■まぐまぐ大賞受賞&殿堂入りの当メルマガを
友人やご家族に紹介するにはこちらから
⇒ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOIRnMsgbw
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和7年4月2日 平成進化論
(7843日(21年間)毎日連続配信、累計9211号)
■私(鮒谷)が自分のメディアを持ち、
発信することをお勧めする理由
有限会社セカンドステージ代表取締役
鮒谷周史(ふなたにしゅうじ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■こんばんは、鮒谷です。
引き続き、新規プロジェクトに注力中。
完全に第二創業。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<今日のピークパフォーマンス方程式>
■私(鮒谷)が自分のメディアを持ち、
発信することをお勧めする理由
───────────────────
■私(鮒谷)は
【学びや成長は、発信から始まる】
と確信しています。
自分が大切だと思ったこと、
記録しておきたいこと、
心に留めておきたいこと、
そして、
自ら実践を誓ったこと、
などを積極的に発信するによって
書いた内容に対し、
より強く意識が向くことと
なるからです。
■発信者としての手前、
そのテーマ(私(鮒谷)であれば、
たとえば時間管理や、営業など)
について、
偉そうに書くからには自分自身があまり
恥ずかしい状態でいるわけにもいかない、
というメカニズムが働きます。
■だから発信したメッセージに対して
より強くアンテナが立ち、
【学び、取り入れ、実践し、
向上、成長、進化せずにはおれなくなる】
サイクルが起動することと
なるのです。
■このサイクルを走らせるために、
たとえば私(鮒谷)であれば、
ある分野を学ぼうと思ったとき、
その分野に対して、
「既に専門家である」
あるいは、
「専門家の一歩手前くらいにはいる」
という
【フリをして発信し、
さらには振る舞う】
ように努めてきました。
後になって振り返ってみても、
こうした心掛け(=なりきる)は
非常によかったと思います。
■すなわち
「できてから発信する」
ではなく、
「できないからこそ、発信する」
ことによって、
自らに程よくプレッシャーをかけて
徐々にできるようになっていく、
という流れを
幾度も繰り返すことによって
「いろんなことが(本当に)
できるようになっていった」
のです。
■私(鮒谷)で言えば、上に記した
(時間管理や営業以外にも)
マーケティングや目標設定、
コミュニケーション、
お客さまとの接し方や、
インプットの仕方、アウトプットの仕方、
事業構造の作り方、
文章の書き方から口述筆記の方法、
などなどについて
偉そうに書いてきた内容はすべて、
まずは上記のように「フリ」をし、
次に徹底したトレーニングを経て、
短期間に成長を遂げ、
実際にできるようになり、
そこから言語化されてきたコンテンツ。
■ということは(実を言えば)、
あなたがこれまで目にしてきた
コンテンツは
「既にできるようになって、
発信しているコンテンツ」
もあれば、
「(実際のところ)未だ専門家とは名乗れる
レベルには到達していないけれども、
専門家の「フリ」をして、
皆さまにバレる前に早いところ、
レベルをあげないと(汗)
そんな段階で発信しているコンテンツ」
も存在していたということです。
■多くの人は、
「自分がプロフェッショナルとなり、
当該分野において、一家言持てるように
なってから発信すべきである」
と思っているようですが、
それではいつまで経っても
プロフェッショナルにはなれません。
■自らを厳しい外部の目に晒すからこそ
鍛えられるのに、
一切の監視のない、
緩い環境に身を置きながら、
「プロになったら、発信しよう」
などと思っていては、
時間だけが過ぎていき、
結局、圧倒的な強みを持つ
なにものも身につけられなかった、
となるのが関の山。
■今日の話を総括するならば、
できうるならば自分のメディアを持ち、
運用すれば、そのメディアを
「テコ」
として用い、自らを加速度的に
成長させることができる、
ということになりますね。
■もしあなたが、
加速度的な進化や成長を
目指されるのであるならば、
最初は小さな規模でいいので、
自分のメディアを立ち上げ、運営し、
こうしたメカニズムを起動させることを
お勧めしたいと思います。
今日も人生とビジネスを
楽しみましょう。
───────────────
【当社よりご案内している各種音源について】
https://ssdlfiles.s3.amazonaws.com/list_ongen.pdf
より、ご確認下さいませ。
▼音源ダウンロード等でのご不明な点、トラブル、
