2022年8月31日水曜日

【会計士進化論948】理想の死に方 





「共通言語」を持ちたいご友人等への
メルマガ紹介はこちらから↓
https://17auto.biz/zakiocpa/registp.php?pid=2


--



こんにちは!
尾崎です。


今日は、企業研修。





■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━


第948号 2022年8月31日


理想の死に方



■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━




■稲盛和夫さんが逝去されました。
90歳、老衰ということです。

あちらこちらで
ニュースになっていますから、
目にした人も多いでしょう。




■直接お会いしたことはありません。


ただ、致知に度々登場していましたし、
書籍も何冊か読んでいました。


生きていく上で大切な考え方を、
教えてくれる人でした。




■私の世代は、
JALが破綻する前の就活。


友人がJALのCAになったのですが、
すぐに破綻してしまいました。


その後、稲盛さんのもとで、
無事に再建を果たしましたよね。



多くの人が辞める中、
友人は残って稲盛イズムを体感。
凄まじい勢いで改革が進んでいったと
言っていました。





■そのときすでに80歳くらいです。
頭が上がりません。

まさに、生涯現役を体現しているような人。


そして、病気ではなく、
老衰により亡くなる。
大往生と言って良いでしょう。




■数々の書籍のなかでも、
「生き方」は有名ですよね。


https://amzn.to/3KyZsx9


生き方とは、死に方。
理想の死に方を教えてくれた気がします。





■個人的には、
まだ読書習慣のなかった
21〜22歳の頃に、
稲盛和夫の実学を勧められて読んだことを
強烈に覚えています。


Amazon履歴を見ると
2008年3月6日に購入していました

https://amzn.to/3TG85tZ






■「会計が分からんで経営ができるか!」

少しでも会計をかじっていて
よかったなと思った瞬間でした。


理想の死に方って
どんなものだろうか。
考えてみてもいいかもしれません。







【稲盛さん生涯現役大往生】


今日も人生と勉強を楽しみましょう!



----------------------------------------------------------------------------
【ご意見・ご感想、お待ちしています】

皆さまの、率直なご意見、ご感想、
こんな内容が読みたい!
などなど、ぜひお聞かせください。


このメールに直接返信いただければ届きます。
お気軽によろしくお願いいたします!

-------------------------------------------------------------------------------------
★毎日配信していますので、
もし届いていない号があれば、
「迷惑メールフォルダ」をご確認ください。
PCサーバーの都合で配信が停止してしまうことがあります。
その場合、別アドレスで再度ご登録をお願いします。


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━

発行者:尾崎智史(オザキトモフミ)

【YouTube】https://abfll.biz/brd/archives/wtroiq.html


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■メールアドレスを変更されたい方はこちらから
https://abfll.biz/brd/17s/zakiocpa/mail_change.php?cd=02TTEHal47mm2e

■当メルマガの配信解除をご希望の方は、
お手数ですが、こちらの配信解除フォームから
手続きをお願いいたします。
https://abfll.biz/brd/17s/zakiocpa/mail_cancel.php?cd=02TTEHal47mm2e

■ご登録いただいたメールアドレスは、
以下のプライバシーポリシーにより管理しております。
https://zakki-ni.com/mailmagazine_privacy_policy/
 

0 件のコメント:

コメントを投稿