[Web双方向セミナー]全国どこでもあなたの席がセミナー会場
[題名] ビシッ!と 業績責任を明確化
従業員役員の処遇決定セミナー
[対象] 経営者、総務人事部長、課長、人事担当者
[講師] 中川清徳(中川式賃金研究所 所長)
[配布] 1.レジメ 31ページ
2.役員退職慰労金規程 5ページ
3.超レアな従業員役員報酬の実態データ 4ページ
[料金] 20,000円(税別) 22,000円(税込) 人数不問
[日時] 6月27日(火) 14時00分〜15時30分(1.5時間)
7月21日(金) 14時00分〜15時30分(1.5時間)
8月24日(木) 14時00分〜15時30分(1.5時間)
9月28日(木) 14時00分〜15時30分(1.5時間)
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/138_web.html
または、下記にご記入のうえ、そのままご返信ください。
****従業員役員の処遇決定セミナー 申し込み**************
社 名
役職名
氏 名
電 話
所在地
ご希望日時
***********************************************************
Webセミナーはご希望により日程調整が可能です。
メールでご相談ください。
☆★☆─────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳 2023年7月2日 VOL.5278
────────────────────────────
ある大学の医学部の講義で、教授が学生に質問をした。
続きは編集後記で
────────────────────────────
職務転換を拒んだら解雇 斡旋事例
────────────────────────────
[状況]
メーカーの現場で働くAさんが職務転換の通知を受けたのは、
心臓の手術で入院中のことでした。これまで働いていた部署が
廃止され、全員が別の部署に異動になるという話です。
勤続30年の会社を去りたくないため、Aさんは、やむなく
転換に応じる旨、社長に回答しました。しかし、その後、
よくよく説明を聞くと、賃金が大幅に低下するといいます。
専務に問い合わせたところ、「そのとおり。条件が不満なら
辞めてもらうほかない」という返事で、話し合いにもなりま
せん。
退職を迫るに等しい態度なので、思いあぐねたAさんは、
紛争調整委員会にあっせんの申請を行いました。
[従業員の言い分]
会社の経営悪化に伴い、職務転換を実施するという話は、
半年前から聞いていました。しかし、賃金の引下げとセット
となる内容で、不満な者には解雇をちらつかせるという会社
の態度には納得がいきません。
復職は求めませんが、内実としては会社都合の退職なので、
経済的・精神的被害に対する補償金として300万円の支払い
を求めます。
[事業主の言い分]
Aさん一人をターゲットとしたわけでなく、部署の全員に
同じ内容の提案を行ったものです。新しい職務は軽易・簡
単な作業内容で、賃金の維持は、到底、ムリな注文です。
退職金は全額支払いましたが、やっとの思いで銀行の不渡り
を回避している状況で、会社として要求にあるような金額を
ねん出する余力はありません。
[あっせんの内容]
会社側に対し、「退職か、賃金ダウンを伴う異動か、二者
択一の選択を強要する」行為は実質的な解雇とみなされる
可能性が高く、裁判になれば、解雇無効という結果になる
おそれがあると説明しました。
そのうえで、会社財政の許す範囲内で、金銭的解決を図れ
ないかと打診しました。
[結果]
会社がAさんへ、80万円を4カ月分割で支払うという条件
で、支払日・方法等を含めた合意文書を作成し、労使双方
が合意しました。
(中川コメント)
紛争調整委員会は労使の紛争を解決するための国の制度です。
そのあっせんに納得できなければ裁判を起こすことに
なります。
────────────────────────────
[メール顧問契約] 全国どこでもあなたの席でご相談できます
監督署に聞くに聞けない問題の相談に乗ります
[契 約] 7,700円/月(税込) 相談件数に制限はありません
[担 当] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[詳 細] https://nakagawa-consul.com/service/mail_adviser/
または、下記のご記入のうえ、そのまま返信してください。
*********** メール顧問契約申込書*****************************
社 名
役職名
氏 名
所在地
電 話
*************************************************************
────────────────────────────
編集後記
────────────────────────────
ある大学の医学部の講義で、教授が学生に質問をした。
「人間の身体の部分で、状況によって六倍の大きさにもなる
ところは?」
だれも手を挙げないので、教授は、最前列に座っていた美人
の学生に笞えるよう促した。
彼女は真っ赤になってうつむいてしまった。
「誰か、わかる者はいないか?」
後ろの方の男子学生が立ち上がって、答えた。
「教授、それは瞳孔です」
「よく予習をしてきたね」教授はそう彼を褒めた。
教壇に戻る途中、先ほどの女子学生の前で足を止め、次の
ように言った。
「君に言っておきたいことが三つある。
第一に、私の授業に出るときは予習をよくしてきたまえ。
第二に、先入観を持つのはよくないことだ。
第三に、過大な期待を抱くのは、もっとよくないことだ」
このジョークから学ぶべきことが二点ある。
まず、品の悪い言葉を─つも使っていないという点。
「気の利いたジョーク」の使い手となるためには、これは
重要なポイントである。
もう─つは、ジョークを使う時も予習が大切であるという点。
「三つある」と言っておいて二つしか言えなかったら、
すべてが台無しだ。
(世界ビジネスジョーク集 おおばともみつ著 中央公論新社刊より)
────────────────────────────
ご注意
────────────────────────────
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合が
あります。
むつかし法律条文や判例をわかりやすく説明するために正確な
表現をしていないことがあります。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。
────────────────────────────
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー
https://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 https://www.mag2.com/m/0000283000.html
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
◎社長、上司があの人はすごいといわれるピカイチ情報
の配信停止はこちら
⇒ https://www.mag2.com/m/0000283000.html?l=hbp03fe602
0 件のコメント:
コメントを投稿