■「共通言語」を持ちたいご友人等への
メルマガ紹介はこちらから↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqOIRnMsgbw
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和3年11月28日 平成進化論 6652号
■落ちこぼれの、落ちこぼれによる、
落ちこぼれのためのマイレボリューション
有限会社セカンドステージ代表取締役
株式会社ことば未来研究所代表取締役
鮒谷周史(ふなたにしゅうじ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メールマガジン(平成進化論)は、
複数の会社を経営し、IT、人材、環境、飲食、
ホテル、海外事業など20社以上のベンチャー企業に
出資する投資家としても活動する筆者が、
--------------------------------
骨太かつ卓越した<本物の教育サービス>を
通して「変容の喜び」を提供し続ける
--------------------------------
ことを目的とし、
6600日以上に渡って毎日お届けしている、
個人発行として日本最大級のメルマガです。
熟読するも読み流すも、
自由な形でご活用下さい。
★鮒谷周史プロフィール
http://www.2nd-stage.jp/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<鮒谷の活動ダイジェスト>
■『バチェラー4』既配信分の
エピソード1〜3を一気に
───────────────────
■こんばんは、鮒谷です。
昨日は、
コンサルその他の仕事終了の後、
表記の通り、
『バチェラー4』既配信分の
エピソード1〜3
を一気に
見てしまいました、、、
■目指す世界をイメージしながら
高い意識をキープし続けている限り、
すべてが仕入れであり、
肥やしになるのです(キリッ
■それでは、
「今日のピークパフォーマンス方程式」
(ビジネスにおいて、
最高の結果を発揮するための方程式)
をどうぞ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<今日のピークパフォーマンス方程式>
■落ちこぼれの、落ちこぼれによる、
落ちこぼれのためのマイレボリューション
───────────────────
■学業であれ、仕事であれ、
所属集団の求める水準から
程遠い成果しか挙げられず、
完全に落ちこぼれてしまうと
致命的なまでに環境に適合できなくなるので、
不自由極まりなくなります。
■一方で、
自身の置かれた状況を
客観的に観察するための自尊心、
ならびにそこからもたらされる
冷静ささえ失わなければ、
内面は所属組織や環境における
同調圧力やルール、規範から解放され、
完全に自由になれることにも
気づけます。
今さら、その基準に合わせようと思っても
不可能なことを悟るから。
■ここでさらに意識を開放させられれば
(さらに開き直れれば)、
状況に風穴を開けるべく、
100%の主体性と当事者意識を持って、
自分にとって最適化されたルールを自ら、
ゼロベースで作る覚悟が定まります。
■この覚悟と決意をエネルギーとして、
新しいルールを生み出すことのみに
フォーカスを当てて行動する、
これが所属集団の主流派から
弾き飛ばされた人間に、
唯一残された生存戦略といえるでしょう。
■もちろん、
その戦略を選択した瞬間から、未だ、
先人が歩いておらず足跡のついていない、
レールの敷かれた道から
外れる旅に出るのだから、
極度の不安と恐怖と緊張感に
満たされることとなります。
■そんな過酷な世界において、
途中で野垂れ死にすることなく
目的地に到達しようとすれば、
異常なまでの集中力&判断力
&可能性を広げるための好奇心、
が内発的に生まれてくるものです。
■ほとんどの人とは
異なる道を歩むことを決意するという、
外から見ているだけでは
きっと分からないであろう、
内面のコペルニクス的転回によって未だ、
何をしたわけでもないときから、
同調圧力に従っていた時代には
味わったことのないような、
充足感や幸福感、開放感がもたらされると
いう不思議な経験もするでしょう。
■そんなわけですから、
今、落ちこぼれている自覚のある方、
あるいは
落ちこぼれたお子さんをお持ちの方、
希望を持ちましょう。
むしろ変化の早い今の時代において、
今いる環境における同調圧力を破る方向での
生存戦略を発動しなければならない、
そんな身であるというのは、
考えようによっては大いなる
アドバンテージと言えなくもありません。
■閑話休題。
以前、
日経新聞の『交遊抄』(2010年6月4日)において
元米国副長官のリチャード・アーミテージ氏が、
会食の場所で述べたという話を
ある方が紹介されていました。
■曰く
「(トップ10はともかく)
ボトム10はスポーツや恋愛に夢中に
なったりして勉強どころではない連中で、
学業成績がよいはずがない。
ところが、ひとたび社会に出ると
たぐいまれな集中力と判断力を持ち、
世の中に本当に役立つ人物となる」
とのこと。
■確かに学業であれ、
