[Web双方向セミナー]全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[題名] 「すごい求人票」の作り方セミナー
[内容] 無料のハローワークでも応募者が殺到する求人票の作成
[特典] ・求人票の弱点診断書を無料作成
・すごい求人票を作成するExcelソフトを無料配布
・ZOOMによる45分間の無料相談
[講師] 中川清徳(中川式賃金研究所 所長)
[料金] 14,000円(税別) 15,400円(税込) 人数不問
[日時] 7月6日(木) 13時30分〜16時30分(3時間)
8月4日(金) 13時30分〜16時30分(3時間)
9月7日(水) 13時30分〜16時30分(3時間)
[申込] https://nakagawa-consul.com/seminar/134_web.html
または
下記にご記入のうえそのまま返信してください。
*************[申込書] すごい求人票の作り方セミナー********
希望日 月 日
社 名
役職名
氏 名
所在地
電 話
***********************************************************
Webセミナーはご希望により日程調整が可能です。
メールでご相談ください。
☆★☆─────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳 2023年6月27日
────────────────────────────
松竹梅でサービスを展開するのはなぜ?
続きは編集後記で
────────────────────────────
「無料 最新版 らくらく助成金診断」
────────────────────────────
貴社の現状あるいは今後の予定について、以下のアンケートに
お答えください。お答えの入力が終わりましたらそのまま
返信してください。
受給可能性のある助成金を診断し、PDFファイルにてメール
添付にてお届けします。この診断は弊社が会員となっている
中小企業福祉事業団が提供するソフトを利用して作成します。
御社の情報は中小企業福祉事業団には一切開示されませから
ご安心ください。
なお、助成金は法改正が激しいので最終の確認は貴社で
お願い申し上げます。
添付ファイルには弊社のセミナー案内なども同送されること
および、弊社では助成金の申請手続代行は行っていないこと
をご了承ください。
・貴社名(ご記入がない場合は応じかねます)
・お名前(フルネームで)
・役職名
1 御社の業種は何ですか。
お選び下さい
( )製造業
( )卸、小売、飲食店業
( )建設業
( )情報サービス
( )医療・福祉・介護関連業
( )派遣業
( )その他サービス業
( )上記以外の業種
2 社会保険の加入状況はいかがですか。
お選び下さい
( )雇用保険
( )労災保険
( )厚生年金保険
( )健康保険
3 従業員(雇用保険被保険者)は何人ですか。
お選び下さい
( )0人
( )1〜9人
( )10〜50人
( )51〜100人
( )101〜300人
( )301人以上
4 うち、パート・アルバイト・契約社員等は何人ですか。
お選び下さい
( )0人
( )1〜9人
( )10〜50人
( )51〜100人
( )101〜300人
( )301人以上
5 うち、60歳以上の従業員は何人ですか。
お選び下さい
( )0人
( )1〜9人
( )10〜50人
( )51〜100人
( )101〜300人
( )301人以上
6 就業規則を労働基準監督署に届け出ていますか。
お選び下さい
( )はい
( )いいえ
7 65歳以上の定年か継続雇用制度を定めていますか
お選び下さい
( )はい
( )いいえ
8 パート・アルバイト・契約社員等の待遇を改善する予定は
ありますか
お選び下さい
( )はい
( )いいえ
9 中高年齢者を従業員として雇い入れる予定がありますか。
お選び下さい
( )はい
( )いいえ
10 新たな従業員の雇い入れ、または出向者の受け入れの予定が
ありますか。
お選び下さい
( )はい
( )いいえ
11 障害者を雇い入れ予定がありますか。
お選び下さい
( )はい
( )いいえ
12 女性従業員の管理職登用や育成の予定がありますか
お選び下さい
( )はい
( )いいえ
13 従業員の能力開発のために、教育訓練の実施あるいは支援を
する予定がありますか
お選び下さい
( )はい
( )いいえ
14 従業員の育児・介護のための支援をする予定がありますか
お選び下さい
( )はい
( )いいえ
15 保育・介護関連事業に携わっている、または予定がありますか
お選び下さい
( )はい
( )いいえ
16 従業員のために雇用管理を充実させる予定がありますか
お選び下さい
( )はい
( )いいえ
17 障害者のために職場環境を充実する予定がありますか
お選び下さい
( )はい
( )いいえ
18 事業の縮小または従業員のリストラ、休業、出向、配置転換の
予定がありますか
お選び下さい
( )はい
( )いいえ
19 再就職のための支援の予定がありますか
お選び下さい
( )はい
( )いいえ
以上です。
