2022年2月21日月曜日

【がんばれ建設】カーリング日本代表に学ぶ現場ピンチの乗り越え方

──────────────────────[PR]─
2022年、『不動産価格が上昇』しているエリアが多数!
⇒【私の家の価値】も値上がってる? 今すぐカンタン
<無料査定> https://i.mag2.jp/r?aid=a620b085a7c9cd
─[PR]──────────────────────



がんばれ建設
〜建設業専門の業績アップの秘策〜

ハタ コンサルタント株式会社
降 籏 達 生

2022年2月21日 NO1930

本メールマガジンのバックナンバーは
以下をご覧下さい

https://www.hata-web.com/blog

お世話になっている皆様。
いつもありがとうございます。
ハタ コンサルタント株式会社降籏達生
(ふるはたたつお)です。

★内定者・新入社員育成応援キャンペーンを
開催しています。

内定者や新入社員の教育、さらに若手社員のス
キルアップにもお使いいただける書籍やDVDが
最大50%オフです。

若い方々に建設業で働く喜びや、やりがいを知
っていただくことが私たちの願いです。

この機会にぜひご活用ください!

詳しくはこちらです。

https://hata-web.com/online-shop/products/list?category_id=17

ハタコンブログにも案内しています。

https://hata-web.com/hatacon_blog/29115/


◆カーリング日本代表に学ぶ現場ピンチの乗り越え方


カーリング女子日本代表が北京オリンピックで
銀メダルを獲得しました。

今回、私は試合を観る機会が多く、次第に
引き込まれました。

平昌五輪では「そだねー」という声が目立ち
ましたが、今大会で目立っているのは「ナイ
スー」です。

狙い通りのプレーをすれば当然「ナイスー」な
のですが、彼女たちは「微妙かも」というとき
も何かしらのメリットを見つけて「ナイスー」
と声をかけて、すぐ次のプレーに切り替えてい
ます。

結果的に多少のミスをリカバリーできるケース
のほうが多いのは、「ナイスー」などの声で、
思うようなショットができなかった人の気持ち
を軽くしているうえに、チーム全体が次のプ
レーへ切り替えているからでしょう。

「ナイスー」と並ぶロコ・ソラーレのポジティ
ブな姿勢を表しているのがハイタッチです。

彼女たちは手痛いミスで失点したときもハイ
タッチを必ずしています。

たとえば、イギリス戦の第6エンドで「2点を
狙った難易度の低いラストショットが氷上のゴ
ミで失速してしまう」という不運に見舞われた
ときも、顔を下げずハイタッチを交わしていま
した。

ハイタッチも、「ナイスー」も、ネガティブに
なりそうな気持ちをリセットしてポジティブに
戻すためのスイッチになっているのかもしれま
せん。

極め付きはアメリカ戦の10エンド。
吉田夕梨花選手の2投目が狙ったところにいか
ず、微妙な空気が流れたとき、すかさず吉田知
那美選手が「これはこれで新しい技!」と声を
かけ、全員が笑顔に包まれました。


脳科学者の茂木健一郎さんは、脳にプラスの
刺激を与えることで脳は活性化する、と言って
います。

脳へのプラスの刺激とは

言葉(やれる、できる、ナイスー)
動作(ハイタッチ、ハグ、ガッツポーズ)
表情(笑顔、前向きな表情)

です。

これらを意識して行うことで、たとえピンチな
場面であっても、脳は「もしかしたらチャンス
なのかもしれない」と勘違いし、「熱意」が
高まるというのです。


建設工事現場では、数々のピンチに見舞われ
ます。

降雨による工期遅延、物価高による原価高騰
事故の発生、顧客や近隣住民からのクレーム。

このような時に、「だめだ」「何をやっている
んだ」などというのではなく「ナイスー」と
言って、ハイタッチすることで、「このピンチ
は実はチャンスかもしれない」と脳が錯覚して
くれます。

カーリング日本代表のように、工事現場におけ
るメダリストになりたいものです。


東洋経済 木村 隆志著 2022/02/18記事を
一部参考にしました。


★「建設技術者 キャリア別能力向上システム」
2022年1月改訂版 無料提供中

施工管理技術者の年代ごと必要能力と育成方法
を一覧表にしたものを無料提供しています。

新入社員〜若手社員〜現場代理人〜工事部課長
〜経営者のキャリアプランに加えて
新入社員〜2年目〜3年目〜4年目〜5年目
のキャリアプランを記載しています。

土木、建築、設備、電気技術者の教育計画作成
の参考になります。

詳しくは以下をご覧ください。
https://hata-web.com/careerup/

★開催予定のハタコンセミナー

◆建設会社で入社3年後 定着率を100%にするた
めの人材育成6つのポイント 無料セミナー

https://hata-web.com/open_seminar/1624/

【オンライン(Zoom)】
3月 1日(火) 13:00〜15:00

https://hata-web.com/open_seminar/1624/

◆初めて建設業で働く人のための建設業入門
オンラインセミナー(内定者向け)

