2019年2月20日水曜日

【がんばれ建設】NO 1277【業務改革】「一事を生むは一事を減らすに如かず」

───────────────[PR]─
年収2000万円以上の求人特集
普段あまり見ないヘッドハンター
ならではの求人を覗いてみませんか?

https://i.mag2.jp/r?aid=Ma0891
─[PR]───────────────


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
がんばれ建設
〜建設業専門の業績アップの秘策〜
作者;ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2019年2月20日

お世話になっている皆様。
いつもありがとうございます。
ハタ コンサルタント株式会社 降籏達生(ふるはたたつお)です。

**************************************************
今日の一言
「売上げアップより経費削減」
**************************************************

★建設業 社員教育体系
〜必要能力・教育計画〜作成2日間コース

名古屋開催 2019年2月26日(火)〜27日(水)
大阪開催 2019年3月5日(火)〜6日(水)

「社員教育を計画的に行いたいけれど、どこから手をつけたら
良いか分からない」
「社内研修を実施したいけれど、社内に講師がいない」
「外部研修を受けさせたいけれど、どの研修がよいかわからない」
「会社として体系的な教育をしていない」
「教育経費を助成金をつかって削減したいが方法がわからない」

 このようなことを感じる人は多いことでしょう。

本セミナーでは、人材育成に必要な、「必要能力一覧表」
「個人別キャリアプラン」「教育訓練計画書」を実際に
作り上げます。
当方で提供する書式や事例をもとに、自社に合う「プラン」を
作成します。
また、セミナー参加者と意見交換することでよいアイデアが
浮かぶこともあるでしょう。

本セミナーにて、新年度の教育計画を作成し、計画的な人材育成
を実施するための第一歩としてください。

対象者 建設会社経営者、人事・総務・管理部門
技術部門部課長

http://www.hata-web.com/wp/?p=10776&type=seminer

では本日のメインコンテンツです。
*************************************************
「一事を生むは一事を減らすに如かず」
*************************************************

工事遂行にあたって、新工法や新技術を活用したいと思う
ことがあるでしょう。
それを上司に伝えたり、施工検討会に諮ると、大勢の方からの
反対にあい、断念せざるを得ないことがあります。

また新規協力業者を採用したいと思ったときも、同様に
会社の反対にあうこともあります。

「一利を興すは一害を除くに如かず。
一事を生むは一事を減らすに如かず。」

ということばがあります。

「一利を興すは一害を除くに如かず。」

つまり、新工法、新技術を活用する前に、既存の工法の問題点
を除去する努力をせよ、ということです。

また、新規協力業者を採用する前に、既存の協力会社の改善点
を一緒になって十分に考える努力をせよ、ということです。

「一事を生むは一事を減らすに如かず。」

働き方改革の名のもとに、様々な改革をしようとしています。
残業の削減、休日の増加を社員に強要している会社があります。
その前に、不要な業務の洗い出しをして、それを減らすことが
欠かせません。
ICT機器を導入する前に、何にムダな時間がかかっているかを
分析することが必要なのです。

赤字に陥った会社の再建の定石、王道は、新事業を立ち上げ
たり、売上を増やすことではありません。
無駄なことを止めること、垂れ流しになっている不要な経費を
削減することです。
売上げを上げればなんとかなる、と誰もが思います。
しかし、今までだって必死にやってきていたのだから、急に
売り上げが上がるわけありません。

追い込まれて、売上をあげようと、はなばなしく一か八かの
大量の広告を打ち、勝負したとしてもたいていはうまくいか
ないからです。
地味ではありますが、経費の削減は、必ず効果の上がる方法です。

それが、一害を除くことであり、一事を減らすことです。
変革という大きな谷間を跳び越えるには、身についてしまった
余分な荷物は捨てなければなりません。
そして、身軽になって変化を跳び越えるのです。

***********【現在募集中の建設セミナー情報】****************
★建設技術者・技能者 人材採用、定着、育成、ISO
無料説明会

「人材を採用できない」「すぐに辞めてしまう」
「なかなか育たない」「ISOを活かせない」…
そんなお悩みを解決します!