職業人としての業績であれ、
期待されている水準に
はるか到達できない状態が長く続くと、
上述の通り、
居場所がなくなるので、
自分の持っている手中の鳥(手元資源)を
自分仕様にカスタマイズして、
最適化された人生や仕事、
生活における必勝パターンを確立するしか
生き延びる術はありません。
それがアーミテージ氏曰く、の
「集中力と判断力」
を涵養してくれることになるのでしょう。
■こうして生存のために、
全力で泥縄式に(=ゲリラ戦で)
編み続けたキャリアによって
「勝利の方程式」
を確立する、
すなわち、これを続けていくと
自分の強みや性格や価値観等に対して、
最適化された人生、生活、ビジネス、
キャリアの基盤が築かれる、
との確信が持てた後はどうするか。
■その後は、
そこに至るまでの軌跡、ならびに、
今、ここにある世界(奇跡)を
「ニューノーマル?」
として、
世の中に提唱することで
クーデターを起こして正規軍になる、
そんな道筋まで
見えてくるかもしれません。
■異端であった考え方や行動様式を、
一般化、標準化されるところまで
提示し切る
(規範となるモデルの、
一つの雛形を作る)
という野望、野心。
■これは「落ちこぼれ」が
元気や勇気や希望や可能性を取り戻し、
「所を得る」
「一隅を照らす」
「随所に主となる」
ための、
唯一にして無二のキャリア戦略、
と言えるかもしれません。
万国の落ちこぼれたちよ、蜂起せよ。
■、、、そんなわけで、
本文中にも少し触れましたが、
「落ちこぼれ」
が自分の強みを発揮して
自身に最適化されたルールを作るには、
「エフェクチュエーション」
的な思考&行動様式は必須です。
■これを
「手中の鳥」
という概念で表されているのですが、
次に提示されている
「許容可能な損失」
についての説明を、、、
と思いましたが、残念、
ここで誌面が尽きてしまいました、、、
■「落ちこぼれ」のあなた(失礼)は
もとより、
さらなる飛躍を求められるあなたも、
この続きを知りたい方は
以下よりお申し込み下さいませ。
----------------------
【人生/ビジネス/キャリアの
革命的変化を約束する
「エフェクチュエーション」
という思考&行動様式を
学ぶ勉強会】
【開催日時】
12月11日(土)13:30〜19:00
13:30-18:00頃 吉田満梨先生
18:00頃-19:00 鮒谷周史
※終了時間はおおよその目安であり
若干前後する可能性があります。
予めご了承ください。
【場所】
オンライン(Zoom)にて
(ZoomのURLはお申込み頂いた方のみに
直接、ご連絡いたします)
【講師】
▼神戸大学大学院 経営学研究科
准教授 吉田満梨先生
▼鮒谷周史
【参加費】
15,000円(税抜)
【お申し込みはこちらから】
https://form.os7.biz/f/77733db2/
※先着順にてお席を確保させていただきます。
※定員になり次第〆切となり、
お申し込みいただけなくなります。
※本セミナーについては
割引クーポンの適用対象外と
させていただきます。
-----------------------
※一人でも多くの方に
聴いてもらいたいので、
いつもと比べて「破格の価格設定」をして
いますが、正直ありえない価格です。
その意を汲み取って頂ければと。
■「いいね!」するだけで、日々の更新情報が届きます。
たまに「ここだけの情報」を流します。
===> https://www.facebook.com/heiseishinkaron
バージョンアップ版・平成進化論登録はこちらから。
===> http://www.2nd-stage.jp/verup/
※将来的に、こちら(↑)に移行予定。
お早めの登録を。
今日も人生とビジネスを楽しみましょう!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃【今日のピークパフォーマンス方程式】 ┃
┃ ┃
┃ ■落ちこぼれているとの自覚が生まれる ┃
┃ 環境に身を置いているときは、 ┃
┃ ┃
┃ 一方で自らの来し方行く末について ┃
┃ 改めて考えるための絶好の機会でもある。┃
┃ ┃
┃ ■今いる環境に最適化しようと ┃
┃ 努めるのではなく、 ┃
┃ ┃
┃ 自分にとって最適な環境を創り出すことに┃
┃ 努めるべきなのだ。 ┃
┃ ┃
┃ ■落ちこぼれているからこそ、こうした ┃
┃ ことに真剣に取り組める。 ┃
┃ ┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
┃ ┃
┃●●今すぐ「バージョンアップ版 ┃
┃ ・平成進化論」のご登録を●●┃
┃ ┃
┃ ⇒ http://www.2nd-stage.jp/verup/ ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━「平成進化論」━━┛
───────────────
【当社よりご案内している各種音源について】
https://ssdlfiles.s3.amazonaws.com/list_ongen.pdf
より、ご確認下さいませ。
▼音源ダウンロード等でのご不明な点、トラブル、