2月28日(月)、3月28日(月)

(各回同じ内容です))

https://hata-web.com/open_seminar/27465/

◆技術提案 文章力・提案力 強化2日間コース

【大 阪】3月24日(木)〜25日(金)
【オンライン】6月1日(水)〜2日(木)
【東 京】9月6日(火)〜7日(水)

https://hata-web.com/open_seminar/2566/

◆建設業法 完全解説セミナー

【東 京】3月17日(木)

【名古屋】5月20日(金)
     9月9日(金)

【大 阪】7月8日(金)

【オンライン】11月8日(火)

https://hata-web.com/open_seminar/28009/


◆一流の技術者になるための 建設技術力強化
オンラインセミナー

【4】交渉力 3月3日(木)
【5】原価低減 3月15日(火)
【6】工事成績 3月29日(火)

https://hata-web.com/open_seminar/24085/

◆経営者、幹部のための「現場責任者1年目の
教科書」セミナー

オンライン開催
3月30日(水)9:00〜12:00 
4月13日(水)9:00〜12:00 
4月18日(月)14:00〜17:00 

https://hata-web.com/open_seminar/28457/

◆経営者、幹部のための「建設業幹部社員1年
目の教科書」セミナー

オンライン開催
5月11日(水)9:00〜12:00 
5月19日(木)9:00〜12:00 
5月25日(水)9:00〜12:00 

https://hata-web.com/open_seminar/28443/


◆新入社員育成2か月コース

https://hata-web.com/open_seminar/22483/

東京 4/7(木)〜11/24(木) ※キャンセル待ち
名古屋 4/4(月)〜11/21(月)
大阪 4/11(月)〜11/22(火)
オンラインA日程 4/6(水)〜11/25(金)
オンラインB日程 4/21(木)〜11/30(水)

◆新任現場責任者育成3か月コース

https://hata-web.com/open_seminar/5727/

東京 6/23(木)〜9/8(木)
オンライン 6/20(月)〜8/31(水)

◆現場代理人育成6か月コース

https://hata-web.com/open_seminar/14505/

東京 6/11(土)〜11/12(土)
オンライン 5/27(金)〜10/27(木)

◆建設業幹部社員育成3か月コース

https://hata-web.com/open_seminar/2166/

東京 6/21(火)〜9/29(木)
オンライン 6/14(火)〜9/15(木)


★学習教材〜書籍、DVD〜

社内研修や自習にて活用できる建設技術書籍、DVDを
以下よりご覧いただけます。

https://hata-web.com/online-shop/


【編集後記】

昨日は、ある建設会社の研修を実施しました。
平日はなかなか社員さんが集まれないという
ことで日曜日開催でした。

日曜日ということで皆さん積極的に参加して
いただけるか心配でしたが、とても熱心に参加
され社風の良さを感じました。


【無料ノウハウ集提供中】
本メルマガ読者に限定で、建設業向け
無料ノウハウ集を提供中です。

無料ノウハウ集の目次です
●人材育成手法
【新入社員育成の秘訣】
【若手社員育成の秘訣】
【現場代理人育成の秘訣】
【工事部長・課長育成の秘訣】
【現場コミュニケーション技術】

●業績アップ手法
【工事成績評定で80点を取る方法】
【技術提案で高い評価を得る方法】
【原価低減のポイント】
【建設業が ISO を活用して儲ける秘訣】

下記にアクセスしてパスワードを聞かれたら
「hatacon」
と入力してください。

https://hata-web.com/know-how-collection

●降籏 達生のプロフィールはこちら
https://hata-web.com/lecturer/607/


【発行】ハタ コンサルタント株式会社
 代表取締役 降籏 達生
【所在地】愛知県名古屋市中村区名駅4-2-28
 名古屋第2埼玉ビル
【東京支店】東京都中央区銀座七丁目15番8号
 タウンハイツ銀座406
【大阪本店】大阪市中央区南船場四丁目10番5号
南船場SOHOビル702

電話052-533-9688 FAX052-533-9689

【ホームページ】https://hata-web.com/
【作者に直接メールする】furuhata@hata-web.com


■購読・解除は、ご自身でお願いいたします。こちらからできます。
 まぐまぐ! → http://www.mag2.com/m/0000177186.html

■独自配信版メルマガも配信しています
https://hata-web.com/mailmagazine/
------------------------------------------------------------------------

 (以下、まぐまぐ!さんからのメッセージ・広告です)

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎がんばれ建設〜建設業専門の業績アップの秘策
の配信停止はこちら
https://www.mag2.com/m/0000177186.html?l=hbp03fe602

