2011年1月30日日曜日

Pro-T★第261号★できない子からできる子へ「受験生のために!3年間復習に適した問題集」

─[PR]─────────────────────────────────
★☆★≪iNEXT × まぐまぐ!≫人気の最新家電が、アタル!!☆★☆

インテータネットに関するアンケートに答えて頂いた方のなかから抽選で
●━『ナノ・イー』や『自動掃除機ルンバ』があたります!!!━●
★☆選べる応募賞品は8種類!★☆詳しくはコチラ⇒ http://a.mag2.jp/F9O6
─────────────────────────────────[PR]─


=============================
Professional-Teacher
     
       〜できない子からできる子へ〜
                       
                      中学生向け講座
==============================
第261号
毎週1回発行

1月も下旬。

来週からは、2月ですね。

高校受験も本格化する時期になっています。

ここまで来たら、まず、落ち着くこと。

焦っても、点数が伸びるわけではありません。

ある意味、開き直りも必要!?


さて、其の上でここから、今から、何ができるか?を考えていきましょう。

やれることは、まだあるはず。

最後の最後まで、あきらめちゃダメですよ!!


勝負は、最後まで何があるか分かりません。

去年の生徒は、受験にいく途中に見た参考書のページがたまたま出て合格に繋がった!
という子も何人かいたんです。(本当に)

あきらめないこと。

それは、受験の結果次第よりも、ある意味、重要ですからね。

頑張っていきましょう。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜index〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◆今回のテーマ=「受験生のために!3年間復習に適した問題集」
◆今回のポイント!
●編集後記
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

さて、今日は、ちょっと受験特集をやってみたいと思います。

今受験生の人、そうでない人も、しっかりと読んで見てくださいね。

高校受験は、通常、中学で習った3年間全部が範囲となります。

その量は当然ながら、膨大。

やったはずなのに、どんどんやっていくうちに前の方を忘れてくる・・

そんな事も珍しくはありません。

特に社会や理科などの暗記ものは、そういう傾向が強いようです。

「やったはずなのに、その所が取れない!!」

これは悔しいですよね。


ちなみに、「やってないから取れない!」人は・・・努力が必要ですよ。

取れなくて当たり前なんですから。

やってください。ね?(笑)


さて、話を元に戻して、短時間で一気に復習できる方法。

それをご紹介しましょう。


記憶というのは、以前話したこともあるのですが、何度も使えば使うほど、

忘れにくくなるものです。


つまり、コツは、何度も確認すること。

やったはずなのに・・・というのは、一度やったっきり、確認してない。

思い返してないからこそ、起こる現象です。


何度も確認するためにこそある問題集があるので、それを利用してみてください。


「高校入試 赤フィルター チェック○○問題集」という感じの薄いやつです。

見た事ありますでしょうか?

特徴としては、3年間トータルで入っていること。つまり高校入試向けであること。

そして、赤フィルターでチェックできることです。

大きさは、B5〜A5くらいの小さめです。(もっと小さいものもあります)


これを繰り返すことが大切。

赤フィルターで、確認テスト形式でやっていってみましょう。

もちろん出来なかったところは、覚えていく。

そして何度も何度もチェックです。

これを最後まで続けていくこと。

人間は、出す回数を増やすと、テストでも自然に出てくるもの。


「やった分は、点数に結び付ける。」


最後まで頑張っていきましょう。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●編集後記

勉強も、80点を超えてくると、単なる「好き」だけでは難しくなってきます。

もちろん、それは点数という勝負であり、ミスが許されない厳しい戦いだからに
他なりません。

しかし、元来、大切な楽しんで勉強するという事。
決して忘れてはいけません。

私が中学で習った知識をまだ、大方覚えているのは、そういう感動や何より
使っていたからという事に他なりません。

あれこれ考える時には、必ずそれらの知識が活用されます。
中学で習う知識というのは、高校とは違い、その大半が重要かつ必要なものになります。
当然、使う機会も多い。

以前にもお伝えしたように、数学=論理的な考え方、理科=生きていく上での必要な知識、
国語=コミュニケーション力と論理力、英語=最近特に重視されてきていますね。
社会=生きていく上での人の生き方と時代を読む力

いろいろな社会の現象において、中学で習う知識で不必要なものなど、ありません。
義務教育といわれる所以でもあり、だからこそ習っているともいえるんです。

もちろん、基礎がしっかりとしたものならば、何倍にも応用化することができます。

今、お子さんが習っている勉強は、それだけ重要だという事。

是非、伝えてあげてください。

お子さん自身の未来に繋がる勉強だということを・・。

一歩一歩頑張っていきましょう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◎ご意見・ご感想等、お気軽にメールをください。
 できる限り、すぐにご返信します!
professional-T@e-mail.jp
◎トラックバックはこちら
(中学生の場合)http://koukoujuken.sakuraweb.com/schoolhome.html
(高校生の場合)http://professional-teacher.com/
◎配信中止は、こちらから。   http://www.mag2.com/m/0000212893.html
◎当メールマガジンの著作権は、発行人に帰属します。
 無断での転用・複製等は禁止します。

◎できない子からできる子へ!Professional-Tの勉強法
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000212893/index.html


━【まぐまぐ!からのお知らせ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★★★★★★アウトレット価格で広告販売中★★★
まぐまぐ!の広告は選べる117種、9,660円より!
お問い合わせはこちら⇒ http://a.mag2.jp/iIks
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽こちらもいかが?生活情報ジャンルの注目メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●これからの「稼ぎ」の仕組みをつくろう
http://www.mag2.com/w/0000265668.html 日刊
『これからの「稼ぎ」の仕組みをつくろう』の著者 関口智弘の公式メールマガジ
ンです。お金ゼロ、友達ゼロ、仕事はいつもクビ。
そんな僕がわずか2年で年商2億円企業をたった1人で作り上げた秘密を公開しま
す!"自分"をあきらめないでください。
僕ならあなたを"成幸"に導くことが出来ます!

★発行者webもご覧ください↓
http://joyscript.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【まぐまぐ!】━

0 件のコメント:

コメントを投稿