。
当社は遜色ないことがわかり自信になりした」
「執行役員の発想は思いつきませんでした。このほうが
現実的ですね。
「取締役の労災保険、雇用保険、退職金制度について
モヤモヤしていました。このセミナーでスッキリしました」
「役員退職慰労金のお話は目にウロコでした。合点しました」
詳細はこちらからご確認ください。セミナー申し込みも可能
です。
Webセミナー
https://nakagawa-consul.com/seminar/138_web.html
お申し込みをお待ちしております。
────────────────────────────
編集後記
────────────────────────────
対応が微妙に違っただけで、部下が傷ついてしまうことが
あります。
例えば、以下のような不満が聞かれることがあります
「私ばかりきつい仕事を押し付けられる……」
「私の方が仕事ができるのに、〇〇さんばかり評価される……」
「〇〇さんがいる日ばかり、上司が差し入れをしている気が
する……」
上司は平等に接しているつもりでも、女性の部下から
「不公平だ」と言われることはよくあります。
これは単なる部下の誤解なのでしょうか?
実際、女性は上司の行動を細かく観察している傾向があります。
男性が営業成績やプレゼン能力など、どちらかと言えば大きな
事象に注目するのに対し、女性は横並びの状況や、男性が
気づかないような細かい点にも敏感です。
例えば、私が営業中にネクタイを汚してしまい、駅で購入した
ネクタイと交換して会社に戻ったときのことです。ネクタイの
変化にすぐ気づいたのは女性社員でした。一方、男性社員は、
仮にスーツを変えても気がつかないことが多いのです。
ある日、ある女性社員から相談を受けました。直属の上司が
自分と同僚への対応が異なることに対する不満でした。
その理由を聞いて、私は驚きました。
直属の上司は、同僚のAさんには目を見て挨拶するのに、
自分に挨拶するときは目を合わせてくれないとのことでした。
他にもいくつか理由を挙げましたが、特に「目を見て挨拶され
なかったこと」が一番の不満のようでした。
この件について直属の上司に確認すると、「意識的な行動では
なく、記憶にない」とのことでした。意図的ではないことは
分かりましたが、私は上司に対し、今後は誰に対しても
意識して目を見て挨拶するよう伝えました。
(100回言ってもできないダメ部下を動かす上司の言葉
横山信治著)
https://amzn.to/3feOb57
────────────────────────────
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト
https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ
info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー
https://nakagawa-consul.com/blog
☆登録・解除
https://www.mag2.com/m/0000283000.html
────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まぐまぐ大賞2024 投票受付中!〜12/4(水)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年のNo.1メルマガを決めるのはあなたです!
早速このメルマガに投票する
⇒ https://www.mag2.com/events/mag2year/2024/form.html?id=0000283000
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
◎社長、上司があの人はすごいといわれるピカイチ情報
の配信停止(unsubscribe)はこちら
⇒ https://regist.mag2.com/reader/Magrddel?reg=unsubscribe_direct_footer&id=283000&e=kasasagi777%40gmail.com&l=hbp03fe602
0 件のコメント:
コメントを投稿