2024年7月24日水曜日

パワハラをされていないと言う

           
☆★☆─────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る
発行者: 中川清徳  2024年7月24日 VOL.5665
────────────────────────────

ラムネは昔、「コレラに効く」薬だった!?

(続きは編集後記で)

────────────────────────────
[PR]
[オンラインWeb(双方向会議方式)セミナー]
[内容] 中小企業の株主総会と取締役会のキホンセミナー
[対象] オーナー経営者、総務担当者
[講師] 濱田勝則(プルデンシャル生命保険 多摩支社 
    ライフプランナー)
    講師プロフィール 
https://mylp.prudential.co.jp/lp/page/katsunori.hamada
[価格] 20,000円 税別 (22,000円税込)
    ※メール顧問契約様(メルマガ読者ではありません)
     は半額です。
[オンライン開催日程]  
2024年7月17日(水)10時00分〜12時30分
[オンライン開催申込]
https://nakagawa-consul.com/seminar/136_web.html


   または下記にご記入のうえ、そのままご返信ください。

***【 中小企業の株主総会と取締役会のキホンセミナー申込み書 】***
社 名
役職名
氏 名
参加人数  人(レジメは事前に郵送しますので必ずご記入ください)
郵便番号
所在地
電 話
ご希望日時
************************************************************

────────────────────────────
パワハラをされていないと言う
────────────────────────────

Q
ある課長が日常的にAさんにパワハラをしていると内部通報が
ありました。
Aさんにヒアリングしたところ「あの程度はパワハラでは
ないでしょう。前職の上司と比較したら、むしろ甘いくらい
です」との回答でした。
周囲はパワハラと認識しているのですが、Aさんはそうでは
ありません。
どのように対応したらよいでしょうか?


[結論]
上司の行為がパワハラに該当するかは、客観的に判断するもの
です。Aさんの個人的な感想は参考にしますが、あくまでも
参考です。

[補足]
パワハラ例
・身体的な攻撃:暴力や威嚇、脅迫などの身体的な攻撃行為。
・精神的な攻撃:侮辱や名誉毀損、不当な叱責、過剰な要求
 などの精神的な攻撃行為。
・人間関係からの切り離し:無視や仲間外れにする行為。
・過大な要求:能力や資格を超える業務を強制する行為。
・過少な要求:業務をほとんど与えない、もしくは意味のない
 業務を強制する行為。
・プライベートの侵害:私生活に過度に干渉する行為。

(中川コメント)
被害者が上司に恐怖を抱いて「パワハラを受けていない」と
いう可能性があります。
事実関係の調査は、周囲を含めてヒアリングしましょう。

────────────────────────────

[PR]

メール便「ピカイチ情報通信」を毎月無料でメールにて
お届けします
日刊メルマガとはひと味ちがった役立つ情報をお届けしています。
[申込] https://nakagawa-consul.com/nl/index.html   
または、下記のご記入のうえ、そのまま返信してください。
************** 申込書***************************************
題 名 無料メール便「ピカイチ情報通信」
社 名
役職名
氏 名
所在地
電 話
******************************************************

────────────────────────────
編集後記      
────────────────────────────

ラムネは昔、「コレラに効く」薬だった!?

ブルーの瓶にビー玉で栓がされたラムネ。この飲み物の歴史は
古く、幕末の頃から飲まれている。
当時のラムネは高級品であり、庶民が口にできるような代物
ではなかった。
一本8銭で売られていたというが、これは蕎麦10杯分の値段
に相当する。

そんな高級品が庶民へと広がったのには、意外なきっかけが
あった。
1886(明治19)年にコレラが大流行し、11万人以上が命を
落としたのである。

当時、コレラといえば助からない恐ろしい病気だ。そんな折、
新聞に「炭酸ガスを含む飲料を摂取すれば、コレラに冒され
ず」という記事が載る。

その頃、炭酸ガスを含んだ飲料といえばラムネくらいしかなく、
この記事を見た庶民は、こぞってラムネを買い求めたのである。

どれほどの効能があったかは別として、このコレラ騒動が
きっかけとなり、ラムネは品切れになるほど売れに売れた。
翌々年には、ラムネ製造業者が急増し、生産量も一気に増加。
一本3銭まで値下がりし、庶民に親しまれるようになって
いくのである。

(日本語のマル得雑学 知的生き方文庫より)

────────────────────────────
ご注意      
────────────────────────────
このメルマガは、わかりやすさを重視しています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合が
あります。
むつかし法律条文や判例をわかりやすく説明するために正確な
表現をしていないことがあります。
正確な情報を期待される方には、その期待にお応えできません。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。

────────────────────────────
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー 
    https://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 https://www.mag2.com/m/0000283000.html

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎社長、上司があの人はすごいといわれるピカイチ情報
の配信停止(unsubscribe)はこちら
https://regist.mag2.com/reader/Magrddel?reg=unsubscribe_direct_footer&id=283000&e=kasasagi777%40gmail.com&l=hbp03fe602

0 件のコメント:

コメントを投稿