2025年4月7日月曜日

【進化論】脳は「最小抵抗経路」を好む

■まぐまぐ大賞受賞&殿堂入りの当メルマガを
 友人やご家族に紹介するにはこちらから
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOIRnMsgbw
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和7年4月7日 平成進化論
(7848日(21年間)毎日連続配信、累計9216号)

■脳は「最小抵抗経路」を好む

 有限会社セカンドステージ代表取締役

     鮒谷周史(ふなたにしゅうじ)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■こんばんは、鮒谷です。

 引き続き、新規プロジェクトに注力中。
 完全に第二創業。


 繰り返すけど、
 もう少しで閾値突破が見えてきた。

 何度目かの、
 ぬか喜びでなければ良いけれど(汗)、

 今度こそは本物のはず。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<今日のピークパフォーマンス方程式>

■脳は「最小抵抗経路」を好む

───────────────────


■今日は

 「直近の日記(の抜粋版)」

 の中から、いくつかを
 ピックアップしてご紹介いたします。

 ご参考にして頂けるところが
 一つか二つはあるのではないかと。


 -------------

 SNSアルゴリズムの虜になり、
 スマホを手放せない人は、

 「快適な無為」

 に最適化されたコンテンツ供給システムに
 依存させられているだけ。


 こうして関心の幅が
 気づかぬうちに狭められていく。

 目的なき受動的スクロールを重ねる人は、
 平均して月に15%ずつ

 「コンテンツの多様性指数」

 が低下するらしい。

 -------------

 SNS依存が進むと
 アルゴリズムが提供する

 「低労力・低リスク・即時報酬」

 の選択肢を繰り返し選ぶようになる。
 脳は「最小抵抗経路」を好むから。


 こうして前頭前野(思考や感情制御を司る)の
 実行機能が徐々に弱体化いていく。

 端的に言うとSNSアルゴに
 身を委ねているうちにバカになる、

 いうこと。

 -------------

 目的なくSNSアルゴリズムに
 身を委ねていると

 「時間認識の歪曲効果」

 が発動される。

 具体的な目標を持たぬ人は
 時間経過の感覚が平均30%速くなる。

 「充実感のない時間」は
 脳内で圧縮処理されるため。

 その結果、「あっという間に1日が終わる」
 感覚が常態化する。

 -------------

 自由は、静かに腐る。
 気づかないうちに。

 流されるままの毎日が、
 3ヶ月も続くと、何が起きるか。

 脳は忠実に、それを学習する。


 「どうせ変わらない」
 「自分には無理だ」、

 そんな諦めを、
 当たり前の感覚として定着させていく。


 研究によれば、自分には
 変化を起こせるという感覚、

 つまり自己効力感は、たった3ヶ月の
 惰性で40%も低下するらしい。


 理由は単純。使われない神経回路は、
 音もなく錆びていく。

 脳は、サボることにも、
 絶望的なほどすぐに慣れるから。


 この逓減を放置すれば、
 やがて自立心そのものが機能停止する。

 「選ぶ」「決める」「動く」

 そんな、かつては
 無意識にできていたことが、
 
 ある日、できなくなっていることに
 気づいてしまう。


 そのときには既に
 こんなことを願ってしまっている。

 「誰かに決めてほしい」
 「誰かがなんとかしてくれないか」

 その瞬間において
 自由は完全に失われている。

 音もなく、抵抗もなく。

 -------------

 自由は自動的に付与されているように
 思えるけど、それは間違い。

 選び、決め、動くことを
 サボっていると衰えてしまう。


 要するに「使われ続けて」、
 ようやく保たれるもの。

 鍛えなければ失われていく
 筋肉のようなもの。


 さらに厄介なのは、自由が失われるとき、
 物音ひとつ立てないところにある。

 誰かに奪われるわけじゃない。
 自らの意思で捨てていく。


 些細な「これくらいはいいか」を積み重ね、
 自由を、自らの手でじわじわ削り取る。

 そう考えるとエーリッヒ・フロムの語る
 「自由からの逃走」は、

 強権や全体主義に限った話では
 ないのかもしれない。


 現代のそれは、
 もっと静かに、もっとソフトに進行する。

 情報の取捨選択や意思決定を
 SNSのアルゴリズムに委ねているうちに、

 気づけば「自分の舵」は
 どこにも見当たらなくなっている。


 スマホを眺め、流れてくる
 誰かの言葉に頷きながら、

 「自分らしくいたい」

 と呟いている。

 けれど、その航路に自らの意志はあるのか、
 自問するべきかもしれない。

 -------------
 (ここまで)


