2010年4月16日金曜日

Pro-T★第235号★できない子からできる子へ「お子さんは、短期集中型?長期コツコツ型?」」

─[PR]─────────────────────────────────
毎週土曜日!堀江メルマガを後方から一気に追い込む!

杉本清のメルマガだから言える競馬のお話
http://a.mag2.jp/y6A9
                  月額840円 初月無料!
─────────────────────────────────[PR]─


=============================
Professional-Teacher
     
       〜できない子からできる子へ〜
                       
                      中学生向け講座
==============================
第235号
毎週火曜発行
=ご挨拶=

こんにちは。Professional-Teacherです。

寒かったり、暑かったりという天気が続いています。
体調を壊さないように是非注意してあげてください。

子供は、大人のようにペース配分はまだできません。

大人がそのペースを見て、危ないなと思ったときは、是非、行動を
制限してあげて下さい。

そういう所から、子供も「自分」を知っていくきっかけになっていきます。

子は、親の背中を見て育つ、と昔からいいますが、今もいろいろと
変わらないようです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◆今回のテーマ=「お子さんは、短期集中型?長期コツコツ型?」
◆今回のポイント!
●編集後記
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今回のテーマは、短期集中型と長期コツコツ型の違いと導き方について、
お伝えしていこうと思います。

子供には、やはりタイプに分けて大きく二つあります。

ひとつは、短期集中型。

テスト3日前とか、1週間前とかからテスト範囲を一気に勉強をしますが、
その前後には、ほとんど勉強をしない。

ギリギリにならないと、やれないといった感じだったり、集中力は長時間
もたない・・なんて人もこの型です。

もうひとつは、長期コツコツ型。

毎日、1時間なら1時間、5ページなら5ページと、決まった分量を毎日やれる
タイプ。

計画通りにすることができるタイプともいえます。

自分のお子さんは、どっちか検討はつきますでしょうか?

つかない方は、まずいです・・・

自分のお子さんの成績を上げようとする場合は、まず、
どうやって子供が勉強しているかを把握しているほうが、先なんです。

なぜなら、子供への勉強の導き方が、この2つでは、違うため。


もし、短期集中型に、長期コツコツ型の教え方をすると、勉強をますます嫌いに
なるかもしれません。

それは、まずいですよね。

そうならないためにも、どうやって、勉強を導いていくかをお伝えしましょう。


<<短期集中型>>

短期集中型は、勉強というものがあまり好きではなく、コツコツ物事ができない
タイプです。
昔から、コツコツやるという事よりも、気がのったのらないなんてことが
基準だったりするタイプです。

しかし、これは、逆に言えば、1つのことには、集中できるタイプ
でもあるんです。
時にありませんか?
好きなことや、やりたいことは、とことんやっていること。


この短期集中型の子の伸ばし方でのポイント!

それは、この集中できる期間を大いに活用することです。

どうするかというと、少しずつ期間をのばす訓練をしていくことです。

テスト勉強を始める期間が3日なら、次は、1週間、その次のテストは、
2週間と少しずつ長くさせてあげてください。

そして、ここで、大事なのが、なぜ長くしなければいけないかを相手に
考えさせること。

長くするにつれて、勉強した内容が積み重なっている事、勉強する時間が
増えたことで授業中の理解が深まること。テストがとれるようになる事。

もともと集中力があるのですから、やり始めれば、伸びることは間違い
ありません。

そして、順位が上がったら、もしくはテストの点が上がったら、
その子にしっかりとご褒美を上げてください。

次につながるような工夫です。

つまり、アメとムチをうまく使うこと。

ここは、親の頑張りどころです。


・長期コツコツ型

長期コツコツ型は、元来、コツコツやるということがあっているタイプと
もいえます。
しかし、一方で、ここぞという時に、踏ん張りが利かないという欠点も
あります。

まず重要なことは、当然ですが、しっかりとした計画を立てること。
計画なくして、コツコツはありえません。
また、この計画の時点で、やるべきこと、やらなければならないことが
しっかりとわかっていなければ、たどり着く場所が間違う可能性も
否めません。気づいた時には、やり直しが聞かないのもこのタイプです
から、計画は重要です。

そして、次に、メリハリをちゃんと認識してあげること。

これは、親御さん側にですが、勉強をしているのに、もっともっとやり
なさいというように勉強をせかす親御さんがいらっしゃいます。

肝心なポイントは、メリハリです。

計画通りにできる子は、勉強もしっかりする。そして、遊ぶ時間もとる。

その遊ぶ時間を、親御さんが、勉強しなきゃだめでしょと奪ってしまう。

そうなると、子供にとっては、メリハリがつけられず、また計画通りに
勉強の時間になってもできなくなってしまうんです。


しっかりと、計画を立て、計画とおりに勉強し、そして遊ぶ。遊ぶから
また計画とおりに勉強できるんです。

これは、注意ポイントです。


さて、自分のお子さんは、どちらの型でしょうか?

よくよく考えてみてください。


型から導くことや、おこさん一人一人に着目して伸ばすことは、とても
大事です。

Professional-teacher「トータルサポートDASH!」でも、その点を重視
して指導しています。

しっかりとタイプ別に指導していってあげてください。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◆今回のポイント!

1)短期集中型は、テストまでの勉強期間を延ばしていく。

2)長期コツコツ型は、あくまで計画をしっかり立て、それを守る
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●編集後記

これから夏に向けて、これから受験にむけて・・・

「いったい何をしたらいいのか?」

「何を重点的にやっていったら合格へ結びつくのか?」


これを特定できるかどうか・・・。

この分かれ道は、とても大きい分かれ道になります。


これが分らなければ、決して合格へは結びつかないからです。

高校受験で大切なのは、しっかりと「わかる」「わからない」をしっかりと区別し、

「わからない」を重点的にやること。

これにつきます。


成績が一番伸びるのは、間違いなくこれなんです。

当然といえば、当然ですよね。

わからないを一つでもわかるようにできるかどうか・・・?これにかかっているのです。

まず、夏前は「わからない」から見えてくる、今後の戦略。

それを固めていきましょう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

◎ご意見・ご感想等、お気軽にメールをください。
 できる限り、すぐにご返信します!
professional-T@e-mail.jp
◎トラックバックはこちら
(中学生の場合)http://professional-teacher.com/jschool/schoolhome.html
(高校生の場合)http://professional-teacher.com/
◎配信中止は、こちらから。   http://www.mag2.com/m/0000212893.html
◎当メールマガジンの著作権は、発行人に帰属します。
 無断での転用・複製等は禁止します

◎できない子からできる子へ!Professional-Tの勉強法
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000212893/index.html


━【まぐまぐ!からのお知らせ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ★現金30,000円が、毎月1名様に当たる★
あなたのガソリン代はもっともっと安くなります。詳しくは↓をチェック
    ガソリン代の節約術を公開中!⇒ http://a.mag2.jp/yfc
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▽こちらもいかが?アート・文芸ジャンルの注目メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●書道家 武田双雲メールマガジン
http://www.mag2.com/m/0000126993.html 日刊
書道家:武田双雲から毎朝8時に届く言霊。人生を確実に変えるメッセージ。双
雲メルマガは、まぐまぐアート大賞2008受賞。最新情報(個展やテレビ出演
等)なども時にあり。書道家ならではの言霊で毎日成長を。
★発行者webもご覧ください↓
http://www.souun.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【まぐまぐ!】━

0 件のコメント:

コメントを投稿