2022年9月24日土曜日

地域社会に貢献したいと考えている経営者へ

[Web双方向セミナー] 全国どこでもあなたの席がセミナー会場!
[題 名] そうかぁ!転ばぬ先の杖講座「雇い入れと退職編」
後継者、総務課長への教育にピッタリ
[講 師] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[日 時]  10月12日(水) 14時00分〜16時30分(2.5時間)
     11月15日(日) 14時00分〜16時30分(2.5時間)
[受講料] 20,000円(税別) 22,000円(税込) 
[申込先] https://nakagawa-consul.com/seminar/085_web.html
または下記にご記入のうえ、そのままご返信ください。
*******[転ばぬ先の杖講座「雇い入れと退職編」セミナー申込]***
日 程 下記にご希望日時をご記入ください。
   月  日  時〜 時
社 名
役職名
氏 名
参加数  人 (人数は不問です)
電 話
****************************************************************
日程が合わない場合は上記ページ末よりご希望の日程に
調整できます。上記にご記入ください。

☆★☆───────────────────────────
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

労務管理に奇策なし!大企業20年、中小企業13年 
人事労務畑一筋で現場をはいずりまわった人事労務担当者が
中小企業経営者のために語る

発行者: 中川清徳  2022年9月24日

──────────────────────────────

返信が来ないのは相手ではなく、あなたのせいかも?

続きは編集後記で

──────────────────────────────
地域社会に貢献したいと考えている経営者へ
──────────────────────────────

いつも自分たちがお世話になっている地域のために、地元企業と
してできることをしたい。そう考えている経営者は多いはずです。
一方、社会貢献、地域貢献というと、何か壮大で難しい。
すぐにはできそうにもないと感じるかもしれません。
そうした経営者の方には、災害時に地域貢献できるように準備を
することをご提案します。


(中川コメント)
詳しく知りたい方は下記から情報入手できます。

今月無料配布しているビジネスレポートの一部です。

5.【インタビュー】
 有事こそ社会貢献! 中小企業が地域の防災を担う方法

  ・地域の防災を担って社会貢献を
  ・社内向けの防災活動を地域住民向けに拡大する
  ・自社の事業の延長線上で可能なことから防災活動を行う
  ・改めて確認しておきたい中小企業が地域の防災を担う意義
  ・継続した取り組みにするために知っておきたいこと
                      (全7ページ)

下記よりダウンロードしてください。
期限 9月末 10月1日以降はダウンロードできなくなります。
パスワード nakagawa
https://www.dropbox.com/sh/pxylitzdslhnaie/AACCzDkk1n0exVht0CpGEg9ca?dl=0

──────────────────────────────

[就業規則] 見直しのお手伝いをします
[見積] 16.5万円〜49.5万円(税込)
[担当] 中川清徳 中川式賃金研究所所長
[申込] https://bit.ly/3jxLFru (短縮)
または下記にご記入のうえそのまま返信してください。
********************************************************
[申込書 就業規則コンサルティング]
社 名
役職名
氏 名
所在地
電 話
********************************************************

──────────────────────────────
編集後記      
──────────────────────────────

返信が来ないのは相手ではなく、あなたのせいかも?

「メールを送ったのに、なかなか返信が来ない」という状況は、
仕事を停滞させます。相手からの返信を待って上司に報告したり、
予定を組んだりすることも多いはず。

相手からの返信が来ないと進行が遅れて困るだけでなく、精神的な
負担にもなるでしょう。

相手から返信が来ない理由のひとつに、「こちらから送ったメー
ルが、具体的なアクションを求める書き方をしていない」という
ことは意外と多いもの。相手がルーズだから返信が滞っているの
ではなく、送ったメールの書き方が曖昧なために「このメールに
返事をする必要はない」と相手が判断し、スルーされている
パターンです。

たとえば、「ご確認をお願いします」というメールを送ったのに、
数日待っても相手から返信が来なかったらどうでしょう。
これは、相手が確認をしていないのではなく、確認はしたけれど、
確認したことを伝えるメールを返信していない、ということも
大いに考えられることです。

相手が確認したことをメールで伝えてほしいなら、「ご確認の
うえ、ご返信をお願いします」と、相手に求めることをきちんと
書きましょう。

(「書き方」の基本 平野友朗著 徳間書店刊より)

──────────────────────────────
ご注意      
──────────────────────────────
このメルマガは、わかりやすさに重点をおいています。
そのため、用語の使い方、表現の仕方等が不正確な場合があります。
むつかし法律条文をわかりやすく説明するために正確な表現を
犠牲にしています。正確な情報を記載しょうとすれば、
お役所の文書と同じになります。結局わかりにくい記事になり、
役に立たなくなることを懸念しているからです。
正確な情報を期待される方には、期待にお応えできません。
このメルマガを解除してください。
このメルマガ記事による損害賠償には一切応じられないことを
申し添えます。

──────────────────────────────
メールマガジン
社長、上司が「あの人はすごい!」といわれるピカイチ情報

☆発行責任者 有限会社中川式賃金研究所 所長 中川清徳
☆公式サイト https://nakagawa-consul.com
☆問い合わせ info@nakagawa-consul.com
☆バックナンバー https://archive.mag2.com/0000283000/index.html
☆登録・解除 https://www.mag2.com/m/0000283000.html

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎社長、上司があの人はすごいといわれるピカイチ情報
の配信停止はこちら
https://www.mag2.com/m/0000283000.html?l=hbp03fe602

0 件のコメント:

コメントを投稿