2023年11月30日木曜日

悪天候を予測し早退させた場合の給料は?

[Web双方向セミナー] ZOOM
全国どこでもあなたの席がセミナー会場
[セミナー名] 不満の元になりやすい「住宅手当」セミナー
     あの手この手の「住宅手当」の見直し策を提案します。
[講 師] 中川清徳 中川式賃金研究所所長  
[日 時] 12月11日(月) 14時〜15時30分(1.5時間)
[日 時] 1月31日(水) 14時〜15時30分(1.5時間)
[日 時] 2月27日(火) 13時30分〜15時(1.5時間)   
[受講料] 15,000円(税別) 16,500円(税込) 
    ※メール顧問契約様(メルマガ読者ではありません)
     は半額です。https://onl.tw/wMkqbdL
[申込先] 
https://nakagawa-consul.com/seminar/135_web.html
または下記にご記入のうえ、そのままご返信ください。
*******[住宅手当セミナー 申込書]**************
日 程 下記にご希望日時をご記入ください。
   月 日
社 名
役職名
氏 名
参加数  人 (人数は不問です)
電 話
************************************************************
日程が合わない場合はご希望の日程に調整できます。
ご希望日を上記にご記入し、返信してください。
         
☆★☆─────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る

発行者: 中川清徳  2023年11月30日 VOL.5429
────────────────────────────

フランス人はクリスマスに"薪"を食べる

続きは編集後記で

────────────────────────────
悪天候を予測し早退させた場合の給料は?
────────────────────────────

Q
悪天候により交通機関の混乱が予想される場合に社員を早退
させた場合の給料は払わなければなりませんか?

A
[結論]
休業手当(60%)を払わなければならない可能性があります。

[理由]
従業員の責任ではないからです。
事業主は従業員へ仕事を与える義務があります。

[補足]
労基法第26条は、使用者に責がある場合は、休業手当を支払う
義務があるなっています。
天災などで不可抗力の場合は使用者に責があるとは言いがたい
です。
東日本大震災のときは仕事を与えないことは不可抗力と
して休業手当の支給は免除されました。

(中川コメント)
冬になり大雪による交通機関の混乱がありえます。
東日本大震災のような大災害でなければ休業手当を支給する
ことを推奨します。

────────────────────────────

メール便「ピカイチ情報通信」を毎月無料でお届けします
日刊メルマガとはひと味ちがった役立つ情報をお届けしています。
[申込] https://nakagawa-consul.com/nl/index.html   
または、下記のご記入のうえ、そのまま返信してください。
****************申込書*************************************
題 名 無料メール便「ピカイチ情報通信」
社 名
役職名
氏 名
所在地
電 話
******************************************************
すでにお申し込みをされた方は、改めての申込は不要です。

────────────────────────────
編集後記      
────────────────────────────

フランス人はクリスマスに"薪"を食べる

フランス語で薪のことを「ビュッシュ」(buche)というが、
フランス人はクリスマスにビュッシュ(薪)を食べる。
とはいっても、もちろん本物の薪を食べるわけではない。

フランス人が食べるのは「ビュッシュ・ド・ノエル」(クリ
スマスの薪)というケーキである。このケーキはロールケーキ
の表面にチョコクリームなどを塗り、薪(丸太)にそっくり
似せてつくられている。

どうしてそんな形にこしらえるのか。その昔、ヨーロッパの
国々ではクリスマス・イヴに大きな薪(丸太)を燃やした。
これは北欧で行なわれていた冬至祭に由来するとされている。
冬至になると太陽の光がもっとも弱くなる。そこでその復活
を願って薪(丸太)を燃やし続けた。この冬至祭の習慣を
キリスト教はクリスマスに取り込んだのである。

クリスマスに薪を燃やす風習は現在ではほとんどすたれて
しまったが、フランスのクリスマス・ケーキ、ビュッシュ・
ド・ノエルにその風習が残っている。薪は燃やすものである
が、それをフランス人がケーキに仕立てため、フランスでは
薪(ビュソシュ)は食べものになってしまった。

(知って得しない話。 北嶋廣敏著 グラフ刊より)
https://amzn.to/36d1AGR

────────────────────────────
ご注意      
────────────────────────────
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合が
あります。
むつかし法律条文や判例をわかりやすく説明するために正確な
表現をしていないことがあります。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。

────────────────────────────
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー 
    https://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 https://www.mag2.com/m/0000283000.html

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎社長、上司があの人はすごいといわれるピカイチ情報
の配信停止はこちら
https://www.mag2.com/m/0000283000.html?l=hbp03fe602

0 件のコメント:

コメントを投稿