 今日も人生とビジネスを
 楽しみましょう。


───────────────

【当社よりご案内している各種音源について】

 https://ssdlfiles.s3.amazonaws.com/list_ongen.pdf

 より、ご確認下さいませ。


▼音源ダウンロード等でのご不明な点、トラブル、
 その他どんなことでも、どうぞご遠慮なく

 https://form.os7.biz/f/aa1e924b/

 から、お問い合わせ下さい。


■10万円以上のご予算にて
 音源購入をご検討下さっている方は

 【音源コンシェルジュについて】
 https://ssdlfiles.s3.amazonaws.com/concierge.html

 をご覧ください。

 まとめての音源購入を希望される方は
 こちらからお求めになるのが絶対にお得です。


▼「音源をスマホから聴くことができるのか、
 できるとすれば、どうやって?」

 とお尋ね頂くことがありますが、
 もちろん可能です。

 具体的な方法については
 (当方とは無関係の方の文章ですが)

 https://goo.gl/VU5pGy

 が分かりやすいと思いますので、
 ご参考までに。

------------------------

【鮒谷周史の、
(少人数・双方向制)年間プログラムについて】


 以下よりお申込み、
 あるいは、詳細の確認を願います。

【<オンライン受講版>詳細&参加申し込み】
 https://form.os7.biz/f/d1aed965/

【<音源受講版>詳細&参加申し込み】
 https://form.os7.biz/f/728f8021/

 ※参加下さっている方のご感想(ごく一部)
  雰囲気を体感いただけるかと思います
 https://ssdlfiles.s3.amazonaws.com/180404_testimonials_nenkan.pdf

 
▼正式なお申込みの前に、鮒谷に
 直接相談したい方は以下より申し込み願います。

 <年間プログラム「個別」相談会
  お申込みフォーム>
 https://form.os7.biz/f/b8b26ad4/

------------------------

【 鮒谷周史の、
  個別コンサルティングのご案内 】


<お申し込みはこちらから。
※6回コースがお得でオススメ、ほとんどの方が
 6回コースでお申込み下さっています>

https://form.os7.biz/f/6387a7fb/


<「個人のキャリア開発・独立起業」等の
 コンサルについてのご感想>
https://ssdlfiles.s3.amazonaws.com/testimonials_consulting_career.pdf

<「企業経営・売上増進・利益拡大」等の
 コンサルについてのご感想>
https://ssdlfiles.s3.amazonaws.com/testimonials_consulting_manager.pdf

<終日個別コンサル>
https://form.os7.biz/f/a418da3e/

<半日個別コンサル>
https://form.os7.biz/f/e887efc4/


┏━━━━━━━━━━━━━━━
┃【 広告掲載のお問い合わせ等 】
┃--------------------------------
┃■メルマガ「平成進化論」に
┃ 広告を出してみませんか?

┃▼号外広告   400,000円(税抜)

┃※詳しい資料をご希望の方は↓から
┃ https://ssdlfiles.s3.amazonaws.com/advertisement/index.html
┣ ━━━━━━━━━━━━━━━
┃■発行者からのメッセージとお願い:
┃ https://ssdlfiles.s3.amazonaws.com/message.html
┣━━━━━━━━━━━━━━━
┃発行者
┃株式会社ことば未来研究所・有限会社セカンドステージ
┃鮒谷周史
┃問い合わせ先 : https://form.os7.biz/f/aa1e924b/
┃※広告等でご案内しているサービス・商品を
┃ ご利用になってのトラブル等について、
┃ 当方では一切責任を負いかねます。
┃※解除はこちらから https://form.os7.biz/f/a36e9c71/
┃※特定商取引法に基づく表記 https://is.gd/6S1UfC
┃Copyright(c) '03-'25
┃2nd-stage & Kotoba Mirai Laboratory Co.,Ltd.
┃& Shuji Funatani All rights reserved.
┗━━━━━━━━━━━━━━━




◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎右肩下がりの時代だからこそ、人の裏行く考えを【平成進化論】
の配信停止(unsubscribe)はこちら
https://regist.mag2.com/reader/Magrddel?reg=unsubscribe_direct_footer&id=114948&e=kasasagi777%40gmail.com&l=hbp03fe602

0 件のコメント:

コメントを投稿