その他どんなことでも、どうぞご遠慮なく
https://form.os7.biz/f/aa1e924b/
から、お問い合わせ下さい。
■10万円以上のご予算にて
音源購入をご検討下さっている方は
【音源コンシェルジュについて】
https://ssdlfiles.s3.amazonaws.com/concierge.html
をご覧ください。
まとめての音源購入を希望される方は
こちらからお求めになるのが絶対にお得です。
▼「音源をスマホから聴くことができるのか、
できるとすれば、どうやって?」
とお尋ね頂くことがありますが、
もちろん可能です。
具体的な方法については
(当方とは無関係の方の文章ですが)
https://goo.gl/VU5pGy
が分かりやすいと思いますので、
ご参考までに。
------------------------
【鮒谷周史の、
(少人数・双方向制)年間プログラムについて】
以下よりお申込み、
あるいは、詳細の確認を願います。
【<オンライン受講版>詳細&参加申し込み】
https://form.os7.biz/f/d1aed965/
【<音源受講版>詳細&参加申し込み】
https://form.os7.biz/f/728f8021/
※参加下さっている方のご感想(ごく一部)
雰囲気を体感いただけるかと思います
https://ssdlfiles.s3.amazonaws.com/180404_testimonials_nenkan.pdf
▼正式なお申込みの前に、鮒谷に
直接相談したい方は以下より申し込み願います。
<年間プログラム「個別」相談会
お申込みフォーム>
https://form.os7.biz/f/b8b26ad4/
------------------------
【 鮒谷周史の、
個別コンサルティングのご案内 】
<お申し込みはこちらから。
※6回コースがお得でオススメ、ほとんどの方が
6回コースでお申込み下さっています>
https://form.os7.biz/f/6387a7fb/
<「個人のキャリア開発・独立起業」等の
コンサルについてのご感想>
https://ssdlfiles.s3.amazonaws.com/testimonials_consulting_career.pdf
<「企業経営・売上増進・利益拡大」等の
コンサルについてのご感想>
https://ssdlfiles.s3.amazonaws.com/testimonials_consulting_manager.pdf
<終日個別コンサル>
https://form.os7.biz/f/a418da3e/
<半日個別コンサル>
https://form.os7.biz/f/e887efc4/
┏━━━━━━━━━━━━━━━
┃【 広告掲載のお問い合わせ等 】
┃--------------------------------
┃■メルマガ「平成進化論」に
┃ 広告を出してみませんか?
┃
┃▼号外広告 400,000円(税抜)
┃
┃※詳しい資料をご希望の方は↓から
┃ https://ssdlfiles.s3.amazonaws.com/advertisement/index.html
┣ ━━━━━━━━━━━━━━━
┃■発行者からのメッセージとお願い:
┃ https://ssdlfiles.s3.amazonaws.com/message.html
┣━━━━━━━━━━━━━━━
┃発行者
┃株式会社ことば未来研究所・有限会社セカンドステージ
┃鮒谷周史
┃問い合わせ先 : https://form.os7.biz/f/aa1e924b/
┃※広告等でご案内しているサービス・商品を
┃ ご利用になってのトラブル等について、
┃ 当方では一切責任を負いかねます。
┃※解除はこちらから https://form.os7.biz/f/a36e9c71/
┃※特定商取引法に基づく表記 https://is.gd/6S1UfC
┃Copyright(c) '03-'25
┃2nd-stage & Kotoba Mirai Laboratory Co.,Ltd.
┃& Shuji Funatani All rights reserved.
┗━━━━━━━━━━━━━━━
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
◎右肩下がりの時代だからこそ、人の裏行く考えを【平成進化論】
の配信停止(unsubscribe)はこちら
⇒ https://regist.mag2.com/reader/Magrddel?reg=unsubscribe_direct_footer&id=114948&e=kasasagi777%40gmail.com&l=hbp03fe602
0 件のコメント:
コメントを投稿