━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購読者数日本一(まぐまぐ!総合第1位)のメールマガジン
世界を旅する年収1億円ブロガー川島和正メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※号外版として、一般社団法人フリードデスク様からの
お知らせを掲載いたします。
30代で貯金ができていないのは
かなりまずい状況ですが、実は、
仮に貯金が出来ていても国民の過半数が
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
老後を前に赤字になる事がほぼ確定しています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その危険を回避するための一歩として、
まずはあなたの『アレ』をこちらの
ページで確認してみて下さい。
http://www.sdln-asp.com/cc/9964/Kf0QfrsG
「資産運用なんて必要ないし、
一生やる事はないだろう」
なんて人がもしもいるなら、
まずは国民の8割以上が強制的に
"運用をさせられている"現実を
早急に知るべきです。
==========================
「保険」=「国の自動収益システム」
==========================
保険は日本人に大人気です。
生命保険に関しては実に成人の
8割以上が加入しています。
「安心を買っている」だけだと
思っている人が多いみたいですが、
保険の本質は別にあります。
保険の裏の顔とは、
『国の自動収益システム』です。
ご存知かもしれませんが、
保険会社はただお金を
預かっているわけではありません。
将来の保険金支払いを確実に果たすため、
また、配当金の原資をかせぐ為に
「資産運用」を行っています。
問題は「運用先」です。
~~~~~~~~~~~~~~~~
資産運用はリスクの分散が基本ですが、
なんと年金の40%が"あるもの"で
運用されているのです。
それは「国債」です。
つまり、保険というフィルターを
通して国民からお金をかき集めて
いるわけです。
ここで、勘の良い人は気づくと思いますが、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
だったら、国債以外の運用先で、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自分で運用した方がよくないですか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
実際、保険会社というのは
自社がどんな金融商品で預かったお金を
運用しているかきちんと情報を開示しています。
早い話、国債だけを除外して、
そのまま保険会社の運用先を
真似すればもっと多くのリターンが得られます。
では、実際に今の国債の利回りはいくらなのか?
2年運用の利回りは「-0.15%」、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まさかのマイナスです。
~~~~~~~~~~~~~~
30年間運用して、
ようやく利回りが0.8%。
仮に100万円を運用したら、
30年ものあいだ資産を人質にとられて、
その見返りが「8千円」(笑)
(ちなみに30年後の8千円なんて、
今の8千円の半分以下の価値・・・)
普通、誰もこんなパフォーマンスの悪い
金融商品で自分の大事な資産を運用しないですよ。
でも、私たちは強制的に
~~~~~~~~~~~~~~~~~
運用させられています。
~~~~~~~~~~~~~~~~
なぜ国民の過半数が文句も言わずに
『強制的な運用』をよしとしているのか?
うまく納得させられてしまうからです。
よく保険の営業マンが積立型の保険を売る際に、
「死亡時は1千万円の保険がおります。
何事もなかったとしても、積み立てた
お金より多い金額で増えて返ってきま
す。どちらに転んでもリスクはありません」
などと営業トークをする事がありますが、
金額が増えていてもそれ以上にインフレ
が起きて物価が上がってしまえば意味が
ありません。
積立を始めた時と終わった時で、
円の価値は全然違いますから。
つまり、『安心』と引き換えに
とんでもない金額の資産を溶かし続けて
いるのが他でもない日本人なのです。
「やばい、なんにも知らなかった・・・」
という方はぜひこちらの学習サイトを
活用してみてほしいですね。
http://www.sdln-asp.com/cc/9964/24qc76tc
保険が『国の自動収益システム』であるという
もう一つの顔をお伝えしましたが、、、
銀行に関しても『本当の姿』を知る人は多くありません。
はっきり言って「銀行」は、
私たち国民のビジネスパートナーとして
はもはやお別れの時期を迎えている
と言ってもいいでしょう。
なぜなら、
そもそも「預金」という形で
我々から超低金利でお金を借りて、
高金利で運用して中抜きしているだけの
いわゆる殿様商売なのですから。
預金の金利0.001%で借りてるので、
利回り5%で運用したとしても、
利益の配分はざっくり・・・
4999:1 とかです。
銀行がこれまで儲かり続けてきたのも納得ですよね。
(ただ最近はメガバンクでさえ人員削減を
余儀なくされるほど廃れていますが)
また、ついでに彼らは運用も苦手です。
2017年は、慣れない有価証券に手を出した
結果、赤字を出した銀行がたくさんあり
ました。だからこそ、赤字を取り返そう
として、『高金利の個人向けのローン』
のCMがバンバン流れてるわけですよね。
それと、「年金」についても
本質に気づいていない人はいっぱいいます。
「支給漏れ」なんてまだ可愛い方で・・・
年金は言うならば「質の悪い運用代行」です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
だって、3割が「国内債券」で運用されているんですから。
当然、利回りがマイナスの
「国債」を山ほど買っています。
自分が投資家だったら、
利回りがマイナスのもので
運用するメリットなんてないですよね?
