2023年12月11日月曜日

【会計士進化論1415】相手に合わせる 





「共通言語」を持ちたいご友人等への
メルマガ紹介はこちらから↓
https://17auto.biz/zakiocpa/registp.php?pid=2


--



こんにちは!
尾崎です。


今日は、作問など。










■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━


第1415号 2023年12月11日


相手に合わせる



■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━




■いま参加している、

ミュージカルのプログラムには、

さまざまな年代の人がいます。

私は全体の中では、

年長の方です。

メインは20代。

大学生も参加しています。







■そうすると、

日常的に使っている言葉が、

けっこう違っていたりする。

昨日も、

2回聞いても、

「??」となってしまう単語がありました。





■グループワークで、

10人ほどで喋っているとき、

ある人が「こちゃこちゃ」と

発言していました。

なんのことやら、、、

この文脈で紅茶ってことはないだろうし、、、

と思っていたら、

「個チャ」のことでした。

個人チャット、個別チャットの

省略形なんですね。

私含め、30代、40代のメンバーは、

みんな何のことだか、

最初はさっぱりな様子でした笑。







■10歳違えば、

使う言葉、流行っていること、

全然違うのです。

そう考えると、

言葉遣い、気をつけないとなと。






■相手も当然に

知っているものと思って使った言葉を、

相手が知らないことがある。

そうすると、何も伝わらない。

世代が違う人と話すときは、

使う言葉により一層気をつけないといけません。






■いや、同世代ですら、

何を趣味にしているか、

どんな環境で育ってきたかなどによって、

知っている言葉は違う。

年令問わず、使う言葉には、

気をつけないといけないかもしれません。

同じ発音で別の意味の言葉が

日本語にはたくさんありますし(橋、箸、端とか)。






■略語も、聞く人によって、

違う意味に捉えられてしまうことも多そうです。

「CPA」という言葉を聞いて、

公認会計士と思う人もいれば、

コストパーアクションと思う人もいる。






■いずれにしても、

相手に合わせてあげることで、

こういった勘違いは

防ぐことができるはず。

別の言葉で言い換えてあげるとか、

そもそも略語を使わないとか。

相手視点に立つ。

どんなときでも大切なことです。







【相手の知っている言葉を使おう】


今日も人生と勉強を楽しみましょう!



----------------------------------------------------------------------------
【ご意見・ご感想、お待ちしています】

皆さまの、率直なご意見、ご感想、
こんな内容が読みたい!
などなど、ぜひお聞かせください。


このメールに直接返信いただければ届きます。
お気軽によろしくお願いいたします!

-------------------------------------------------------------------------------------
★毎日配信していますので、
もし届いていない号があれば、
「迷惑メールフォルダ」をご確認ください。
PCサーバーの都合で配信が停止してしまうことがあります。
その場合、別アドレスで再度ご登録をお願いします。


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━

発行者:尾崎智史(オザキトモフミ)

【YouTube】https://abizmail.biz/brd/archives/wtroiq.html


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■メールアドレスを変更されたい方はこちらから
https://abizmail.biz/brd/17s/zakiocpa/mail_change.php?cd=02TTEHal47mm2e

■当メルマガの配信解除をご希望の方は、
お手数ですが、こちらの配信解除フォームから
手続きをお願いいたします。
https://abizmail.biz/brd/17s/zakiocpa/mail_cancel.php?cd=02TTEHal47mm2e

■ご登録いただいたメールアドレスは、
以下のプライバシーポリシーにより管理しております。
https://zakki-ni.com/mailmagazine_privacy_policy/
 

0 件のコメント:

コメントを投稿