担当は降籏です。

【東京会場】
2019年3月8日(金) 19:00〜21:00

【名古屋会場】
2019年3月11日(月)19:00〜21:00

【大阪会場】
2019年3月12日(火) 19:00〜21:00

【仙台会場】
2019年3月4日(月) 19:00〜21:00

【横浜会場】
2019年2月20日(水) 19:00〜21:00

いずれの回も同じ内容です。

http://www.hata-web.com/open_seminar/seminar-for-construction-companies/hataconsetsumeikai.html

★建設業 社員教育体系〜必要能力・教育計画〜作成2日間コース

名古屋開催 2019年2月26日(火)〜27日(水)
大阪開催 2019年3月5日(火)〜6日(水)

新年度の必要能力一覧表、教育計画を2日間で完成させます。

http://www.hata-web.com/wp/?p=10776&type=seminer

★フルハーネス型安全帯 特別教育
開催します
現場や建設会社に講師を派遣します。

http://www.hata-web.com/open_seminar/seminar-for-construction-companies/fullharness.html

★「技術提案 文章力・提案力 強化 2日間コース」

【名古屋】2019年3月19日〜20日、9月12日〜13日
【大 阪】2019年5月21日〜22日、12月3日〜4日

建設業、建設コンサルタント業に向けた
技術提案で高い評価を得るためのセミナーです

http://www.hata-web.com/wp/?p=2566&type=seminer

★建設業 新入社員・若手社員の育て方セミナー
【東 京】2019年4月23日(火)
【名古屋】2019年4月24日(水)
【大 阪】2019年4月25日(金)
対象者:2019年4月入社予定社員の先輩社員、上司、経営者、
経営幹部

http://www.hata-web.com/open_seminar/seminar-for-construction-companies/sodatekata.html

★ISO45001;2018 最新マニュアル 作成セミナー

労働安全衛生マネジメントシステムがISOになりました
この機会にISOで現場の安全を守りましょう

2019年3月19日(火)名古屋開催

http://www.hata-web.com/open_seminar/seminar-for-construction-companies/iso450012018.html

★新入社員育成2ヶ月コース

2019年4月入社予定の新入社員に向けた研修です。
建設会社に特化した内容ですので、すぐに現場で活かせます

東京、名古屋、大阪にて開催
2019年4月〜5月

http://www.hata-web.com/open_seminar/seminar-for-construction-companies/sinnyu2m.html

★新入社員実践型研修3日間コース
大宮、横浜、京都にて開催します

http://www.hata-web.com/open_seminar/3days/freshman2019.html


★若手施工管理技術者育成3ヶ月コース

入社5年程度の若手施工管理技術者を鍛えるコースです

東京、名古屋、大阪にて開催
2019年5月〜7月

http://www.hata-web.com/open_seminar/5-big-seminar/wakate27.html

★建設業 教育・指導スペシャリスト養成講座 
〜一流の研修講師、技術指導者、コンサルタントを目指す〜
開催日程
*各日程19:00〜21:00
【東京会場】
第1講2019年5月15日(水曜日)
第2講2019年6月13日(木曜日)
第3講2019年7月4日(木曜日)
第4講2019年7月25日(木曜日)
第5講2019年8月22日(木曜日)
第6講2019年9月10日(火曜日)

http://www.hata-web.com/open_seminar/seminar-for-construction-companies/specialistseminer.html

■建設業経営者向け講演会(名古屋開催)

建設業経営者、経営幹部が経営を学ぶ場を作っています。
興味ある方はお問い合せください。

★2019年4月例会 4月18日(木)
講演 井上修様 (伊那食品工業 代表取締役)
「いい会社をつくりましょう」

http://kk-c.net/201904/
*************************************************
【編集後記】
*************************************************

昨日のメールにて記載しました
「教育指導スペシャリスト養成講座」を5月より東京にて
開催します

・社内研修講師
・OJT指導者(現場で部下を技術指導する者)
・技術指導者(部課長として施工計画書、技術提案書等の
添削指導する者)

を目指す方、ぜひ下記をご覧下さい。

http://www.hata-web.com/open_seminar/seminar-for-construction-companies/specialistseminer.html

___________________
【無料ノウハウ集提供中】本メルマガ読者に限定で、
建設業向け無料ノウハウ集を提供中です。

無料ノウハウ集の目次です
●人材育成手法
【新入社員育成の秘訣】
【若手社員育成の秘訣】
【現場代理人育成の秘訣】
【工事部長・課長育成の秘訣】
●業績アップ手法
【効果的な新卒採用の方法】
【工事成績評定で80点を取る方法】
【技術提案で高い評価を得る方法】
【原価低減5つのポイント】
【建設業の業績倍増戦略】
【儲かるISOの構築方法】
【WEBを活用して業績向上】
【建設業のISO9001,14001 2015年改訂】
●仕事の質を上げる方法
【朝礼でうまく発言するコツ】
【現場代理人に必要な雑談力】