でも、それをやっているのが「年金」なんです。
その結果、どんな悲惨な状況が起きているか?
2015年度の年金の運用による損失が
「4兆7000億円」にも及んでいます。
国民の生活も悪化するはずです。
厚労省によれば、今や国民の6割が
「生活が苦しい」と感じていますから。
とはいえ、現状を悲観する必要はありません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
だったら、自分で資産運用を
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
してしまえばいいのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
運用の苦手な「年金」や
「保険」や「銀行」に任せるのではなく、
自分で運用した方がよほど裕福になれますから。
ただし、「自分で運用する」と言っても
最初は何をどう始めればいいのか
右も左もわからないと思います。
まず何をすべきか?
ずばり、こちらから始めてみて下さい。
http://www.sdln-asp.com/cc/9964/0eLPHnyZ
最後に、年収800万円以上の方にご警告です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
すでにご存知かもしれませんが、
年収800万円超えの方に対して、
「増税」「控除見直し」をすると、
昨年末頃に発表がありました。
頑張って働いて年収が高くなっても、
結局奪われ、搾取されるのです。
しかし、同時に朗報もあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回の増税や控除見直しは、
あくまでも労働所得に対して
課せられるルールです。
ですので、
資産運用による利益は該当しません。
つまり、現在の年収が低かろうが、
この先一生年収が上がらなかろうが、
"資産運用でなら"収入を増やすことは
誰にでも可能ということ。
「正しい資産運用」の方法さえわかれば、
一切の「労働」をする事なく、
複数の収入源を確保できるのです。
もし資産運用に少しでも興味があれば、
ぜひこちらの漫画をチェックしてみて下さい。
http://www.sdln-asp.com/cc/9964/3uMfvT93
※漫画は15秒程で読み終わります
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今号も最後までお読みいただきどうもありがとうございました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行人: 世界を旅する年収1億円ブロガー川島和正
http://kawashimamm.com/law.html
モットーは、「今を楽しむ」「熱く生きる」
「美しく生きる」「一番重要なことに集中する」
フェイスブック
⇒ http://2hk.jp/fb.html
LINE
⇒ @kk5160
メルマガアプリ版アップル
⇒ http://2hk.jp/1.html
メルマガアプリ版アンドロイド
⇒ http://2hk.jp/2.html
川島塾ご案内
⇒ http://kawashimajukuhk.com/
このメルマガでは、
インターネットで出来るビジネスの最新情報を
もれなくお伝えしています。
私の元には情報が集まりやすいので
このメルマガを見ていれば限定情報なども見逃しません。
お問い合わせやご意見・ご感想はコチラから
⇒ http://2hk.jp/inquiry.html
メルマガ広告のお申込はコチラから
⇒ http://2hk.jp/magad.html
アドレス変更と登録解除はコチラから
⇒ http://2hk.jp/k1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
◎川島和正の日刊インターネットビジネスニュース
のバックナンバーはこちら
⇒ http://archives.mag2.com/0000181856/index.html?l=hbp03fe602
◎川島和正の日刊インターネットビジネスニュース
の配信停止はこちら
⇒ http://www.mag2.com/m/0000181856.html?l=hbp03fe602
0 件のコメント:
コメントを投稿