その他どんなことでも、どうぞご遠慮なく
https://form.os7.biz/f/aa1e924b/
あて、お問い合わせ下さい。
■10万円以上のご予算にて
音源購入をご検討下さっている方は
【音源コンシェルジュについて】
https://shinkaron.buyshop.jp/blog/2021/01/28/170251
をご覧ください。
まとめての音源購入を希望される方は
こちらからお求めになるのが絶対にお得です。
▼「音源をスマホから聴くことができるのか、
できるとすれば、どうやって?」
とお尋ね頂くことがありますが、
もちろん可能です。
具体的な方法については
(当方とは無関係の方の文章ですが)
https://goo.gl/VU5pGy
が分かりやすいと思いますので、
ご参考までに。
------------------------
【鮒谷周史の、
(少人数・双方向制)年間プログラムについて】
以下よりお申込み、
あるいは、詳細の確認を願います。
【<オンライン受講版>詳細&参加申し込み】
https://form.os7.biz/f/d1aed965/
【<音源受講版>詳細&参加申し込み】
https://form.os7.biz/f/728f8021/
※参加下さっている方のご感想(ごく一部)
雰囲気を体感いただけるかと思います
https://ssdlfiles.s3.amazonaws.com/180404_testimonials_nenkan.pdf
【年間プログラムのお問い合わせやご質問は
以下よりお願いいたします】
https://form.os7.biz/f/aa1e924b/
------------------------
【 鮒谷周史の、
個別コンサルティングのご案内 】
<お申し込みはこちらから。
※6回コースがお得でオススメ、ほとんどの方が
6回コースでお申込み下さっています>
https://form.os7.biz/f/6387a7fb/
<「個人のキャリア開発・独立起業」等の
コンサルについてのご感想>
https://ssdlfiles.s3.amazonaws.com/171106_testimonials_consulting_career.pdf
<「企業経営・売上増進・利益拡大」等の
コンサルについてのご感想>
https://ssdlfiles.s3.amazonaws.com/171107_testimonials_consulting_manager.pdf
※終日コンサル(8時間)をご希望の方はこちらから
http://www.2nd-stage.jp/consult/allday/
※半日コンサル(4時間)をご希望の方はこちらから
http://www.2nd-stage.jp/consult/halfday/
┏━━━━━━━━━━━━━━━
┃【 広告掲載のお問い合わせ等 】
┃--------------------------------
┃■メルマガ「平成進化論」に
┃ 広告を出してみませんか?
┃
┃▼号外広告 400,000円(税抜)
┃
┃※詳しい資料をご希望の方は↓から
┃ http://www.2nd-stage.jp/advertisement/?mag
┣ ━━━━━━━━━━━━━━━
┃■「平成進化論」バックナンバー
┃ http://www.2nd-stage.jp/?mag
┃■発行者からのメッセージとお願い:
┃ http://www.2nd-stage.jp/faq/message.html?mag
┣━━━━━━━━━━━━━━━
┃発行者
┃株式会社ことば未来研究所・有限会社セカンドステージ
┃鮒谷周史
┃問い合わせ先 : https://form.os7.biz/f/aa1e924b/
┃※広告等でご案内しているサービス・商品を
┃ ご利用になってのトラブル等について、
┃ 当方では一切責任を負いかねます。
┃※解除はこちらから http://www.2nd-stage.jp/cancel/?mag
┃Copyright(c) '03-'21
┃2nd-stage & Kotoba Mirai Laboratory Co.,Ltd.
┃& Shuji Funatani All rights reserved.
┗━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まぐまぐ大賞2021 投票受付中!〜12/6(月)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年のNo.1メルマガを決めるのはあなたです!
早速このメルマガに投票する
⇒https://www.mag2.com/events/mag2year/2021/form/form.html?id=0000114948
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
◎右肩下がりの時代だからこそ、人の裏行く考えを【平成進化論】
の配信停止はこちら
⇒ https://www.mag2.com/m/0000114948.html?l=hbp03fe602
0 件のコメント:
コメントを投稿