下記にアクセスしてパスワードを聞かれたら
「hatacon」
と入力してください。
http://www.hata-web.com/know-how/


●メルマガ「がんばれ建設」バックナンバーはこちら
http://www.hata-web.com/wp/?type=blog

●YouTube番組「Hata Channel」はこちら
http://www.youtube.com/user/hatacon919

●降籏 達生のプロフィールはこちら
http://www.hata-web.com/company/staff_furuhata.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【発行】ハタ コンサルタント株式会社 代表取締役 降籏 達生
【所在地】愛知県名古屋市中村区名駅4-2-28 名古屋第2埼玉ビル
【東京支店】東京都中央区銀座七丁目15番8号 タウンハイツ銀座406
【電話】052-533-9688 【FAX】052-533-9689
【ホームページ】http://www.hata-web.com/
【作者に直接メールする】furuhata@hata-web.com
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
降籏 達生公式サイト:<http://www.hata-web.com/>
今すぐできる建設業の原価低減:
<http://www.hata-web.com/genka.html>
一流のノウハウを持つ現場代理人:
<http://www.hata-web.com/genba.html>
技術提案:<http://www.hata-web.com/gijyutu.html>
儲かるISO:<http://www.hata-web.com/iso.html
建設業のWEB活用:<http://www.hata-web.com/web.html
YouTube「Hata Channel」
http://www.youtube.com/user/hatacon919
=============================


■購読・解除は、ご自身でお願いいたします。こちらからできます。
 まぐまぐ! → http://www.mag2.com/m/0000177186.html

■独自配信版メルマガも配信しています
http://growmail.jp/bm/p/f/tf.php?id=hatacon
------------------------------------------------------------------------

 (以下、まぐまぐ!さんからのメッセージ・広告です)

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎がんばれ建設〜建設業専門の業績アップの秘策
のバックナンバーはこちら
https://archives.mag2.com/0000177186/index.html?l=hbp03fe602

◎がんばれ建設〜建設業専門の業績アップの秘策
の配信停止はこちら
https://www.mag2.com/m/0000177186.html?l=hbp03fe602

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽こちらもいかが? "ネットビジネスグ"ジャンルの注目メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●川島和正の日刊インターネットビジネスニュース
https://www.mag2.com/w/0000181856.html  日刊

個人メルマガ日本一34万部(まぐまぐ総合ランキング第1位)/ブログとメルマ
ガで28歳から10年連続年収1億円以上/累計50万部のベストセラー出版/80カ国
以上へ旅行/330人限定オンラインサロン川島塾 主催(年会費約1億5000万円/
現在香港を拠点に世界を飛び回っている川島和正が、最新のビジネスノウハウ、
投資ノウハウ、自己啓発ノウハウ、健康ノウハウ、恋愛ノウハウ、旅行ノウハ
ウなどを配信中!メルマガを読んで自由なお金持ちになった人多数!

★発行者webもご覧ください↓
http://kawashimamm.com/


━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽『マネーボイス』人気記事トップ5
━━━━━━━━━━━━━━━━━
●消費増税、3月までに中止発表か。統計不正を払拭する「ダブル選挙」解散の大義に使われる
https://i.mag2.jp/r?aid=a5c6373a117180

●日本では報道されない南米ベネズエラの惨状、100万%超えのインフレで国民150万人が脱出へ
https://i.mag2.jp/r?aid=a5c6373a127361

●見えてきたトランプ政権の崩壊シナリオ、米朝再会談の成果をどう演出するか?
https://i.mag2.jp/r?aid=a5c6373a12bd84

●この歳になって父親に助けられるなんて…親の物件で乗り切った危機-PR-
https://i.mag2.jp/r?aid=a5c48389560033

●話題の株ブロガー"hina"の秘密。なぜフツーの主婦が株で安定収益を出せるのか?-PR-
https://i.mag2.jp/r?aid=a5c4eb24f3d08c

『マネーボイス』 http://i.mag2.jp/r?aid=a5a67f3f41df2f
専門家と個人投資家の本音でつくる総合金融情報メディア

━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽注目の著者 独占インタビュー!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
秋山まりあ氏「悩みは存在しないものです。"100%自分原因説"をご存じないですか?」
https://i.mag2.jp/r?aid=a5c63883957afe

藤沢数希氏「恋愛は確率論。だから、金融工学のアプローチが非常に有効なんです」
https://i.mag2.jp/r?aid=a5c63883959a3e

週刊金曜日「東電にも電通にも、広告に依存しない我々の報道は潰せません」
https://i.mag2.jp/r?aid=a5c63883961f0c

───────────────[PR]─
大正製薬が考えた血圧対策!
"天然植物サラシア"を配合したサプリ
「食後の血糖値が
    気になる方のタブレット」
https://i.mag2.jp/r?aid=Ma0889
─[PR]───────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━
■平成最後の大賞は誰の手に
━━━━━━━━━━━━━━━━━
まぐまぐ大賞2018結果発表!
各ジャンルのスペシャリストが平成史
を振り返る特別企画も実施!
https://i.mag2.jp/r?aid=a5c13138081409

0 件のコメント:

コメントを投稿