2024年5月14日火曜日

【建設業に特化した令和6年4月以降の昇給賃金データの収集】 期限 7月末まで

☆★☆──────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る

発行者: 中川清徳  2024年4月18日
────────────────────────────

────────────────────────────
【建設業に特化した令和6年4月以降の昇給賃金データの収集】
期限 7月末まで
────────────────────────────

拝啓

最近の賃上げ率は3%、4%があたり前となり、5%や8%の昇給
も一般化されつつあります。特に建設業界において、その傾向
が顕著です。

2023年度の賃金情報をご提供いただいた多くの建設業界の会社様
に、心より感謝申し上げます。おかげさまで、充実した統計
データが完成しました。完成したプロット図は順次メールにて
お届けし、大変参考になるとの声も頂戴しております。

さて、次に気になるのは令和6年の昇給状況です。
そこで、令和6年度の賃金データの収集を開始しました。
令和6年4月以降の賃上げデータをご提供いただければ幸いです。
集められたデータを基に、令和6年の賃上げ実態に関するセミナー
を8月以降に開催予定です。セミナーの受講料は3万円を予定し
ておりますが、データをご提供いただいた建設業界の会社様には、
無料でご招待いたします。
昇給後の賃金データの収集にご協力いただければ幸いです。

建設業は他の業種と比べて特有の技術や知識、体力と耐久力を
必要とし、高所作業や重機械操作など多くのリスクを伴います。
さらに、熟練労働者の需要が高く、迅速な作業が求められるため、
高賃金が必要です。このような理由から、建設業に特化した
賃金相場の情報が重要と考えております。

この度、都道府県別の「ズバリ!実在賃金」(グラフ)を作成し、
建設業の事業主様に役立つ情報を提供する企画を立てました。
都道府県別の賃金水準と比較することで、御社の賃金の方向性を
明確にすることができます。

本件は、北見式賃金研究所の所長北見昌朗氏及びその門下生が
全国で賃金データを収集いたします。ご提供いただいた賃金データ
は個人情報として細心の注意を払って取扱います。
詳しくは下記のリンクをご覧ください。
http://www.tingin.jp/summary/no1.html

引用:「情報セキュリティー:夜間に北見事務所に見学に
お越しください。近づくとスポットカメラが当たります。防犯カメラ
が光っています。鍵はコピーできない特殊なもので、幹部しか
持っていません。窓ガラスはハンマーで叩いても割れません。
パソコンはネットに接続するものと接続しないものに分かれていて、
業務は基本的に接続されていないパソコンで処理しています。
事務所の中にはカメラがあって24時間録画です。操作ログも
残っています。USBは使用できない設定です。」(北見昌朗)

賃金データをご提供いただいた会社には、建設業の市場相場データ
と比較したプロット図を無料で作成します。
プロット図は下記のスケジュールで行います。
1.昇給後の賃金を受領直後 2023年版の都道府県別相場にて作成
2.8月以上に集計した昇給後の2024年版の都道府県別相場にてい作成
3.建設業に特化した3万円のセミナーを無料ご招待

[無料プレゼント]
昇給や賞与の決定に役立つプロット図を無料提供!こちらから
お申し込みください:

[申し込み方法]
下記にご記入のうえ、そのまま返信してください。
・会社名
・申込者名
・役職名
折り返し、賃金データ入力用のエクセルファイルを送信いたします。
または、下記リンクから「無料版 診断依頼用エクセル」を
ダウンロードし、賃金データをメールで送信してください。
https://nakagawa-consul.com/jitsuzaiChingin/

建設業界の皆様のご協力を心よりお待ちしております。

敬具

(中川コメント)
期限は7月末までです。
建設業界の皆様のご協力を心よりお待ちしております。

────────────────────────────
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー 
https://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000283000.html     
────────────────────────────


◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎社長、上司があの人はすごいといわれるピカイチ情報
の配信停止(unsubscribe)はこちら
https://regist.mag2.com/reader/Magrddel?reg=unsubscribe_direct_footer&id=283000&e=kasasagi777%40gmail.com&l=hbp03fe602

0 件のコメント:

コメントを投稿