2024年5月13日月曜日

【会計士進化論1569】まず自分からやる 





「共通言語」を持ちたいご友人等への
メルマガ紹介はこちらから↓
https://17auto.biz/zakiocpa/registp.php?pid=2


--



こんにちは!
尾崎です。


今日は、企業研修。







■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━


第1569号 2024年5月13日


まず自分からやる



■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━




■今年から、5月の試験後に受けてもらう、

短期集中講義を収録しています。

8月下旬の論文式試験まで、

3ヶ月を切ったタイミングで、

1から勉強しなければならない科目。




■初回の講義で、こんな話を。

400メートルトラックのレースで、

ライバルはすでに100メートル、

50メートル先に進んでいる。

だから、1分たりとも無駄にはできない。




■移動時間があるなら、

その時間も、

目一杯使うべし。

そんな話をしました。





■自分も会計士の受験生時代、

往復の時間がおよそ2時間かかっていました。

その時間は、頭の中で復習したり、

電車ではテキストを開いたり。

その積み重ねが合格につながりました。




■ただ、いまはどうか。

つい電車の中で、

アプリを開いてしまう。

無駄だよな、、、

という時間を過ごしてしまう。

そんな現状に気づいてしまったのです。




■人に言っておいて、

自分はやっていない。

これほど気持ち悪いことはありません。

ということで、

移動中の行動として、

某アプリを禁止することにしました。

おかげで今朝の電車も

読書が進みました。




■人に言うなら、

まず自分からやる。

当たり前のことですが、

ふと我に返ってみると、

できていないことがあるなぁと。

気をつけたいものです。





【人に言うならば自分はどうだろう】


今日も人生と勉強を楽しみましょう!



----------------------------------------------------------------------------
【ご意見・ご感想、お待ちしています】

皆さまの、率直なご意見、ご感想、
こんな内容が読みたい!
などなど、ぜひお聞かせください。


このメールに直接返信いただければ届きます。
お気軽によろしくお願いいたします!

-------------------------------------------------------------------------------------
★毎日配信していますので、
もし届いていない号があれば、
「迷惑メールフォルダ」をご確認ください。
PCサーバーの都合で配信が停止してしまうことがあります。
その場合、別アドレスで再度ご登録をお願いします。


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━

発行者:尾崎智史(オザキトモフミ)

【YouTube】https://abizmail.biz/brd/archives/wtroiq.html


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■メールアドレスを変更されたい方はこちらから
https://abizmail.biz/brd/17s/zakiocpa/mail_change.php?cd=02TTEHal47mm2e

■当メルマガの配信解除をご希望の方は、
お手数ですが、こちらの配信解除フォームから
手続きをお願いいたします。
https://abizmail.biz/brd/17s/zakiocpa/mail_cancel.php?cd=02TTEHal47mm2e

■ご登録いただいたメールアドレスは、
以下のプライバシーポリシーにより管理しております。
https://zakki-ni.com/mailmagazine_privacy_policy/
 

0 件のコメント:

コメントを投稿