2024年4月27日土曜日

「社労士News」5月号をお届けします

      
☆★☆───────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る

発行者: 中川清徳  2024年4月25日
──────────────────────────────

女性警察官は、たとえ夏でも薄着になるのは
タブー

(続きは編集後記で)

──────────────────────────────
「社労士News」5月号をお届けします
──────────────────────────────

お世話になります。
中川式賃金研究所の中川清徳です。

「ピカイチ情報通信」をお届けします。
お役に立てば幸いです。

下記よりダウンロードしてください。
https://www.dropbox.com/scl/fo/uvgflbyt5d5qc38or2rmr/AGKJ23RRHQiOvAZAa2umaNU?rlkey=k3lmbyd03p9xff34laxl3h2xu&dl=0
パスワード nakagawa
期限 4月30日(月) 期限以後はダウンロードできなくなります。

資料の内容 
 1.ピカイチ情報通信 5月号
1. 労務管理 > カスタマーハラスメントの現状と対応
  2. 安全衛生 > 職場の熱中症を防ぐために
  3. 提  供 > 経営に役立つリポート

 2.ズバリ賃金診断
無料版 賃金診断Excelファイル
 3.セミナー・その他のご案内


茨城県鹿嶋市宮中4680−184
有限会社中川式賃金研究所
所長 中川清徳

電話 0299−85−1475
FAX  0299−85−1474
mail:info@nakagawa-consul.com

(中川コメント)
お役に立てば幸いです。

──────────────────────────────

[メール顧問契約]  全国どこでもあなたの席でご相談できます
監督署に聞くに聞けない問題の相談に乗ります
[契 約] 7,700円/月(税込) 相談件数に制限はありません
[担 当] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[詳 細] https://nakagawa-consul.sslserve.jp/service/mail_adviser.html
または、下記のご記入のうえ、そのまま返信してください。
*********** メール顧問契約申込書**********************************
社 名
役職名
氏 名
所在地
電 話
*******************************************************************

──────────────────────────────
編集後記      
──────────────────────────────

女性警察官は、たとえ夏でも薄着になるのはタブー

夏場に入ると泄の女性たちの薄着が目につくようになる。しかし、
女性警察官の場合はそうもいかないらしい。制服は夏服にこそ替わ
るものの、けっして薄着と呼べるようなスタイルにはならないのだ。

通常、ブラウスの下にアンダーシャツを着ていないと、ブラジャーな
ど下着の線が透けて見えてしまう。ところが、それでは警察官として
の品位に欠けるということで、真夏でもアンダーシャツやベストを
着用していることが多いのである。

たとえば、警視庁の服制規程でも「女性警察官の夏服については、
けん銃等の装備品を着装した場合を除き、夏ベストを着用して基本の
服装とする」と定められており、ブラウス姿の女性警察官を見る機会
は限られている。

また、駐車違反を取り締まる女性警察官は、路上で中腰になることが
ある。このときにスカートの中が見えてしまうのを防ぐため、真夏
でもガードルをはくという暗黙の決まりがあった。さらに最近では、
ズボン着用が基本というのも珍しくない。

そしてもっと悲惨なのが、雨が降った日である。ただでさえ厚着な
うえに、レインコートを羽織るので蒸れて汗だくになってしまうと
いう。

薄着で街を闊歩する女性たちとは対照的に、女性警察官たちにとって
の夏はとても厳しい季節なのだ。

(「あの業界のタブー」より 青春出版 発行)https://bit.ly/31geK4b

──────────────────────────────

[メール顧問契約]  全国どこでもあなたの席でご相談できます
         監督署に聞くに聞けない問題の相談に乗ります
[契 約] 7,700円/月(税込) 相談件数に制限はありません
[担 当] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[詳 細] https://nakagawa-consul.sslserve.jp/service/mail_adviser.html
https://nakagawa-consul.sslserve.jp/service/mail_adviser.html
または、下記のご記入のうえ、そのまま返信してください。
*********** メール顧問契約申込書**********************************
社 名
役職名
氏 名
所在地
電 話
**********************************************************************

──────────────────────────────
ご注意      
──────────────────────────────
このメルマガは、わかりやすさに重点をおいています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、
お役所の文書と同じになります。結局わかりにくい記事になり、
役に立たなくなることを懸念しているからです。
正確な情報を期待される方には、期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。

──────────────────────────────
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー https://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 https://www.mag2.com/m/0000283000.html

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎社長、上司があの人はすごいといわれるピカイチ情報
の配信停止(unsubscribe)はこちら
https://regist.mag2.com/reader/Magrddel?reg=unsubscribe_direct_footer&id=283000&e=kasasagi777%40gmail.com&l=hbp03fe602

0 件のコメント:

コメントを投稿