2024年5月27日月曜日

【会計士進化論1583】運動会の季節? 





「共通言語」を持ちたいご友人等への
メルマガ紹介はこちらから↓
https://17auto.biz/zakiocpa/registp.php?pid=2


--



こんにちは!
尾崎です。


今日は、作問、Zoom相談コーナー。
夜は関内へ移動。








■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━


第1583号 2024年5月27日


運動会の季節?



■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━




■周りの投稿を見ていると、

週末、こどもの運動会でした〜!

というものが目立っていました。

ふむふむ。




■あれ、うちはどうか。

秋なんですよね。

自分の頃がどうだったか、

明確には覚えていません。

ただ高校の頃は確実に、

春に体育祭をやっていました。




■もともとは体育の日は秋ですから、

秋にやるのが主流だったはずです。

気候的にも、

秋は運動にいいですからね。




■ただ、最近は、

春に行う学校が増えているようです。

どちらをとっても、

メリット・デメリットはありそう。



■ただ、個人的には、

春のほうがいいかなと。

秋の運動会、

過去、延期が何度もありました。

土曜の予定が月曜になることも。



■秋は、台風リスクが高い。

いまも台風1号が迫っているので、

一概には言えませんが、

天気がアウトならすべてアウトですから。

統計的に晴れが多そうな季節に、

実施するのがいいんじゃなかろうかと。




■どんなことにも、

何を選んだとしても、

メリット・デメリットはついてくる。

あとは何を重視するか。

順位付けをすることです。



■天気なのか。

進学なのか。

コミュニケーションなのか。

他の行事との兼ね合いなのか。

いろいろあって、

今の季節になっているはず。



■よろしくないのは、

なんとなく、

いままでこうだったから、

で済ませること。

行事の時期を変えるとなると

それは大変なことになるでしょうが、

こどもたちにとっての最適解を

常に考え続けていきたいものです。

そもそもの必要性も含め。








【何を大切にしたいか考える】


今日も人生と勉強を楽しみましょう!



----------------------------------------------------------------------------
【ご意見・ご感想、お待ちしています】

皆さまの、率直なご意見、ご感想、
こんな内容が読みたい!
などなど、ぜひお聞かせください。


このメールに直接返信いただければ届きます。
お気軽によろしくお願いいたします!

-------------------------------------------------------------------------------------
★毎日配信していますので、
もし届いていない号があれば、
「迷惑メールフォルダ」をご確認ください。
PCサーバーの都合で配信が停止してしまうことがあります。
その場合、別アドレスで再度ご登録をお願いします。


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━

発行者:尾崎智史(オザキトモフミ)

【YouTube】https://abizmail.biz/brd/archives/wtroiq.html


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■メールアドレスを変更されたい方はこちらから
https://abizmail.biz/brd/17s/zakiocpa/mail_change.php?cd=02TTEHal47mm2e

■当メルマガの配信解除をご希望の方は、
お手数ですが、こちらの配信解除フォームから
手続きをお願いいたします。
https://abizmail.biz/brd/17s/zakiocpa/mail_cancel.php?cd=02TTEHal47mm2e

■ご登録いただいたメールアドレスは、
以下のプライバシーポリシーにより管理しております。
https://zakki-ni.com/mailmagazine_privacy_policy/
 

0 件のコメント:

コメントを投稿