2024年5月28日火曜日

業績向上に直結!賞与の払い方セミナー

☆★☆─────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 人事労務
畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が中小企業
経営者のために語る

作者: 中川清徳  2024年5月28日
────────────────────────────

エスカレーターは、なぜ人が大勢乗ってもスピードが落ちないの?

(続きは編集後記で)
────────────────────────────
[ZOOM双方向セミナー]全国どこからでも参加可能
[内容] 業績向上に直結!賞与の払い方セミナー
[価格] 24,000円(税別) 26,400円(税込) 
    ※メール顧問契約様(メルマガ読者ではありません)
     は半額です。https://onl.tw/wMkqbdL
[日程] 6月19日(水) 13時30分〜15時30分  
[日程] 7月3日(水) 13時30分〜15時30分  
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/003_web.html
または下記にご記入のうえそのまま返信してください。

*************[申込書] 賞与の払い方セミナー******************
希望日 月 日  時〜  時
社 名
役職名
氏 名
所在地
電 話
***********************************************************
Webセミナーはご希望により日程調整が可能です。
メールでご相談ください。

────────────────────────────

1.賞与原資の決め方が分からない
2.イマイチの社員の基本給が高いため賞与額が逆転して困っている
3.査定に納得性がなくて悩んでいる
などの経営者の悩みを解決し、社員が一丸となって会社業績に取り組
む仕組み作りを提案するセミナーです。

Webセミナー https://nakagawa-consul.com/seminar/003_web.html

[内容](講師の都合で変更になることがあります)

1.賞与原資は一人当たり粗利で賞与原資を決める。
 だれも気づかなかったあっと驚く方法を公開。
2.個人の評価は何を頑張ったか何が足りなかったかを具体的に示す。
3.評価項目は会社の業績に直結するものだけに絞る。
4.評価は会社の業績に直結する3つに絞る。複雑な評価は不要。
5.賞与は従業員の生活も考慮しつつ、貢献度も反映させる。

これ以外にもお伝えしたいことが多くあります。
セミナーに参加してご確認いただくのが良いかと思います。


★セミナーの対象
  主に中小企業の経営者、後継者、労務担当者の皆さま
  尚、社会保険労務士、税理士、経営コンサルタントの方は
ご遠慮ください

お申し込みは下記からお願いします。
Webセミナー https://nakagawa-consul.com/seminar/003_web.html

お申し込みをお待ちしております。

────────────────────────────
編集後記      
────────────────────────────

エスカレーターは、なぜ人が大勢乗ってもスピードが落ちないの?

昔、ナンセンス・クイズというのが流行ったことがある。
そのなかにこんなものがあった。
「100人が定員の船に、200人乗せるには、どうすればいいか?」
答えは、
「目的地に着くまで、100人ずつが交互にジャンプすればいい」
じつにナンセンスなのだ。

この伝でいくと、エスカレーターの場合も、人がたくさん乗り
すぎてスピードが落ちるようであれば、何人か元気のいい人が
ジャンプすればいいということになる。

バカ話はさておき、エスカレーターは人が多く乗りすぎたから
といってスピードが遅くなることはない。
すべての段にギッシリと人が乗っていたとしても、30メートル動い
てせいぜい一秒以内の遅れがあるかどうか。
エスカレーターのモーターは一定の速度で回るようにつくられて
いるし、かかった重さに対して自動的に力を調節するシステムに
なっているため、重くなったからといって速度がかわることは
ないのだ。ご安心のほどを。

(ねえねえ、教えて!日本人の総疑問 河出書房新社刊より)

────────────────────────────
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー 
https://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 https://www.mag2.com/m/0000283000.html
────────────────────────────


◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎社長、上司があの人はすごいといわれるピカイチ情報
の配信停止(unsubscribe)はこちら
https://regist.mag2.com/reader/Magrddel?reg=unsubscribe_direct_footer&id=283000&e=kasasagi777%40gmail.com&l=hbp03fe602

0 件のコメント:

コメントを投稿