回答者(必須)
社名
役職名
氏名
お答えの入力が終わりましたらそのまま返信してください。
受給可能性のある助成金を診断し、PDFファイルにてメール添付にて
お届けします。
この診断は弊社が会員となっている中小企業福祉事業団が提供する
ソフトを利用して作成します。御社の情報は中小企業福祉事業団
には一切開示されませからご安心ください。
なお、助成金は法改正が激しいので最終の確認は貴社でお願い
申し上げます。
添付ファイルには弊社のセミナー案内なども同送されることおよび、弊
社では助成金の申請手続代行は行っていないことをご了承ください。
(中川コメント)
ご遠慮は無用です。
────────────────────────────
[就業規則] 見直しのお手伝いをします
[見積] 16.5万円〜49.5万円(税込)
[担当] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[申込] https://bit.ly/3jxLFru (短縮)
または下記にご記入のうえそのまま返信してください。
********************************************************
[申込書 就業規則コンサルティング]
社 名
役職名
氏 名
所在地
電 話
********************************************************
────────────────────────────
編集後記
────────────────────────────
松竹梅でサービスを展開するのはなぜ?
うなぎ屋のお品書きでよく見かける「松竹梅」。
松5000円、竹 3000円、梅 2000円として三つのメニューを
用意しておくにはしっかりとした理由があります。
もし、竹と梅の二つだけだったら多くの客は安い方の梅を
選ぶはずです。これでは店の売り上げは伸びません。
しかし、5000円の松を加えると真ん中の 3000円の竹を注文
する客が一番多くなり、売り上げが伸びることになります。
つまり、二つに一つの二択だとどちらか一方選ぶしかあり
ませんが、三択だと真ん中が選ばれる確率が高くなるのです。
これは、「極端の回避効果」と呼ばれるもので、私たち
人間には何かを選ぶとき、極端なものを避けて中庸を求める
傾向があるのです。
そういう意味では、選択肢は少ないよりも多い方がビジ
ネス上のメリットがありますが、とはいえ、選択肢が多す
ぎるのも考えものです。
消費者は、多すぎる商品を前にするとどれを買っていいか
わからなくなり、やがて面倒になって買うのをやめてしま
うからです。
二択よりは三択、ただし、選択肢はほどほどに、これが
消費者をつかむコツと言えます。
(池上彰の行動経済学入門 監修 池上彰
株式会社学研プラス刊)より
────────────────────────────
ご注意
────────────────────────────
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合が
あります。
むつかし法律条文や判例をわかりやすく説明するために正確な
表現をしていないことがあります。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。
────────────────────────────
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報
☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー
https://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 https://www.mag2.com/m/0000283000.html
*************************************************************
−中小企業の賃金制度を得意としています−
(有)中川式賃金研究所
中川社労士事務所
所長 中川清徳(なかがわ きよのり)
電 話 0299−85−1475
FAX 0299−85−1474
E-Mail info@nakagawa-consul.com
URL https://nakagawa-consul.com
メルマガ https://archive.mag2.com/0000283000/index.html
ブログ https://nakagawa-consul.com/blog/
茨城県鹿嶋市宮中4680−184(郵便番号 314-0031)
****************************************************************
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
◎社長、上司があの人はすごいといわれるピカイチ情報
の配信停止はこちら
⇒ https://www.mag2.com/m/0000283000.html?l=hbp03fe602
0 件のコメント:
コメントを投稿