━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽あなたにおすすめのメルマガ【Pickup!】
━━━━━━━━━━━━━[PR]━
●川島和正の近未来対策メールマガジン
https://regist.mag2.com/reader/Magrdadd?rdemail=kasasagi777%40gmail.com&magid=0000181856&reg=pc_footer2&l=hbp03fe602
※ワンクリックで簡単に無料登録できます↑

TVでも話題、世界を旅する年収1億円ブロガー川島和正が、最新ビジネス投資情報を日々配信

━━━━━━━━━━━━
『マネーボイス』人気記事トップ5
━━━━━━━━━━━━
株価低迷「花王」は消費者からも見放されるのか?オーケーストア"売り場追放"の余波と楽観・悲観の2シナリオ
https://i.mag2.jp/r?aid=a620b8bc48a9b6

天才投資家バフェット、日本の5大商社株で大儲け。なぜ2020年に先回りして買えたのか?
https://i.mag2.jp/r?aid=a620b8bc48d0c8

「高いほど売れる」原価10円の化粧品を3万円で買わせる"共同幻想"の恐ろしさ。巨額宣伝費をかけた新ブランドが次々と生まれて消えるワケ
https://i.mag2.jp/r?aid=a620b8bc48f7d5

「ビットコインで世界中にベーシックインカムを」ジャック・ドーシーの発言と実験で上昇相場へ
https://i.mag2.jp/r?aid=a620b8bc491afe

「高くて激マズ」北京五輪の食事で露呈した中国衰退と財政危機。人工雪で「貴重な水」を失う"異常政治"
https://i.mag2.jp/r?aid=a620b8bc493e24

今買いたい3大テーマ「EV」「半導体」「再生可能エネルギー」大化け株の見つけ方とは?-PR-
https://i.mag2.jp/r?aid=a61ee30b4c59f7

━━━━━━━━━━━━
注目の有料メルマガをご紹介
━━━━━━━━━━━━
●たぱぞう投資大学メルマガ
投資歴20年 米国株などの株式投資、不動産、太陽光、民泊、仮想通貨への投資を行ってきた「たぱぞう」氏がメルマガを創刊!投資のヒントになる情報を積極的にお届け。
https://i.mag2.jp/r?aid=a620b585fc4f22&e=kasasagi777%40gmail.com
※ワンクリックで簡単にお試し登録↑

●もりした千里の『辻立ちクイーンは、今日もいく!』
芸能界を経て政財界で活躍中のもりした千里が日々の活動、SNSでは書けないココだけのお話をお届けします。
https://i.mag2.jp/r?aid=a620b585fc81ec&e=kasasagi777%40gmail.com
※ワンクリックで簡単にお試し登録↑

●田嶋智太郎の先読み・深読み!株式マーケット
コメンテータを務める「日経CNBC」で取り上げたタイムリーな話題や注目の材料、当面の戦略を発信。「とにかく使える情報が欲しい」という方へ向けて発信中。
https://i.mag2.jp/r?aid=a620b585fcd3f0&e=kasasagi777%40gmail.com
※ワンクリックで簡単にお試し登録↑

━━━━━━━━━━━━
人気ライブ配信 [まぐまぐ!Live]
━━━━━━━━━━━━
ゼットスケーラー日本・アジア代表が考える『外資系企業が求める人材』とは?【3/12(土)10時】
https://i.mag2.jp/r?aid=a620b5e6705eaa
現役経営者 金田博之が実践の詰まったMBA講座をライブ配信。ビジネスパーソンに必要な知識を無料でお届け。

━━━━━━━━━━━━
注目の著者 独占インタビュー!
━━━━━━━━━━━━
「『しっかり食べて健康になる』という思い込みは捨てましょう」─上野啓樹氏
https://i.mag2.jp/r?aid=a620b5c9bc0e00

「組織に依存せず、ひとりで仕事を楽しみ、人生を謳歌する方法がある」─井ノ上陽一氏
https://i.mag2.jp/r?aid=a620b5c9bc9e87

「ホームページ担当者がすぐに使える改善施策や解析手法を提供します」─小川卓氏
https://i.mag2.jp/r?aid=a620b5c9bd5a09

─────────[PR]─
住宅ローンの支払いから卒業。
自宅売却後も今の家に住み続ける賢い選択
https://i.mag2.jp/r?aid=a61c402d43a32a
─[PR]─────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まぐまぐ大賞2021 ついに結果発表
━━━━━━━━━━━━━━━━━
各ジャンルの専門家が勢ぞろい。総合大賞は誰の手に?
https://i.mag2.jp/r?aid=a61b97547733a3

注目の新人賞は?いま、このメルマガが熱い!
https://i.mag2.jp/r?aid=a61b975761c184

0 件のコメント:

コメントを投稿